[過去ログ] 【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… (745レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344
(1): 2017/10/14(土)19:26 ID:wS7uJCve0(12/14) AAS
>>342
何一つ裏付けのない願望ばっかだな
345: 2017/10/14(土)19:32 ID:9cUas5Il0(1) AAS
ドクターXはフォーマットが時代劇そのもの
346: 2017/10/14(土)19:37 ID:tdz8yhVo0(1) AAS
野球の加齢臭キツすぎ
347
(4): 2017/10/14(土)19:40 ID:4HPKs9XZ0(1) AAS
>>344
願望は野球は不人気と決めつけてるサカ豚のほうだろ

高校野球の部活以下の動員しかできないジェイリーグ笑

しかもその客のほとんどが高卒の低学歴と無職ニートの加齢臭というコンボ
348: 2017/10/14(土)19:44 ID:I+oq/FLK0(1) AAS
テレビ自体中高年中心だろwくだらね

時代劇は予算が掛かるうえに数字がいまいちだから制作されない
野球だけじゃなくJもBも国内リーグは数字とれないだろ
349: 2017/10/14(土)19:55 ID:mdhOU21C0(14/17) AAS
>>347
同じ「日本の野球」の範疇で比べてみよう
 NPBチーム(巨人や広島やSB)の1軍,春夏の甲子園 ・・・ メディアドーピングの対象
 独立リーグ,都市対抗野球,大学選手権,高校秋大会 ・・・ メディアドーピングの対象外

先日やっていた大学選手権決勝は、長島の母校の59年ぶりの優勝が掛かって、本人の現地観戦
という大きなネタがあったのに、普段からメディアドーピングの対象外だったが故に会場はガラガラ
スカスカ(外野は閉鎖状態)
350: 2017/10/14(土)20:07 ID:wS7uJCve0(13/14) AAS
>>347
言い返せないからって泣くな焼き豚
351: 2017/10/14(土)20:14 ID:21rLaSxN0(2/2) AAS
日テレでセクシーすぎるクイズ美少女が登場www※画像あり
外部リンク:goo.gl
352: 2017/10/14(土)20:15 ID:Px87WNbZ0(1) AAS
>>61
プロ野球も
353: 2017/10/14(土)20:16 ID:wS7uJCve0(14/14) AAS
時代劇もプロ野球も脚本があるしな
354: 2017/10/14(土)20:17 ID:vDP0cRzn0(1/2) AAS
うちのお爺さんお婆さんのとこは専らBSデジタルを観てる
朝9時から夜8時まで時代劇ばっかり
但し、プロ野球有る時はプロ野球で、大相撲有る時は昼食べてから大相撲観てる
つまりプロ野球・大相撲・時代劇ばっかり観てて、ニュースやワイドショーは観ない
355: 2017/10/14(土)20:18 ID:Y2HpieZe0(1/2) AAS
>>332
俺も三十半ばのおっさんだけど、俺の子供の頃はじいちゃんばあちゃんと過ごす事も多かったから、時代劇をよく一緒に見てた
今の子供はジジババとほぼ離れてるから時代劇なんて見る機会ないのかもな
356: 2017/10/14(土)20:20 ID:Qyp52kWw0(1/3) AAS
『USA Today』は11日、「アメリカのメディア企業IMGがイタリア・セリエAの国外放映権を獲得した」と報じた。

これまではMP&Silvaが所有していたセリエAの国外放映権。年間1億9000万ユーロ(およそ251億円)が支払われる契約だった。

来年それが満了を迎えることでセリエAは各国企業と交渉を行っていたが、今回IMGと契約を結ぶことが決まったとのこと。

契約金額は年間3億5200万ユーロ(およそ465.1億円)となり、さらにRai Internationalが400万ユーロ(およそ5.3億円)でイタリア語版を放映する。

さらに細かい収入も含めれば3億7100万ユーロ(およそ490.2億円)という数字であり、これは今季までと比べて2倍近い収入となる。
省4
357
(1): 2017/10/14(土)20:20 ID:HwfHuqTr0(1) AAS
>>176
今生き残ってる時代劇役者の中ではマツケンは殺陣が上手いもんな
懐古趣味な人に言わせると昔の役者の方がもっと凄かったと言うけれど
358: 2017/10/14(土)20:22 ID:McB9CLKL0(5/6) AAS
くうき嫁
359: 2017/10/14(土)20:22 ID:lLHwDawT0(1/2) AAS
>>347
顔真っ赤にして目を血走らせながら笑とか書いてるんだろうなー
キモすぎるな
360
(3): 2017/10/14(土)20:24 ID:Jb5FCPy+0(1) AAS
>>1
野球にネガティブカラー付けるためならなんでもか
必死だなw
361: 2017/10/14(土)20:25 ID:DZZ50FwB0(1/3) AAS
時代劇みたいな和風コンテンツは歳取ると好きになる傾向もあるけど
野球は好きな世代がただ歳取っただけだからなあ
362: 2017/10/14(土)20:26 ID:LKicQwwJ0(1) AAS
>>360
ただの事実ですね
363
(1): 2017/10/14(土)20:26 ID:Y2HpieZe0(2/2) AAS
時代劇って品行方正な主人公の勧善懲悪劇ばっかで、ほぼ特撮ヒーローみたいなノリなんだよね
作ってる会社が同じってのもあるけど。
時代劇と言っていいか分からないけど黒澤明の映画だと敵も味方ももう少し生臭いし、
主人公もアンチヒーローぽいんだけど
1-
あと 382 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s