[過去ログ] 【将棋】藤井聡太四段が“タイトル格”菅井竜也七段に敗れる 王将戦一次予選決勝 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:35:43.31 ID:kgo84HTi0(2/2) AAS
>>81
詰め将棋で見せるような終盤戦は得意だけど序盤中盤はまだまだだよね
176: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:51:15.31 ID:OV6Gor900(2/2) AAS
次の高見4段も若手でそこそこ強いよね
正念場だなぁ
204(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)16:57:55.31 ID:UfrZsVE50(1) AAS
真央
清宮
藤井
今年の三大マスゴミ粉飾報道
285: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:22:41.31 ID:0fWVq+yc0(1) AAS
>>31
あーーーーーーーーーーーーーーーー
徹夜でxvideoだわーーーーーーーーーー
サル化しちゃう年頃だわーーーーーーーー
375: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:55:53.31 ID:ew+TNPfm0(2/2) AAS
菅井とこの先あたる豊島に負けるのは普通
勝ったら金星レベル
今までで三枚堂に負けたのが残念なぐらいで他は文句はないでしょ
453: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)18:36:04.31 ID:fuGVRoj50(1/2) AAS
藤井は脳みそが老化してる感じ
引退した方がいいんじゃね?
567(4): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)19:47:02.31 ID:Hlfkqq7S0(4/5) AAS
◆菅井七段「(重圧は)特になかったですね。いつも通りやったつもりです。ずっと難しい(展開)と思っていました。
(藤井四段の印象は)一局指しただけでは分からない部分もありますが、終盤が強い印象です」
◆藤井四段「途中から一直線(変化することが難しい展開)でハッキリ負けにしてしまったので、そういう展開にしてしまったのは残念です。
踏み込まれてみるとハッキリ負けで、読みの精度が低かったです。
こちらが悪くなって最短の手順で来られた菅井先生の強さを感じましたし、本局に関しては完敗でした。
踏み込みを欠いたところは修正していけたらと思いますが、現状の実力としか言いようがない。
負けは全て自分に実力不足に起因するものだと思います。
藤井四段にとって現役のB1以上の実力者との公式戦は初めてで「本局に関しては完敗。強さを感じた」と圧倒されたようだった。
これまでの2敗との違いについて問われると、「特に違いというものはない」としながらも
「こちらが悪くなってからは最短の手で来られた。そういうところに菅井先生の強さを感じた」とガックリと振り返った。
728: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)22:02:49.31 ID:2ck7hhBb0(2/2) AAS
藤井はタイトル挑戦クラスのB1棋士が相手だとまだまだ厳しいな
850: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)00:23:14.31 ID:uUy2MBIE0(1/2) AAS
何を言ってもまだ15歳だからな
菅井なんてまだ24か25だけどそれでも10歳も離れてる
藤井くんが25になるのは2027年
そのころには将棋界統一してるだろうな
あとはいつタイトルを獲るかだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.435s*