[過去ログ]
【視聴率】「天空の城ラピュタ」視聴率14・4% テレビ放送16回目も安定の人気 (551レス)
【視聴率】「天空の城ラピュタ」視聴率14・4% テレビ放送16回目も安定の人気 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 12:54:20.27 ID:M7TA4dL00 >>357 >空を飛べるだけで、それで魔女と言えるのかなァ、 爆笑。 言えるだろ、普通にww 日本の映画ヒョーロンカて、こんなバカばっかしなわけ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/368
369: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 12:57:50.30 ID:YXfWNQ7D0 たっかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/369
370: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 12:59:43.70 ID:G8zKmb+00 >>364 もののけに縄文時代は関係無くね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/370
371: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:00:38.88 ID:/WEQb4zM0 CM多すぎ長すぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/371
372: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/02(月) 13:03:38.35 ID:IZgLo2aeO まだ16回しかやってないのが意外 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/372
373: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:05:46.23 ID:LTqSuDmG0 後半は名言のオンパレードだから重くてしょうがない。かといって実況せずに見る気もおきんし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/373
374: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:06:23.08 ID:163ONku70 >>226 なんとなくストーリーは知ってたけど子供ができてから見てハマった こんな面白いのな ジブリで一番好きだわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/374
375: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:10:18.88 ID:fUirAruH0 >>295 口移しにメルヘンもらったわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/375
376: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:18:46.73 ID:otarmvW10 下り調子とは言え二桁割るのにまだ10年はかかりそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/376
377: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:24:46.88 ID:XhWTRiQEO >>366 うん だから姉はたまにしか買ってなかったって書いたじゃん ニュータイプもよく買ってたわ どんな時にアニメージュ買う気になってたのか本人ではないから知らんけどw 興味ない自分にとってニュータイプもアニメージュも一緒だったなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/377
378: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:35:35.16 ID:VYnCFB5O0 >>352 佐藤忠男、吉本隆明w あの時代の思想家や老人に評論させる事自体狂ってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/378
379: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:40:17.29 ID:D6nCeUud0 >>378 忖度された時代やったからのー 戦後昭和とは恐ろしい時代よ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/379
380: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:41:11.75 ID:txNh8++a0 日清が次のCMで高校生のパズーとシータとかやるんだろうな┈ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/380
381: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 13:47:14.74 ID:Ty9xTmgs0 この枠はもうジブリとコナンルパン細田あたりのアニメループしてりゃいいんじゃね… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/381
382: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/02(月) 14:11:24.14 ID:+oRLJaQq0 前週の気味悪い半魚人より取ったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/382
383: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 14:11:59.48 ID:Am+GcdVY0 >>382 ありゃ駄作だわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/383
384: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 14:12:06.26 ID:AprEOKmL0 またこういう冒険活劇作れよ ポニョとかトトロとか方向性間違ってるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/384
385: 名無しさん@恐縮です [age] 2017/10/02(月) 14:19:21.75 ID:5knndSEI0 >>384 トトロは普通に楽しめるから好きだな。 君にお薦めは駿の原点である「長靴を履いた猫」 東映がうるさそうだけど、これこそ地上波でやってほしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/385
386: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/02(月) 14:20:02.60 ID:e+BzROnc0 >>364 意見がどうとかより、その5人の名前すら聞いたことない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/386
387: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/02(月) 14:21:06.34 ID:rFmHibrP0 3D版があれば面白そうだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506903331/387
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s