[過去ログ]
【将棋 竜王戦速報】 羽生善治棋聖、永世七冠に向かって視界よし! 圧勝で渡辺明竜王を破る! 1勝0敗!★2 (822レス)
【将棋 竜王戦速報】 羽生善治棋聖、永世七冠に向かって視界よし! 圧勝で渡辺明竜王を破る! 1勝0敗!★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
615: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:20:16.87 ID:q83TCXUw0 >>604 魔太郎信者だからまだ疑ってるというより、三浦は黒と信じた一年前の自分のバカさ加減を認めたくないんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/615
616: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 20:22:54.42 ID:4EqgMUoq0 将棋も囲いは矢倉・美濃(左右、高美濃も含む)・穴熊くらい、 攻めは棒銀・中飛車・急戦向かい飛車くらい覚えて あとはなんとなく指してたけどな。 将棋の定跡集1冊のほかに詰め将棋も本を1冊買って勉強した。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/616
617: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:23:20.66 ID:01RyT3020 >>614 初段って相当に打ち込まないと到達できないレベルだと思う そこまで行かないと形勢判断ができないのではさすがに敷居が高すぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/617
618: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 20:27:12.70 ID:WUz77Vj40 >>5 最近じゃなくて三浦問題の時に渡辺がやらかした事件がある PDF渡辺でググったら真っ先に出てくるから興味あれば読めばいいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/618
619: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 20:27:38.90 ID:4EqgMUoq0 >>617 きちんと目算できなくても、なんとなく旗色が良い・悪いが判って 終局して整地して、結果どうだったのか判るってのでもいい。 段々トシを取ってくると目算がめんどくさくなって、アマ高段あっても 上に書いたような状態になったりするんだけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/619
620: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:29:52.27 ID:Y/3KAhD80 囲碁を普及させたければ、小学校に9路盤を配って純碁を流行らす所からはじめんとな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/620
621: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:34:40.83 ID:euBSkhDP0 NHK杯優勝賞金いくらくらいなんかね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/621
622: 名無し名人 [] 2017/10/22(日) 20:34:47.24 ID:4VUTddOU0 次は一週間後か〜 いいね〜 楽しみすぎる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/622
623: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:39:15.96 ID:fvIXQZw30 深浦との2戦は捨てていい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/623
624: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 20:39:35.66 ID:ygE1w3Jw0 >>621 500万ぐらいって聞いたことがある。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/624
625: 中村不二雄 [jyclsv6837@yahoo.co.jp] 2017/10/22(日) 20:43:18.74 ID:A53wnX8S0 「I am Taro=私はタローです」の学校での教え方は完全に間違っています!be動詞は「動詞」ですから「〜です」とやってはならないのです。 英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきことが以下のサイトにございます。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておきましょう! https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/625
626: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 20:58:37.84 ID:dZMi6YaI0 >>395 矢倉の弱点ってなんなの? 簡単に教えてたもれ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/626
627: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 20:59:56.36 ID:euBSkhDP0 >>624 難易度の割に安いんだね。 ありがとう! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/627
628: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:04:16.58 ID:dZMi6YaI0 三連勝四連敗くらった時 羽生は気付いたんじゃないかな? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/628
629: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:05:10.02 ID:q2WCd9qt0 >>538-539 同意だね 特に渡辺は三浦個人への理不尽にとどまらず 最高棋戦の名誉、それどころか将棋界全体の信頼を失墜させた大罪もある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/629
630: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/22(日) 21:15:05.44 ID:cdbKxEii0 >>612 囲碁はよく陣取り合戦という言い方するけど どっちかというと近代戦争っぽいんかな 目のない石が別の一団に繋がろうとするとことか 懸命に補給線を確保する感じするし 相手の大きな地の中に打ち込むのとかは パラシュート部隊が敵陣に降下するのに似てる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/630
631: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:25:55.44 ID:jdsWRxPS0 >>626 最近になって後手が3三銀と上がらずに角道を開けたまま急戦を仕掛けるという 指し方が開発されて、先手は従来通りの組み方をしてると攻め潰されてしまう ケースが増えている。 もちろん対策はあるんだけど、それで従来の矢倉の定跡が使えなくなってしまった。 以前は先手矢倉は勝率の高い戦法だったんだが、最近はそうではなくなったので 矢倉を指す人が激減してる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/631
632: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:33:14.50 ID:k9JDGMen0 >>631 今日のNHK杯の後手ですぐ馬作ってたけどあんな感じですか? 馬鹿な事聞いてるかもですが、超絶初心者で駒の動かし方をようやく覚えた知識程度なので申し訳ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/632
633: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:33:15.24 ID:ygE1w3Jw0 >>627 知名度アップ:プライスレス http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/633
634: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/22(日) 21:42:00.77 ID:jdsWRxPS0 >>632 うーん、全然違います。 NHK杯だと、注目の藤井四段と森内九段が対戦した形がちょうどその形だったんですが、 さすがに覚えてないですよね? 矢倉の基本的な組み方はわかりますかね? 普通は先手は7七に、後手は3三に銀を上がってからおもむろに矢倉に組むわけですが、 後手が3三に銀を上がらずに攻め込む、という指し方が開発されて、これが先手から みると結構やっかいなんです。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508588553/634
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.224s*