[過去ログ] 【将棋 竜王戦速報】 羽生善治棋聖、永世七冠に向かって視界よし! 圧勝で渡辺明竜王を破る! 1勝0敗!★2 (822レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:38 ID:4EqgMUoq0(1/5) AAS
>>601
井山の相手の高尾が、囲碁する人以外にとって無名だからしょうがない。
603(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:39 ID:+weoa4ZW0(1/2) AAS
井山って絶望的に華がないからな
羽生さんが囲碁じゃなく将棋でよかった
604(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:50 ID:NQPFYcle0(1) AAS
しかし、いまだに魔太郎信者が「三浦はカンニングマン」って言い続けてるのは何なんだろうねえ
教祖の魔太郎自身が、その子分たちも一刻も早く将棋ファンに忘れてもらいたいのに
信者たちが毎回蒸し返すもんだからいつまでたっても風化しない
魔太郎はさぞご心痛のことだろうw
605(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:50 ID:01RyT3020(2/4) AAS
井山が将棋だったら引っ張りだこになってたと思う
囲碁は難易度が高くて一般的ではないのが原因だといえる
606: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:55 ID:2UbDHGm60(1) AAS
>>603
山下達郎娘乙
607(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)19:55 ID:Y2oYNSPq0(1) AAS
>>599
票の取りまとめを鈴木大介に一任してたのが悪いと思うぞ…
羽生が直接動かないと切り崩されるの目に見えるし
608: 2017/10/22(日)20:00 ID:8eWACn7O0(2/2) AAS
>>607
だから多数派・派閥工作が上手なやつが勝つんだよ
羽生は単純にそういう面が下手だっただけ
まあそれが羽生の良いところでもあるんだろうが
団体内でフットサル部を作って引っ張ったり
棋士や観戦記者と家族ぐるみの付き合いをしたり
大スポンサーの重役に母校繋がりで可愛がってもらったり
そういうことを熱心にやるやつが団体内で浮くことはよほどの悪事を働かない限り無い
三浦はそういうことに徹底的に不向きだろうし
609(2): 2017/10/22(日)20:02 ID:4EqgMUoq0(2/5) AAS
>>605
俺は小2で将棋を覚えて、小4で囲碁を覚えてしばらく並行でやってたけど、
囲碁の上達の方が早くて面白くなって中2くらいで囲碁だけになった。
指せる・打てるようになる難易度はそんなに差は無いと思うけどな。
テレビでプロの対局を見ても、囲碁はある程度の手数読めるけど、
将棋は3手が読めず次の1手が浮かばないことが多い。
610(1): 2017/10/22(日)20:09 ID:01RyT3020(3/4) AAS
>>609
いや、将棋はルールを覚えれば下手でも下手なりに状況判断ができる
つまり形勢が良いか悪いかが分かるのでリアルタイムで面白さが感じられる
囲碁は初心者や低級者ではリアルタイムの形勢判断は無理じゃないだろうか?
終わって石を数えるまで分からないのではないか
上達したら面白いのだろうとは思うがそこまで続ける人が少ないと思う
俺も途中で挫折してしまった
面白いと感じられないことを続けるのは困難だ
上達すればすごく面白いのだろうなとは思うのだけれど
611: 2017/10/22(日)20:12 ID:Y/3KAhD80(2/3) AAS
囲碁はどれだけ説明されても、どうなればゲーム終了なのかわからんのが致命的
わかる人はルールは3つしかないから簡単だというけど、それを子供に伝える力が足りない
612(1): 2017/10/22(日)20:12 ID:+weoa4ZW0(2/2) AAS
囲碁は女
将棋は男って感じ
男は戦国時代の戦とか好きでしょ?
我が身を犠牲にして大将を守るとか将棋は浪漫がある
613: 2017/10/22(日)20:12 ID:McB1YXFhO携(2/3) AAS
覚えるのは難しいが上達が早く実感できるのが囲碁で
覚えるのは簡単だけど強くなるのがとても難しいのが将棋って
むかし誰かが言ってた記憶ある
囲碁の工藤九段だったかな
614(1): 2017/10/22(日)20:16 ID:4EqgMUoq0(3/5) AAS
>>610
> 囲碁は初心者や低級者ではリアルタイムの形勢判断は無理じゃないだろうか?
> 終わって石を数えるまで分からないのではないか
アマ5〜10級くらいまでは、石が取った・取られたで喜んだり悔しいと思ったりでいいと思うけどな。
アマ初段くらいになろうと思えば、星の定石をある程度と小目の定石を若干覚える必要が出てきて、
その頃には中盤入り前、中盤、大ヨセでの大まかな計算(目算)も出来るようになる。
615: 2017/10/22(日)20:20 ID:q83TCXUw0(1) AAS
>>604
魔太郎信者だからまだ疑ってるというより、三浦は黒と信じた一年前の自分のバカさ加減を認めたくないんだろ
616: 2017/10/22(日)20:22 ID:4EqgMUoq0(4/5) AAS
将棋も囲いは矢倉・美濃(左右、高美濃も含む)・穴熊くらい、
攻めは棒銀・中飛車・急戦向かい飛車くらい覚えて
あとはなんとなく指してたけどな。
将棋の定跡集1冊のほかに詰め将棋も本を1冊買って勉強した。
617(1): 2017/10/22(日)20:23 ID:01RyT3020(4/4) AAS
>>614
初段って相当に打ち込まないと到達できないレベルだと思う
そこまで行かないと形勢判断ができないのではさすがに敷居が高すぎる
618: 2017/10/22(日)20:27 ID:WUz77Vj40(1) AAS
>>5
最近じゃなくて三浦問題の時に渡辺がやらかした事件がある
PDF渡辺でググったら真っ先に出てくるから興味あれば読めばいいよ
619: 2017/10/22(日)20:27 ID:4EqgMUoq0(5/5) AAS
>>617
きちんと目算できなくても、なんとなく旗色が良い・悪いが判って
終局して整地して、結果どうだったのか判るってのでもいい。
段々トシを取ってくると目算がめんどくさくなって、アマ高段あっても
上に書いたような状態になったりするんだけど。
620: 2017/10/22(日)20:29 ID:Y/3KAhD80(3/3) AAS
囲碁を普及させたければ、小学校に9路盤を配って純碁を流行らす所からはじめんとな
621(1): 2017/10/22(日)20:34 ID:euBSkhDP0(1/2) AAS
NHK杯優勝賞金いくらくらいなんかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*