[過去ログ] 【テニス】ロジャー・フェデラーがマリン・チリッチにストレートで勝利し史上最多8度目の優勝!! ウィンブルドン 決勝★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52(2): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:22 ID:IBdZA3YU0(1/7) AAS
フェデラーの話しではなく休み明けの人が優勝するってのはボクシングで言うと最近流行りの計量Overしてでも試合に勝つみたいな話しでなんだかなぁって感じ
新しい調整法になるかもね
69(5): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:31 ID:IBdZA3YU0(2/7) AAS
>>65
じゃあもっと上手い例えで
これが将棋だったら例え優勝しても格はガタ落ちする
他は早々に負けて研究を温存し特定の棋戦にだけ強い人は将棋界では尊敬されない
常に全力が美化されるのは日本人らしい物の見方でもあるけどね
105(1): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:46 ID:IBdZA3YU0(3/7) AAS
>>91
知ったかの糞バカ
ボクシングは計量厳しくなったら減量をやめて試合に勝つのが外国人選手の流行りだぞ?
その方が無理して負けるよりもキズが少ないんだよ
知ったかしてんなよ糞カス
119(4): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:51 ID:IBdZA3YU0(4/7) AAS
>>106
俺はフェデラーが最強とは思ってないからね
35歳の爺いが勝てるほどテニスは甘いスポーツではないしそれは皆んなが認めてるところだろなら何故ヨボヨボの爺いが勝てるのかその要因を考えると調整法って事になる
他に何かある?
130(1): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:54 ID:IBdZA3YU0(5/7) AAS
>>114
いいから知らないボクシングの話しすんなよ糞カス
そもそもお前の話しはつまんねぇんだよ
もっと皆んながハッピーになる面白い話ししろや
144(4): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)08:59 ID:IBdZA3YU0(6/7) AAS
>>129
将棋に例えるとフェデラーは森内や渡辺
序列上位のタイトル保持者の癖に勝率3割とかかましてくる連中だぞ
森内や渡辺じゃあフェデラーが最強とは言えないわ
167(4): @無断転載は禁止 2017/07/17(月)09:09 ID:IBdZA3YU0(7/7) AAS
>>157
羽生さんが本気を出せば確変森内にも4タテかます
俺が言いたいのはそれだけ
あとは察してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s