[過去ログ] 【乃木坂46】 生駒里奈 「乃木坂の曲はミリオン売れたのに、曲がヒットしてない。AKBや欅坂はヒット曲あるのに」 [無断転載禁止]©2ch.net (932レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:33 AAS
ベビメタだってそうやん
誰も口ずさんでないで
ベビメタの曲なんて
744
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:34 AAS
May J.の最近のCDの初週売上

2016/08/03 3,461枚  「Have Dreams!」(作詞:つんく 作曲:小室哲哉)
2017/03/29 2,839枚  「Best of Duets」
2017/05/24 1,796枚未満「母と娘の10,000日」(八代亜紀とのデュエット 作詞作曲:アンジェラ・アキ)
745
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:34 AAS
>>721
モー娘。に限らずAKB48やEXILE系のグループにしても売れてるグループが出した曲だからってだけで、クソみたいな曲あるもんね

俺はふるさと好きだったわ!当時、同日リリースの鈴木亜美にフルボッコくらったから黒歴史扱いされてるけどw
746: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:37 AAS
>>743
どうした急にw
だから売れてないし
本人達も世間の人が誰も口ずさんでない
とかいちいち思わんわw
747: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:38 AAS
>>731
ちなみに365日はAKBの曲
センターがNMBってだけ
748: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:40 AAS
欅坂の歌を口ずさんでいたらなんか病んでる人がぶつぶつ行ってるみたいで怖いけど
749: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:40 AAS
>>745
そう。だからブームになるってことは
そこから必ず終わりが見えるってことなんだよね。
小室ブームもそうだけど。
おれはスターダストレビューなんか好きだけど
あそこは一応売れたけどブームとかには全然なってないから終わらないw

男性ではゴダイゴなんかがブームになったが故に終わったグループだな
750: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:45 AAS
誰も曲なんかには期待してない。
インフルエンザなんて、今までで一番難しい振付って
言ってたけど、歌なんてどうでもいいからだろ。
歌唱力で勝負できないのに生駒は何を言ってるんだ。
751: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:46 AAS
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
画像リンク[jpg]:jlab-cache.portfolio24.xyz
752
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:46 AAS
ブームなんて大きければ大きいほど
そのイメージがいつまでも付きまとうから、低迷がより鮮明になっちゃう
その結果、落ちぶれたイメージが出来上がる

だから、2番手3番手くらいでずーーっとやってるところが一番強い
753
(2): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:46 AAS
AKBだってどんだけヒットしてるか・・・・みんな知らねーよ
オタが歌ってるだけちゃうの?
754
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:48 AAS
しかし、集団アイドルはそれ以上に
初期メンバーが少なくなっていけばそれで終わり
結局学校と同じで、いくら優勝して名門になってもその時期の選手は居なくなっていく

名前だけの名門校はPLと同じ道を辿りかねない
755: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:50 AAS
>>752
その通り。ピークの維持はもの凄く難しい。
そういう意味ではおれは大嫌いだけどハマさんなんか大したもんだ
756: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:52 AAS
>>754
でもエグさんとこは上手くやってるよな〜。
今もまた新しいユニット出してんだよね。
まぁ賞を金で買ったりして人気維持に大変みたいだけどw
757: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:53 AAS
君の名は希望みたいなありがちでつまんない曲がなぜ代表曲なのか
制服のマネキンや何度目の青空かのほうが名曲じゃね
758: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:58 AAS
運営に直接文句言えるメンバーは生駒だけ
759
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)11:59 AAS
>>753
いや、生駒が言ってるようにカラオケとかでは結構人気あるらしい
と言っても、既に何度かこのスレにも出て来てる4、5曲が目立つ程度か
単純で少人数〜ソロで歌ってもオリジナルと大差無いようなのはウケる
メロディラインを複雑にしてるようなのはダメ
欅坂も変な風に弄り始めたから、そっちはもう伸びないだろ
760: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:01 AAS
高校野球応援だと上からマリコ、北川謙二があるね48グループは。
46はサイレントマジョリティ一択だね。
761: @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:02 AAS
>>759
ダンスもちょっとポイントかな。
ローテーションとか恋するなんとかとか
難しくないしキャッチーな感じだよな
762
(1): @無断転載は禁止 2017/07/21(金)12:06 AAS
空CDでもミリオンと言われる実力のAKBや超絶パフォで他を圧倒してる欅坂と
マスコミ操作で売れてるだけの乃木坂を同列で語ったら乃木坂が可愛そうだろw
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s