[過去ログ] 【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… (745レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2017/10/14(土)13:14 ID:4+p1/Me+0(1) AAS
水戸黄門≒プロやきう はそうだろうけど

でも戦国・幕末物は若年層にも人気あるから
こっちは、高校野球的な何かかな?w
66: 2017/10/14(土)13:14 ID:TIv2ry8C0(1) AAS
時代劇とかラグビーって毎回野球と一緒に叩かれて可哀想
67: 2017/10/14(土)13:14 ID:9s5ruSfI0(1) AAS
BSでは5%前後とか、しれっとウソつくな
68
(1): 2017/10/14(土)13:14 ID:3Red8HAo0(1) AAS
いま10%とったら高視聴と言われるぐらいテレビ離れの時代だもん
やってる番組なんか健康とか旅とか神社寺の参り方とかジジババ向きばかりw
69
(1): 2017/10/14(土)13:15 ID:L3wXg5KL0(1) AAS
で、サッカーは?(笑)
70: 2017/10/14(土)13:15 ID:hoT6wDhh0(1) AAS
チャンバラ型の時代劇じゃなくて、大河型の戦国時代モノなら毎週見るよ
71: 2017/10/14(土)13:15 ID:1UTtMiy00(8/14) AAS
【野球】球団はどうやって稼いでいるのか? G帯TV中継激減… 「多くのプロ野球チームは経営が上手くいってるとは言えない」 ★5
2chスレ:mnewsplus

【野球】TBSラジオが野球中継撤退へ… 野球中継の聴取率低下で広告収入が激減… 採算が厳しい状況に…★4
2chスレ:mnewsplus

もう終わりやね
72: 2017/10/14(土)13:16 ID:AMSjV6yX0(1) AAS
>>68
10代20代っていま絶対テレビ見てないよなw
73: 2017/10/14(土)13:16 ID:/y8aNGgm0(1) AAS
プロ野球中継の視聴者は
2007年の調査で主力が70歳以上だったもんな
2017年にどうなってるかはお察し
74: 2017/10/14(土)13:17 ID:mzSgtEno0(1) AAS
>>1
またプエルトリコか
75: 2017/10/14(土)13:18 ID:MabSA5Gw0(1) AAS
中高年→BSにシフト
若年層→スマホ中心でテレビ離れ
スポーツファン→既に衛星波、ケーブル、Web等に移行済み

地上波局はニュース、天気、ローカルの話題、専門の1局あればよさそうだ
76: 2017/10/14(土)13:18 ID:PpQwGMA7O携(1) AAS
野球中継はBSよりCSというイメージだけどな
77: 2017/10/14(土)13:18 ID:rO/gN3Z/0(1/2) AAS
BSで5パーセントって相当ハードル高いよな
スポーツ中継なんて1パーセント前後だろ
78: 2017/10/14(土)13:19 ID:1UTtMiy00(9/14) AAS
野球中継は1%だよ
79: 2017/10/14(土)13:19 ID:yFmBPbma0(1/3) AAS
プロ野球中継を早朝にシフトすれば視聴率取れそうだな
80: 2017/10/14(土)13:19 ID:cfoKri700(1/4) AAS
時代劇は昔のだけ放送してればいいよ
野球はテレビからもラジオからも消えろ
81: 2017/10/14(土)13:19 ID:Z8kBE5bv0(2/4) AAS
まーたサッカーの話してんのか
サッカーのサの字もないのにサッカーガー
82: 2017/10/14(土)13:19 ID:AzyIeuFK0(1) AAS
いや、延長も流してくれるし、むしろ地上波だと困るのだが。BSないの?
83
(1): 2017/10/14(土)13:19 ID:TUCLy1cY0(1) AAS
3年くらい前からやきう見なくなったな
84: 2017/10/14(土)13:20 ID:7L6ZX2Se0(1) AAS
野球は時代の役目を終えた
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s