[過去ログ] 【野球】藤浪 苦悩の1年…試合中に衝撃告白「直球のリリースの感覚が無い」 11試合 3勝5敗 4.12 (296レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(1): 2017/10/20(金)17:43 ID:v4+3m/Vb0(3/6) AAS
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
藤浪に懲罰投161球 金本監督の鬼采配に「もっとやれ」の声
「いきなり四球を出して一番やってはいけない形になった。悔しいし、自分に
腹が立つ。情けない気持ち」と試合後の藤浪はうなだれた。初回から制球難で
ピンチを招き、鈴木に先制打を許すなど3回までに5点を献上。その後、打線
が3点差に追い上げたが、8回に3失点し、再び試合をぶち壊した。
藤浪は6月2日の楽天戦で4勝目を挙げてから5戦勝ちなしの3連敗。金本監
督は「今日は何点取られても最後まで投げさせる気だった。ストライクが入ら
ず、取りにいって打たれて…。いったい何度目なのか。何も変わってない。昨
日、青柳で勝ってチームは(前回3連敗した)広島にリベンジでやっているの
に…。(昨年)14勝を挙げた藤浪がやることではない!」と意図的に8回、
自己最多の161球を投げさせたことを明かし、激高。さらに「正直、予定で
は10勝しててもおかしくはない投手。それがチームの借金につながっている
といえば、背負わせ過ぎかもしれないが、それくらい感じてほしいし、感じな
いといけない」と声を荒らげた。
チーム内では金本監督の鬼采配を歓迎する声がほとんど。
あるフロント幹部は「もっと厳しくやってもいいかもしれない。
藤浪は過去3年、怒られもせず、コーチも含めて周囲が甘やかしてきた部分
がある。早くから個人調整を認められたり、特別扱いされてきた。それは他
の投手も感じていること。それで結果が出ないなら厳しい見方をされるのは
当然。金本監督は大事なことを教えていると思う」と絶賛した。
外部リンク:baseballking.jp
“懲罰”続投から1か月半 阪神・藤浪は変わったのか…
5試合で藤浪は1勝4敗と負け越しているものの、すべての試合でクオリティース
タートを記録(6イニング以上投げ、自責点3以内)。防御率は2.73と、それ以前
の3.46から大幅に良化している。
しかし立ち上がりの不安定さは相変わらずで、5試合中4試合で序盤3回までに
失点、3試合で先制点を献上している。さらにその間、首位を走る広島相手に0
勝3敗とカープ独走の一因を作るなど、エースとしての意地を見せられずにいる。
しかし、あの登板後、特に球威が衰えた様子もなく、肩、肘に影響はなさそうだ。
現在僅か5勝の藤浪が、今季残り1か月半の間に上昇カーブは描けるのだろうか。
地元の虎ファンは大きな期待を抱いているに違いない。しかし藤浪は今季甲子園
球場では散々たる数字が残っている。7試合に登板し、1勝3敗、防御率4.57……。
地元ファンの前で期待に応えられないエースの姿に視線が厳しくなるのは当然だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*