[過去ログ] 【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… (745レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(2): 2017/10/15(日)12:16 ID:TrAyx/w50(1) AAS
>>471
居酒屋て盛り上がってるカープ女子の特集見たことあるが
カープ女子が真ん中に陣取り周りに誰も座ってなくて明らかな仕込みくさかったわ
475: 2017/10/15(日)12:22 ID:D0AUdeRM0(1) AAS
>>474
ステマだもん
居ないよ
476: 2017/10/15(日)12:22 ID:laknctGA0(2/5) AAS
>>474
それだけ経費掛けてるのに今だにM3層どころかM4層がメインというw
477: 2017/10/15(日)12:25 ID:txhlKHVK0(1) AAS
嫉妬だといいね
478
(1): 2017/10/15(日)12:26 ID:Vzyykql80(2/2) AAS
>>469
猪木などの一般人が知っている有名な選手がいなくなってマニア化したけど観客動員が過去最高だった90年代後期のプロレスと確かに似てる
ここから新規ファンが作れなくて00年代前半で一気にプロレス人気は落ちたんだよなあ
でもプロレスファンが持ってた危機感を野球ファンは全く持ってないのが面白いね
479
(1): 2017/10/15(日)12:29 ID:TTaeQwrN0(1) AAS
>>473の反応が韓流ゴリ押しを批判された時の在日とソックリなんだが…
なんで焼き豚ってチョンと思考回路が似ているんだろうか
480: 2017/10/15(日)12:35 ID:GEWhclbp0(1) AAS
土屋太鳳ちゃんの寝顔が可愛すぎるwwwwwwwww※必見画像あり
外部リンク:goo.gl
481
(1): 2017/10/15(日)12:36 ID:RuAQZoXvO携(1) AAS
2025年には、日本人の半分が50歳以上〜の中高年になって
70歳以上〜の高齢者が3000万人の
超絶老人国家になるんだから、日本は。
中高年しか需要が無くても生き残るよ 日本自体がヤバいけど
482: 2017/10/15(日)12:46 ID:nayWPY/00(3/5) AAS
>>478
野球見てる連中の情弱っぷりやメディア洗脳のされ具合は
プロレスオタの比じゃないからな
483: 2017/10/15(日)12:47 ID:dZRHDXjz0(2/2) AAS
野球と時代劇を見てる層は同じだろうな
平日午後から見れる層w
484
(1): 2017/10/15(日)13:01 ID:8IGe3BYh0(2/3) AAS
もうね
やきうvsサッカー以前に
少子化で日本が一気にオワコン化するかと思うと怖い
なんとかせーや政治家ども
485
(3): 2017/10/15(日)13:56 ID:goeHjDqX0(2/4) AAS
日本人弱体化のためにJリーグなんて作ったんやから。野球とサッカーの対立なんて下らないことに世間の目を向けさせ、将来有望な人材になれる奴をスポーツに縛りつけるために野球の対抗する対象としてJリーグを作ったわけだから。
486: 2017/10/15(日)13:59 ID:nayWPY/00(4/5) AAS
焼き豚の被害妄想凄いな
ならBリーグは?
487: 2017/10/15(日)14:44 ID:cvKcrYoI0(1) AAS
>>485
どこの組織がJリーグを作ったんだよw民団か、朝鮮総連かよw
それに野球とサッカーはまったくの別物だろ、日本国内でのあんたにはそう見えるのだろが。
488
(2): 2017/10/15(日)14:46 ID:goeHjDqX0(3/4) AAS
日本人をもっとさらにトドメをさすため。これで若い男はほとんどスポーツとゲームとアニメ漫画に縛り付けれる。日本弱体化にはそれが一番都合がいい。女は何にでも尻振るから関係ない。
489: 2017/10/15(日)15:04 ID:uIlU/DRW0(1/2) AAS
>>488
やきうが流行ってるだけなら弱体化じゃないという言い分がもう低脳の焼き豚の言い分でしかなくて哀れだわw
490: 2017/10/15(日)15:07 ID:uIlU/DRW0(2/2) AAS
やきう人気が落ちる

やきうの弱体化

やきうの弱体化 = 日本の弱体化

もう可哀想なレベルで焼き豚にはやきうしかないんだなw
491: 2017/10/15(日)15:38 ID:laknctGA0(3/5) AAS
>>485
仮にこの世からJリーグどころかサッカーが消えても野球自体の人気が上がる訳は無いのでご安心を。
バスケ,水泳,テニス,体操,卓球,ハンドボール,・・・ 今や選択肢は山ほどある
492: 2017/10/15(日)15:43 ID:PFij8NVw0(1) AAS
時代劇みたいに
いちいちかっこつけてたら敵が襲い掛かってやられちゃうのが
香港映画・ハリウッド映画だからなあ。
493: 2017/10/15(日)16:07 ID:B2ZaJMQ/0(1/2) AAS
>>481
その頃の中高年が野球見てくれればいいけどな
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s