[過去ログ] 【野球】高校野球、部員減の危機。既にサッカーに抜かれ、数年後にはバスケや卓球に抜かれる可能性も [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): @無断転載は禁止 2017/08/15(火)13:04:16.76 ID:t9bheS/u0(4/6) AAS
>>25
サポーターも高齢化してると記事に何度も出てる
若年層はサッカー=部活なんだよ
学校を出ればプロサッカーには見向きもしない
ただフットサル人気は向上してる
42: @無断転載は禁止 2017/08/15(火)13:06:57.76 ID:sAd2ph200(2/2) AAS
>>24高校年代サッカーは40分ハーフだから80分だし中学年代のサッカーは30分ハーフだから60分だからそれに比べると全然長いよね
学校の授業とかも高校でも一つの授業1時間もしないじゃん
あなたはせいぜいといってるが10代にとって2時間って相当長く感じるよ
114: @無断転載は禁止 2017/08/15(火)14:36:50.76 ID:fkiLmPa70(9/15) AAS
>>109
大倉颯太はどう?
129: @無断転載は禁止 2017/08/15(火)14:50:44.76 ID:STpbFqRT0(1) AAS
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
外部リンク[htm]:web.archive.org
第22回世界少年野球大会 15カ国・地域が参加 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
【野球】参加チーム数が規定の6に満たないため、世界大学選手権が中止!
2chスレ:mnewsplus
221: @無断転載は禁止 2017/08/15(火)15:40:41.76 ID:myhCOfY/0(5/5) AAS
>>220
相撲取りかw
659(1): @無断転載は禁止 2017/08/16(水)00:56:58.76 ID:GLVACPuD0(2/2) AAS
>>623
珍しくスポニューで特集してもらっててもこのザマだもんなあ
こりゃ普段相手にされないのも当然だわな
731: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)08:52:09.76 ID:rsSyDPO10(1) AAS
>>730
落ち着け
自分のレスくらいまともに書け
819(2): @無断転載は禁止 2017/08/16(水)13:17:27.76 ID:2FS+89y30(3/34) AAS
>>817
おまけに日本だけの話じゃないんだよなこの傾向って
アメリカも、キューバも、台湾も、ベネズエラも
皆野球人気落ちてるという
908: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)18:24:55.76 ID:L0Y7y3AD0(3/3) AAS
>>872
>>鉄輪くぐりとか壁殴りとか五体倒地リレーとか
それらにしても 流石に4時間で体動かすのが0回なんてことは無いでしょうよ
全打席振らずに凡退、打球も飛んで来ず とかアホでしかない
945: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)22:29:43.76 ID:K07SW2x/0(1) AAS
卓球以下
972: @無断転載は禁止 2017/08/16(水)23:07:03.76 ID:8L1XuigK0(4/4) AAS
>>950
野球=運動が苦手な子が入るまたは太った子でも出来る
親に無理やり参加させられてる=意志の弱い奴
ってイメージなんだよね小学生の中では
自分たち世代では信じがたい感じだけど
確かに小学校だと野球してる子で運動会のリレーの選手に選ばれたりマラソン大会の上位入賞とかいない
地元の球団は体育の時間にキャッチボールのやり方教えに来てくれたり親子ペアの無料観戦チケット配ったりとかしてくれてるんだよ
でも人気ないんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*