[過去ログ] 【特撮ドラマ】諦めないこと、信じること、困ってる人がいたら助けること…息子は人として大切なことをすべてウルトラマンから学んだ [無断転載禁止]©2ch.net (530レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:27 ID:PmLikJEF0(1) AAS
地球が単にウルトラ族の縄張りになってるから怪獣と戦うだけだろ
92: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:28 ID:BTzik/BT0(1) AAS
全部かよ、もっとほかのものも見せてやれよ
93: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:28 ID:iaxYRpV/0(1) AAS
>>2
はえーよw
94: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:37 ID:+WKoAWDl0(1) AAS
👁👁【息を吐くように嘘をついていた須藤凛々花の結婚相手はやっぱり元ヲタだった】
◆今日の15:00で投票が締め切られます。
本当にいっぱい応援して下さってありがたやです。私は幸せです。
総選挙コンサートが中止になったり、色々混乱していますが、最後まで一緒にいてほしいです。スピーチ見てねーっ!!!!!!
2017年6月16日 12:58 投票締切日。明日、記事になるのを知っている須藤
◆ 運営は須藤を批判されて可哀想な悲劇のヒロインにしようと須藤擁護記事を連発中
なぜここまで須藤を護らなければならないのか
◆須藤を護るため .まゆゆ(渡辺麻友)まで批判する擁護記事が
画像リンク[jpg]:dl1.getuploader.com
◆須藤が見城のアレで吉本興業のタレントだから?あの須藤の性格から擁護しているやつの【何かを暴露されたら困るから?】
省43
95(2): @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:39 ID:Pbz0pH6n0(2/2) AAS
最終回のゼットンにやられたとき
今までのウルトラマンの戦う姿が流れて子ども心に涙が出そうになったの覚えてるわ
96(1): @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:40 ID:NVIvoXz+0(1) AAS
いくらウルトラキーをアストラが盗んだかもしれないからって、弟を庇ったレオに寄ってたかってスペシウム光線を浴びせるのはあんまりだと思います。
97: @無断転載は禁止 [age] 2017/07/08(土)21:40 ID:NnGSh7ft0(1) AAS
「ウルトラマン」は怪獣が主役。
ワガママでやんちゃ坊主な怪獣たちは、まさしく少年達の心の象徴で、それをウルトラマンという大人がこらしめる話。
ウルトラマンを通じて、子供は大人に育っていく。
セブンは不安や恐怖の物語。子供は社会を学ぶよい機会を得る。
それが新マン以後は、子供達がウルトラ兄弟に感情移入させる物語になってしまう。
明らかに初期二作と他の作品は別格に違う。
98: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:41 ID:KkEEhvti0(1) AAS
変な記事だな…
99: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:42 ID:oqEPAy/H0(1) AAS
今ダイナ再放送見てるが
どうしてもつるの&まりやが当時やりまくりだったのかぁ・・・と
邪な目でしか見られない
100: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:44 ID:rlBZrwFhO携(1/2) AAS
帰ってきたが一番好き!
101(1): @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:44 ID:vXwxUcM+O携(1/2) AAS
ウルトラマンタロウが実父にも実母にも似てないのは子供向け番組的に大丈夫なのか?
102: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:45 ID:2+jQ0URp0(1) AAS
>>7
「ウルトラマンは光であり、人なのね」
ウルトラマンティガより
103: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:45 ID:GkraCKyZ0(1) AAS
grapeeってブロックリストに入れてるわ
104(1): @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:46 ID:KtlN9yYC0(1/4) AAS
>>84
平成のウルトラマンガイアは地球が生み出したウルトラマンなので
これまた時間制限がなかった。
ただしエネルギー消費はあるのでカラータイマーではなくライフゲージと呼称され
普通に点滅してたね。
>>96
あれはババルウが化けたアストラが直撃寸前にレオを盾にしただけ。
(実はレオはキーについて問いただすから時間をくれといっただけで、
光線についてはかばっていない)
ウルトラ兄弟らはレオに向けて光線を撃ったわけじゃないのよ。
105: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:46 ID:56zlRHh40(1) AAS
帰ってくれウルトラマン
106: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:48 ID:ZP1BgTVD0(1) AAS
将来
「おまわりさん、助けて!」
「すみません。署に戻る時間なので」
107: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:49 ID:5+JnAaL30(1) AAS
スレタイ見てカモの典型だと思った俺の心は真っ黒なんだろうか
108: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:49 ID:KtlN9yYC0(2/4) AAS
>>6
それは特に昭和作品ではそうだなw
なので昭和ウルトラ直系の「ウルトラマンメビウス」では、そのことに触れて
「人間が最後まで戦い抜くからこそ、ウルトラマンが助けてくれるんじゃないのか」と
隊長が隊員に話しかけるシーンがある。
>>28
平成でも結構あるんだわそのシーン。
もっとも、昭和も平成ウルトラも作品によってその度合いはかなり違ってくるが。
109: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:50 ID:gd8BD+Go0(1/4) AAS
みんなかっこいい名前あるのに
gw-は去年の😃
110: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)21:52 ID:rlBZrwFhO携(2/2) AAS
アンドロメロスはウルトラシリーズに入りますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s