[過去ログ] 【ラジオ】山下達郎がこの一年で一番聴いているアルバム [無断転載禁止]©2ch.net (231レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 湛然 ★@無断転載は禁止 2017/09/16(土)22:05 ID:CAP_USER9(1) AAS
2017年09月15日
山下達郎がこの一年で一番聴いているアルバム
J-WAVEでオンエア中の「〜JK RADIO〜TOKYO UNITED」(ナビゲーター:ジョン・カビラ)のワンコーナー「OLFA PLAY IT LOUD!」。9月15日(金)のオンエアでは、山下達郎さんに、おすすめの一曲、William Bellの「I Will Take Care Of You」を紹介していただきました。
「William Bellは、メンフィスのR&Bのシンガーでして、もう70代ですが、バリバリの現役シンガーです。この一年は、昨年発売されたアルバム『This Is Where I Live』を一番聴いています。
だんだん年をとってくると、やっぱり、ルーツ・ミュージックに近づいてきます。ルーツ・ミュージックは古びないし…時代のトレンドに左右されない強さがありますので今も聴けますし、10年後でもちゃんと聴けるというものです。こういうのがうらやましいですね。
始めから、ブルースベーシックな音楽をやってりゃ良かったと、時々思うことがありますが(笑)、いずれにしても素晴らしいアルバムです。『I Will Take Care Of You』は、William Bellのこのアルバムに収録されていて、優しい優しい、ラブソングであります」(山下さん)
省6
212(1): @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:47 ID:zsKPH+6c0(1) AAS
パクリ元のジノバネリはもう聴かないんですかね
213: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:50 ID:IEiftN5v0(1) AAS
映像作品出せばいいのにいつまで見た目気にしてんだろ
恥ずかしいよ
214(1): @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:52 ID:1pmNGteI0(4/5) AAS
>>211
アコースティックみたいだよ
ツイでバックバンドの人が宣伝してたw
215(5): @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:53 ID:x0VJFUhM0(1) AAS
ブルースって若い頃は全然しっくりこなかったんだが
おっさんになったらすんなり入れるようになった。
中高年の音楽あんだな、あれ。
216: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:55 ID:2BlP0lQ/0(1) AAS
>>215
音楽の好みって年齢で変わるよな
30超えたあたりからすごく実感する
217(1): @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:55 ID:Pay5HT750(3/3) AAS
>>214
そっか楽しみだね
218: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:56 ID:1pmNGteI0(5/5) AAS
>>217
全裸待機してるww うそw
219: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)18:59 ID:5Oxn7p2E0(1) AAS
Hi〜
220: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)19:11 ID:UXSU0Wrq0(1) AAS
人のことを勝手にネタにして歌を作って稼ぐ人か、ダサいねぇ
221: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)20:02 ID:MsWjwzjV0(1) AAS
>>215
カントリーとかも耳に優しいよな
222: @無断転載は禁止 2017/09/19(火)20:21 ID:pCqVbcOU0(1) AAS
>>212
一時期歌い方そっくりだったよね
223: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)05:48 ID:hBmkKDjU0(1) AAS
映画モドキと言えばまず思い浮かぶのが黒澤
224: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)06:40 ID:YOIgWy8+0(1) AAS
>>215
昔はインパクトとか飛び道具的に聞いていたがメロディーその間の余韻で聞くように成ったからな
昭和演歌も聞くようになった
225: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)15:58 ID:juZihFr90(1) AAS
長渕に説教してもらった方がいいなw
226: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:00 ID:amHUUxq20(1) AAS
スタレビ根本が達郎に紹介して
衝撃を受けた曲
杉良太郎
君は人のために死ねるか
227: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:01 ID:jdOBhX1b0(1) AAS
>>215
ざっくり言うと演歌だからな
228: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:16 ID:Ii6ko6pn0(1) AAS
>>215
ちょっと違うかもだけど、
おっさんになって三波春夫をちゃんと聴いたら凄さが分かったw
俵星玄蕃とか あれはほんとスゲーと思うわ。
あぁいうのは好んで聴くことは無いけど、凄いものは凄い
229: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:25 ID:KP3q2m1A0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
230: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:27 ID:DJIDNXip0(1) AAS
オールジャンルで現在日本最高のボーカリストは演歌の島津亜矢だと思う。
山下が歌が上手いとかないからw
スタジオミュージシャンを多用したサウンドクオリティは高めだけどね。
231: @無断転載は禁止 2017/09/20(水)16:31 ID:XjNzDYmA0(1) AAS
上原多香子「ニャンニャン写真」流出で堀北真希と山本耕史が離婚か!?これぞ上原爆弾の恐怖!!
外部リンク:wadai44.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*