[過去ログ]
【芸能】アンジャッシュ渡部(44)、4億円豪邸をキャッシュで購入 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【芸能】アンジャッシュ渡部(44)、4億円豪邸をキャッシュで購入 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ブッカ ★@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 08:02:27.81 ID:CAP_USER9 今もっとも「勝ち組」という言葉が相応しいのはこの男かもしれない。お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(44)だ。渡部は今年4月、「世界で最も美しい顔100人」で日本人最多となる6度のランクインを果たした女優・佐々木希(29)と結婚し、日本中の男性たちの嫉妬を買った。 その嫉妬の炎に油を注ぐような情報をキャッチした。6月、渡部夫妻が新婚生活の“愛の巣”として、約4億円の超高級マンションを購入したのである。物件は都内有数の高級住宅街の中でも、トップクラスの値が付けられていた。さらに2人が購入したのは、マンション内で最も広い高価なペントハウス。 「価格は3憶8000万円ほどだと見られます。室内の仕様も超豪華で、ルーフバルコニーやキッチンには巨大なワインセラーが備え付けられています」(地元の不動産業者) 広さは約155平米。坪単価は約800万円になる計算だ。 「高級住宅地とはいえ、“高値づかみ”といえる坪単価です。しかし、抵当権が設定されていないので、渡部夫妻は約4億円をキャッシュで払ったものと思われます」(同前) 持ち分は渡部と佐々木で2分の1ずつになっているが、それでも1人2億円を支払ったことになる。それにしても大御所とは言えない渡部がそんなリッチマンだったとは……。 渡部はレギュラー番組を週に9本も持つ売れっ子だ(コンビ出演含む)。さらに最近は芸能界の“グルメ王”としての地位も確立。渡部がオススメの飲食店を紹介するブログは人気を博し、グルメ本は累計8万部の売り上げだという。 「非常に頭の回転が早く、気配りもできる。一昨年から長寿番組の『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)の司会も任されていますし、将来は大物司会者になると目されています。また、『夜景鑑賞士検定』や『日本さかな検定』、『高校野球検定』などユニークな資格や特技を持っているため、その方面からの仕事もコンスタントに入ってくる。“稼ぎ口”が他の芸人と比べてはるかに多いのです」(芸能担当記者) 新居購入について佐々木の所属事務所は「プライベートについてはお答えしていません」とのこと。一方の渡部の所属事務所にも問い合わせたが、期日までに回答は得られなかった。 芸人ドリームを実現した渡部だが、ここまで勝ち組だと何だか笑えない。芸人としては致命傷では……というのは本誌記者のやっかみです。 ※週刊ポスト2017年8月11日号 ソース http://www.news-postseven.com/archives/20170731_600154.html http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/1
3: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 08:03:24.54 ID:heWX4tFN0 こいつなんで金あるんだ? 元々はただのお笑い芸人でしょ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/3
23: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 08:09:56.18 ID:Xfe8WSCe0 その豪邸に帰ったらこんなのがいるんだぜ http://deai.grrr.jp/up/src/img4896.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/23
48: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:14:47.80 ID:iXTE7snV0 福原愛はプール付きやぞ! http://i.imgur.com/AB1Gjdm.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/48
52: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:15:49.28 ID:zLeTKv0K0 >>9 芸能人はいくら稼いで預貯金あってもローン組めなかったりする 収入が安定しないから キャッシュでもおかしくない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/52
66: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:20:14.59 ID:iqUVndmm0 マンションで4億ってすごいな 都心のタワマンの最上階でも3億なのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/66
68: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:20:21.06 ID:H7Vmspfu0 >>52 ローンが組める組めないの線引きが謎なんだよねえ 山崎邦正がローン組んでるしザブングル加藤みたいなのが 35年ローン組んでておぎやはぎのおぎが組めなかったり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/68
147: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:35:31.90 ID:9aTQAiKN0 >>98 ゆーちゅーばーですらっていうか、トップのゆーちゅーばーなら芸能界のトップと大差ないよ 10年前くらいまでは長者番付で芸能人の年収がバレてたけど、芸人で年収3億ごえなんて5人もいなかった ほとんどが1億ちょい 歌手とか作詞作曲家なら結構いたが だから今どこぞの芸人の年収が5億だのなんだの言われたりするが、ほとんどデマだよ(笑) 個人でやってればまた話は違ってくるけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/147
150: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 08:36:17.14 ID:txzzyGEz0 ( ´・ω・` )← 家賃27000円の木造風呂なしアパートに住み、。 夕方のスーパーの値下げ弁当を2個買い、夕食と翌日の朝食に当ててる私が来ましたよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/150
288: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 09:16:19.75 ID:A3zQou2y0 極楽加藤の家は8億 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/288
322: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 09:24:51.85 ID:H7Vmspfu0 >>316 今の松居一代と佐々木希を比較すんなw 若いころは結構美人だぞ松居一代も 当然佐々木希ほどじゃないが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/322
362: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 09:33:19.25 ID:DebmVOXh0 借金あればどんな豪邸住んでようが金持ちにはならないからな 所詮他人の金に世話になるようなのが、金持ちなわけないし 金持ちが人から金出してもらうわけないし ローンでベンツ乗ってる見栄っ張りと同じよ 錦織は余裕でキャッシュで買える 世の中にはキャッシュで買ってる金持ちがいるわけだからそういうのこそ金持ち http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/362
415: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 09:44:24.18 ID:xkL4mHI+0 >>393 佐々木希ねえ…そんなにいい? まあ個人の価値観だけどね 豪邸はまあ芸能人なら普通じゃないの わざわざ記事になるかどうかだけで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/415
432: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 09:50:57.08 ID:uz+jFTJb0 >>417 一応言っとくが借金も資産なんだよ? よほど破産の危機がありそうな場合を除き、個人でも法人でも低金利なら手持ちのキャッシュがあってもあえて借金して支払うことはある 借金できること自体が信用度を高めるパロメーターになるから そして減税にもなる むしろ金がありそうなのに全く無借金でなんでも現金一括で支払っていたら借金できないほどマイナスな事情があるのかと疑われかねないことも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/432
752: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 11:17:11.83 ID:sVWg0WtP0 4億も出すのに、一戸建てじゃなくてマンションって… どうも東京の金持ちの感覚が理解できない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/752
810: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [sage] 2017/07/31(月) 11:49:17.42 ID:u3Fam6vh0 住宅ローン減税ちょっと調べてみたけど、年間40万x10年が上限じゃん 仮に4億としても5000万だけローンにしてキャッシュで3.5億先払いが賢そう この二人の収入からしたら、そんなの誤差じゃんってやってないかもしれんが、 やったとしても記事に載ってないだけってところだろうな あと、固定資産税は、田舎の人間からしたらむしろ理不尽なぐらい安かったと思う ソースは無いので適当に興味ある人が調べてくれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/810
827: 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 [] 2017/07/31(月) 11:52:46.13 ID:Zv+5Qx1J0 >>724 キャッシュ70億で 借金20億は金持ちだと思うけどなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501455747/827
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*