[過去ログ] 【野球】<野球離れは止まらず>特に小中学生は深刻!50歳超世代は生活の中に野球が普通に溶け込んでいた。中日にできる対策は?★3©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:11 ID:7pcCY12o0(1) AAS
噛み付くところが広島しかないのが焼き豚らしいな
164: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:13 ID:Xsc93lmK0(1) AAS
>>155
プロ化されて20年そこそこのJリーグと、100年近い歴史があってもメジャーで活躍してるのがあれだけのプロ野球を比べるなよ。
165(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:14 ID:kvKanqTX0(1) AAS
>>1
全然ゾッとしませんが?逆に何がゾッとするんですか?
166: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:20 ID:Su5942Qv0(1/4) AAS
いまさらやきう教室wユースじゃなく教室w
本質が分かってないバカだわ
ユース作ってもドラフトwのせいで上に上がれないから意味ないけどなwww
167: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:40 ID:VfREUrDm0(1) AAS
AA省
168: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:41 ID:4+zALEJt0(1) AAS
>>119
「サッカーガー」の典型的なレスw
そう言う話じゃないでしょ。
169: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:43 ID:MHmfdCDu0(1) AAS
糸井キヨシ万歳
170(2): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:45 ID:g9Pu3wnQ0(1) AAS
そのうち高校野球全国大会の県予選が最初からベスト4で始まるのを朝日新聞が美談にするようになるよ
どう美談にするのか見物
171: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:45 ID:z4mn7n4Q0(1/2) AAS
NHKが高校野球”だけ”全試合中継する理由がなくなるとまずいだろうね
競技人口1位の座を逃した今、圧倒的な観客動員、視聴者数しか理由にならない
172(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:48 ID:nBBLflBb0(1) AAS
いきなり好きなプロ野球チームを聞いてくる人に違和感を感じる
決して野球は国民的スポーツでもないし、みんなが野球に興味があると思う時点で
思い上がりもいいだろ
173: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:49 ID:LPuyPD9N0(1) AAS
年寄りが好きそうなスポーツってイメージ
174(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:53 ID:vokz27Bk0(1/2) AAS
もうね野球衰退ネタ飽きたから
この手のスレは立てるなよ
175: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:53 ID:gJ7Zw1B50(1) AAS
テレビ時代に毎試合ゴールデンで巨人戦放送して洗脳してただけだから時代の変化で廃れるのもしょうがないだろ
176: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:53 ID:z4mn7n4Q0(2/2) AAS
>>165
自分が時代に付いていけていないと察するからゾッとするんだろ。
177(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:54 ID:MGGXAy1O0(1) AAS
>>172
「どこのファン?」とか聞かれると「え?」てなるよねw
178: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:56 ID:E2YDrqcx0(1/4) AAS
野球部のハゲ集団は怖いな 駅で見かけると((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルになるな
なんか意味あんのかね あの丸坊主
179: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:56 ID:MsLG0wldO携(1) AAS
>>142
反日売国中日、東京新聞を今すぐ廃刊にすること
中日の球団社長を東京新聞の欲求不満だから官房長官に会見であたり散らしてる望月にやらせてみたらショック療法になるわ
180(2): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)08:59 ID:yiz5XEja0(1) AAS
今の小学生の親世代には野球中継でドラゴンボールを潰された恨みがある。
181(1): @無断転載は禁止 2017/08/14(月)09:07 ID:yXFUPCTm0(1/3) AAS
>>138
野球を愛してるであろう、あなたがその事に気付けなかったことは深刻だよ
野球を愛してる他のオッサンもまだ野球の地盤沈下に気付いてないかもしれない
こうして野球ファンが人気低下を知ることなく、事態はさらに悪化していく…
182: @無断転載は禁止 2017/08/14(月)09:17 ID:30xNaCzN0(1/9) AAS
>>180
これは地味に大きいと思うんだよ
まさか自分等が大人になった時に
鳥山明全般のコンテンツ>プロ野球になるとは思ってもみなかったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s