[過去ログ] 【芸能】松本人志が「恐れすぎ」危惧、テレビ番組苦境に持論 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644: 2017/10/17(火)14:10 ID:DVf58bNiO携(2/20) AAS
>>3
それかNHKのEテレみたいになるだけ
645: 2017/10/17(火)14:10 ID:TWSZYLlv0(1/5) AAS
松本の主張は自分だけは特別にルールは守らなくてもいいと言ってるんだよな
もうね話にならないよ
五十も過ぎた大人が見苦しい
646: 2017/10/17(火)14:10 ID:nTTA8Hck0(11/16) AAS
>>635
単純比較で、CSと地上波でどちらが認知度高いと思うんだい!?
647
(1): 2017/10/17(火)14:11 ID:X1r2Gg/X0(1/2) AAS
>>1
乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
乳揉み浜田
648: 2017/10/17(火)14:11 ID:PkPym5kd0(8/8) AAS
>>637
アイドルも消えるの早い。
649
(2): 2017/10/17(火)14:11 ID:nTTA8Hck0(12/16) AAS
>>643

有野は運だけだよ、ゲーム好きな事も相まって
650: 2017/10/17(火)14:12 ID:JGN8hVk30(9/9) AAS
>>640
これ
651: 2017/10/17(火)14:12 ID:nUbsXlK50(21/26) AAS
>>641
テレビ番組ってそういうもんやでw
652
(1): 2017/10/17(火)14:12 ID:Fhf+2h8m0(1) AAS
面白くするならいいんだが
ご意見番気取りなのは駄目だろ

最近芸人がご意見番気取りや常識人気取りがなのはどうかと
653
(1): 2017/10/17(火)14:13 ID:JKLAn0zv0(1) AAS
当時ごっつてクソつまんなくて見てなかったんだが。
654
(2): 2017/10/17(火)14:13 ID:2TIB9/d10(4/8) AAS
>>643
いやさんまとかは企画よりさんまの力でしょ
からさわぎとか紳助とか松本とかも
あんなんさんましか出来ないって言うぐらいで
ダウンタウンもごっつとかガキはダウンタウンの力だった
655
(1): 2017/10/17(火)14:13 ID:MRDH3U71O携(7/11) AAS
>>446
イッテQは本当に編集が絶妙だからね
屁の書き方
入れるタイミング
うん○のフェードアウト
汚いけど、そういうのもマイルドに変化させる編集の絶妙さ
やりゃ出来るんだよ
他局はやらないだけ
656
(1): 2017/10/17(火)14:13 ID:nUbsXlK50(22/26) AAS
>>649
有野はひとつ当てた実績があると言っただけ
それが運かどうかなんか知らんわw
657: 2017/10/17(火)14:14 ID:0cI10zBO0(1/2) AAS
>>15
馬鹿か

すでにamazonでドキュメンタルって番組持ってるぞ
658: 2017/10/17(火)14:14 ID:X1r2Gg/X0(2/2) AAS
.>>647
TV今日は放置、見て見ぬふり
なぜか本人は今も堂々とTVの前に

ダウンタウンもTV局も舐めんなよ
659: 2017/10/17(火)14:15 ID:pYPkF6K80(8/8) AAS
>>649
そこそこ
それ勘違いなんだよね
ゲームセンターCXの有野は「ゲームが好きなのかどうなのか。どう思ってるのか」ってのが
きわめて微妙なバランス感覚の上でぼやかされた構成になっているんだよ
普通の番組だったら「僕ゲーム好きです!一生懸命にやります!」という作りをする
そうやってほとんどのバラエティーは作られていて今のテレビは全く面白くなくなってる
660: 2017/10/17(火)14:15 ID:g9exGS6kO携(1) AAS
松ちゃん結婚して丸くなったな
つまらなくなったよ

それにダウンタウンの取り巻きはゴミばかりだから
まずはそのゴミを掃除するとこからやってほしい
661
(1): 2017/10/17(火)14:15 ID:MRDH3U71O携(8/11) AAS
>>447
過激だけど過激に見せない編集の絶妙さ
こないだの瞬間最高が最後の滝をみせて泳いだ所ってのが
いかに見続けてるかってこと
汗かいて一生懸命にテレビ作ってれば
まだ見てくれるんだよ
662
(1): 2017/10/17(火)14:15 ID:cpFa5YCj0(1) AAS
こいつはいつも何かのせいにして逃げてるだけ
吉本が〜局が〜スタッフが〜視聴者が〜規制が〜時代が〜浜田が〜
これらをその時々で使い分ける
ところで映画はもうやめたの?
663
(1): 2017/10/17(火)14:15 ID:nUbsXlK50(23/26) AAS
>>654
そもそも有野とさんま比べる自体が間違ってるわw
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s