[過去ログ] 【将棋】藤井聡太四段が“タイトル格”菅井竜也七段に敗れる 王将戦一次予選決勝 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:10:31.11 ID:t+WyY1Fb0(1) AAS
いい加減に将棋なんて止めて高校行けや
110: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:37:28.11 ID:XCpHuf1j0(6/10) AAS
>>106
菅井
次が糸谷あたりかな
243
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:12:13.11 ID:IvVKrqUZ0(5/9) AAS
>>234
今藤井がファンに(勝手に)求められているのは10割勝つことじゃなくて本当のTOPクラスと当たって勝つことだろ
勝ち星の相手に羽生渡辺天彦豊島菅井クラスを並べることだ
それらを相手に勝率が7割なら十分すぎるほどの結果だろ
289
(2): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:24:18.11 ID:Okqp07bmO携(5/12) AAS
>>270
惨敗
藤井くんを研究してきましたって言ってた
301: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:28:25.11 ID:0JPEesR/0(1/4) AAS
>>280
遡れば阪田三吉の一門筋だからな。
556
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)19:40:14.11 ID:wyI+4dp40(1/3) AAS
最年少の存在になんでメディアはこんなに飛びつくの?
ゴルフの石川とか、サッカーの久保とか
582: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)19:56:43.11 ID:0en7eaOE0(1/2) AAS
まだどうなるかは未知数なのに目先の勝敗だけで判断しすぎだろお前ら
616: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)20:22:10.11 ID:pWfgVnFj0(2/3) AAS
>>567
本局に関して「は」っていうけど、菅井戦以上に三枚堂戦の方がぼろ負けだったし、
完全に攻略されたって意味では勇気戦の方が完敗だっただろ
719: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)21:55:20.11 ID:0JPEesR/0(4/4) AAS
>>698
対局料とかがあるんじゃね?
タイトル戦じゃないが朝日杯とJT日本シリーズは賞金がデカい。
973
(4): @無断転載は禁止 2017/08/05(土)09:21:42.11 ID:n7jOTgPN0(1/4) AAS
プロ棋士のピークって何歳ぐらいなの?
若い時強い人でもおじいちゃんになると弱くなるのは何故?
素人にもわかるように解説して!
985: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)10:00:56.11 ID:n7jOTgPN0(4/4) AAS
>>984
ですね!少し考えればわかることでした。
記憶力や計算力が少し落ちるだけで勝負に影響しますよね!
50歳ぐらいの人でも極端にレーティングが下がるのを疑問に思ったので。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s