[過去ログ] 【将棋】藤井聡太四段が“タイトル格”菅井竜也七段に敗れる 王将戦一次予選決勝 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:23:02.70 ID:D4Enw9cR0(1/2) AAS
>>280
船江も続かないと
326(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:40:42.70 ID:zGY6fKeL0(4/5) AAS
>>315
d
容赦ないなw
しかし、師匠は振り飛車党なのに
対振りに不慣れなのかな。
中田戦も苦戦してたよね。
こうなると、竜王戦で久保とやって欲しかったな。
トップクラスの振り飛車を少しでも多く経験しておいた方が今後の為に良い
352: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)17:48:44.70 ID:hxoLrZ6T0(2/2) AAS
>>323
後手振り飛車は角変わり一手損みたいに、任意に一手損させて異なった戦況にするからまだ理解しやすいんだよな
先手振り飛車は何が良いのか全くわからないよ
444(5): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)18:30:09.70 ID:aTevXvjx0(2/3) AAS
将棋のトーナメントの仕組みわからんけど
あの連勝記録は序盤にたまたま強い人に当たらなかったからなのか?それとも・・・
476: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)18:47:14.70 ID:lta/c6IH0(1) AAS
ニュースで映像見たけどマスコミ減りすぎやろw
554: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)19:39:52.70 ID:Abu9Gkjv0(5/8) AAS
>>538
別にお金のためだけに将棋やってるわけじゃないから
595: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)20:03:17.70 ID:dymT4bHVO携(6/12) AAS
>>581
スターシステムってやつだな
偽物むりやり担ぐくらいなら大人しく衰退すればいいのに
相撲界も定期的に雑魚を担ぐけど年寄り相手なら騙せるとか思ってるのかなぁ
日本の未来は暗いわwww
625(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)20:28:39.70 ID:Spdoywh70(3/4) AAS
>>618
今まで生きてきてフィギュアやってるやつにあったことないわ
そもそも冬季五輪なんてほとんどの国が興味ない
マイナースポーツでイキっててもダサだけ
626: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)20:31:34.70 ID:cK9hjQro0(1) AAS
囲碁界の藤井憎しは異常だねぇ
645: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)20:45:59.70 ID:/aEEKbIc0(1) AAS
こんなもんか…
695: @無断転載は禁止 2017/08/04(金)21:32:15.70 ID:Spdoywh70(4/4) AAS
>>673
勝率は藤井よりずっと低かったぞ
順位戦でもストレートで上がったわけではなく何度か足踏みしてA級に上がった
勝ち続けているからこそ中学に通えないほど対局が多い
羽生も渡辺も藤井ほど勝っていなかったから対局数は藤井より少なかった
888: @無断転載は禁止 2017/08/05(土)00:59:29.70 ID:a59KTbVU0(1) AAS
>>53
突っ込み所大杉い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*