[過去ログ] 【テレビ】時代劇とプロ野球は似ている どちらも地上波の人気番組では無くなりBSにシフト… ファン層は中高年中心… (745レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: 2017/10/16(月)11:16 ID:8cf50QFn0(2/5) AAS
>>572
はあ
576: 2017/10/16(月)11:43 ID:/O2ALxmG0(1) AAS
野球場でなくても、町が中高年だらけなんだが。
577: 2017/10/16(月)11:45 ID:KwHLRjjR0(1) AAS
時代劇は年がら年中煽ったりしないけどな
578: 2017/10/16(月)11:53 ID:xQBNAT120(1) AAS
>>560
西武なんか史上最速で何百万人とかやってたけど、ガッラガラだし明らかに水増しだしな 地元でも西武なんか空気だわ
579(1): 2017/10/16(月)12:03 ID:JqhfvLth0(1/2) AAS
>>572
ソースだせよ
プロ野球だって観客層の調査くらいはしてるだろ?まさか調査もしてないのか?
580: 2017/10/16(月)12:21 ID:H3dnJKSH0(1) AAS
もはや若者が野球のルールを憶える機会も無いもんな
581(1): 2017/10/16(月)12:22 ID:JuiOvQ2K0(1/2) AAS
昔は時代劇隆盛だったのにどうしてこうなった
582: 2017/10/16(月)12:23 ID:uyZYeGP+0(1) AAS
>>479
イコールだからじゃね?
583: 2017/10/16(月)12:23 ID:9szkog/Y0(1) AAS
最近のクソドラマよりはマシだけどな
584: 2017/10/16(月)12:41 ID:8ThWDBZA0(2/2) AAS
>>581
時代かな、要は手近なファンタジーだったんだがじゃあどうしても江戸時代じゃなきゃ駄目かって言われるとそうでも無い
だから1舞台設定として正常な扱いに戻った
585: 2017/10/16(月)13:05 ID:kUfM0Wdk0(1/2) AAS
>>559
>>いや、そういうスレ伸ばしていたのは、どっちのファンでもなくて
>>対立が好きな煽り厨だろ
いえ、完全に焼き豚です
586(3): 2017/10/16(月)13:13 ID:dxxPtfLw0(2/2) AAS
>>579
まず先に年寄りしかいないってソース出せよww
587(1): 2017/10/16(月)13:19 ID:xYysdr3o0(1) AAS
時代劇も野球も
毎日毎日同じことの繰り返し
昨日の夕食も思い出せないような痴呆老人じゃないと
見続けるのは無理
588: 2017/10/16(月)13:21 ID:oCxy6iXr0(1) AAS
時代劇はフィルムで撮影してほしい…画質荒いくらいでちょうどいい
589: 2017/10/16(月)13:32 ID:vOzuXgGk0(1/6) AAS
>>586
ソース出せって言われてんのはお前だが
590: 2017/10/16(月)13:34 ID:8cf50QFn0(3/5) AAS
時代劇って2,3年起きに同じもの繰り返して放送してるんだよな
プロ野球と同じで、なんかこれいつか観たんじゃね、ってことが多い
591: 2017/10/16(月)13:34 ID:BdKEukEo0(1) AAS
たったの6チームで年間143試合のリーグ戦とか、野球は頭おかしい
その後さらにプレーオフとかどんだけ試合やるんだよ
592: 2017/10/16(月)13:36 ID:JuiOvQ2K0(2/2) AAS
BSなら受信料たっぷりとれるからNHKには美味しいか
593: 2017/10/16(月)13:38 ID:y2SeCvsn0(1) AAS
東京モーターショー2017で話題になったダイハツ美人
外部リンク:picktweets.com
594: 2017/10/16(月)13:42 ID:kUfM0Wdk0(2/2) AAS
>>587
時代劇は1時間で終わるし その中で起承転結もあるし
他の伝統芸能に通じるところもあるけど
棒振るアレはそうじゃないからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s