[過去ログ] 【テレビ】昼番組『ひるおび!』マンネリ化、フェイクニュース、偏向報道で「大失速」 ただ政権の批判ばかりで視聴者が嫌気★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [Kotchian] 2017/07/15(土)23:26 ID:uKhW/Hg80(56/64) AAS
 故郷に帰れない多くの被災者を生み出し、放射性物質を広範囲にまき散らし、作物を汚染し、今も国土や海を汚し続けている福島原発事故。

 だが、この国家による犯罪ともいえる重大な事故をめぐって、ほとんど語られてこなかった事実がある。それは、現内閣総理大臣である安倍晋三の罪についてだ。

 こういうと、安倍支持者はおそらく原発事故が起きたときの首相は民主党の菅直人じゃないか、サヨクが安倍さん憎しで何をいっているのか、というだろう。そうでない人も、
原発を推進してきたのは自民党だが、歴代の政権すべてがかかわっていることであり、安倍首相ひとりの問題じゃない、と考えるかもしれない。

 だが、福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、安倍首相は国会で
福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。

 周知のように、福島原発の事故は津波によって全電源が喪失し、原子炉の冷却機能が失われたことが原因で、政府や電力会社はこうした事態を専門家さえ予測できない
想定外のことだったと弁明してきた。
省8
884
(1): @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:26 ID:Cug5lfII0(3/5) AAS
>>880
先週は一度も無かった
それぞれ別
多分共演NGになったかと
885: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:26 ID:lGhXzYQU0(1) AAS
かわりに坂上が伸びてるんなら
何にもならないじゃん
886: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:26 ID:KyKrP5pn0(1) AAS
昼休みの時間はNHKニュース終わったらこれくらいしか見るのないし
天気以外はうたた寝してるから大丈夫だけど、室井のときだけは消すわ
887: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:26 ID:+z23XlMD0(1) AAS
八代は番組の良心なんかじゃないよな。ただの風見鶏。
ただその風見鶏でさえ反論したくなるぐらい今の状況が狂ってる。ってだけ
888: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:27 ID:1r+ez+6W0(1) AAS
>>12
甘い。古館だった頃の報ステは番組の半分を天気の話題に費やしてたぞ
そしてそういう番組構成の時は、たいていミンスや小沢一郎にとって都合の悪いニュースが入った時だったw
889: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:28 ID:2iH6pwsb(2/3) AAS
何か籠池の時と同じような流れになってるな
ちゃんとアレは何だったのか総括しろよ
890: 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [Kotchian] 2017/07/15(土)23:28 ID:uKhW/Hg80(57/64) AAS
まず、吉井議員は「原発からの高圧送電鉄塔が倒壊すると、原発の負荷電力ゼロになって原子炉停止(スクラムがかかる)だけでなく、停止した原発の機器冷却系を作動させるための外部電源が
得られなくなるのではないか。」という質問を投げかけていたのだが、安倍首相はこんな答弁をしている。

「外部電源から電力の供給を受けられなくなった場合でも、非常用所内電源からの電力により、停止した原子炉の冷却が可能である。

吉井議員はこうした回答を予測していたのか、次に「現実には、自家発電機(ディーゼル発電機)の事故で原子炉が停止するなど、バックアップ機能が働かない原発事故があったのではないか。」とたたみかける。

 しかし、これについても、安倍首相は「我が国において、非常用ディーゼル発電機のトラブルにより原子炉が停止した事例はなく、また、必要な電源が確保できずに冷却機能が失われた事例はない。」と一蹴。

 これに対して、吉井議員はスウェーデンのフォルスマルク原発で、4系列あったバックアップ電源のうち2系列が事故にあって機能しなくなった事実を指摘。「日本の原発の約六割はバックアップ電源が
二系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。
省13
891: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:28 ID:K/P48SiA0(1) AAS
この間ちょっと険悪だったから一旦冷ました方がいいな
892
(1): @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:28 ID:IZALDIAR0(5/6) AAS
>>884
どっちがNG宣言したのか気になるなw
俺は伊藤さんだと思うが。
893
(1): @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:29 ID:Fwm2Mjn+0(1) AAS
偏向報道というほどでもないだろうバラエティ番組だし
MBSのちちんぷいぷいでも報道番組気取りだけど失笑ものだし
894: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:29 ID:2liCrHnr0(2/2) AAS
室井はひどいなよくなんなの出してるよ

今はババアでもネットでほんとのこと知ってるから
この手の変更失言ごまかし番組はやりにくだろうな
丸バレだからw
895: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:30 ID:X6R81Xtu0(1) AAS
それが番組の日常だったかもしれないが
フェイクニュースっていうのがなぁ
椿事件を想起させる{
896: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:30 ID:Ujns/k4W0(1) AAS
昼ドラ復活でいいよ
天までとどけ〜30years after〜
897
(2): 幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP @無断転載は禁止 [Kotchian] 2017/07/15(土)23:30 ID:uKhW/Hg80(58/64) AAS
>>882
安倍は第一次政権の時に共産党の「福島原発は老朽化したので危険だ。
安全対策を施すべきではないか?」という質問に対して、

「我が国の原発がメルトダウンすることは100%ありえない。対策は不要だ」

とデタラメな答弁をしたんだが?w ブーメランwww m9(^Д^)プギャー
898
(1): @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:31 ID:2iH6pwsb(3/3) AAS
>>897
何も変わらないんじゃ政権交代なんかしないでよかったな
899
(1): @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:32 ID:T4yYifAF0(1) AAS
>現政権の批判ばかり
すまん、褒めるところあった?
900: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:32 ID:6pYUH+Ox0(1) AAS
!ん、
901: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:32 ID:YxFwbZxP0(1/4) AAS
伊藤敦夫工作員と呼ばれても仕方ないレベルw
902: @無断転載は禁止 2017/07/15(土)23:32 ID:IZALDIAR0(6/6) AAS
>>893
ちちんぷいぷいは最初からパヨク番組で、それを隠したことすらないだろw
まともにやってきた、ひるおびとは違うんだよ。
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s