[過去ログ] 【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473: 2017/10/23(月)20:39 ID:+1k7Qz930(1) AAS
>>1
選挙権ないんだな?
474
(1): 2017/10/23(月)20:39 ID:4HyBxhXq0(10/37) AAS
>>467
言論の自由です
投票に行かないのも自由です
人権侵害
475: 2017/10/23(月)20:39 ID:fq17Yf8m0(1) AAS
バカだねえ
476: 2017/10/23(月)20:40 ID:WwNOkbcb0(3/3) AAS
こう言う人に限って、税金が〜とか色々文句いうんだよね
477
(1): 2017/10/23(月)20:40 ID:f2JVd0Az0(5/18) AAS
>>392
行かなくてもいい
その代わり行かない奴は文句を言うな
478: 2017/10/23(月)20:40 ID:4pGk/4RJ0(1/7) AAS
テレビ出しちゃいけない人だろこれ
479: 2017/10/23(月)20:40 ID:UJ5biBRS0(1) AAS
キツネ目

村本

日本に帰化いてないの?

選挙権ないの?
480: 2017/10/23(月)20:40 ID:JPTjBWDs0(2/6) AAS
>>1 「政治に興味をもたせろ」

本末転倒だ。甘えんな。

> 政治家は医者

その医者を選ぶのが選挙なんだよ。
お前は医者を役所から割り当てられる国で育ったのか?
481: 2017/10/23(月)20:40 ID:mzOqAjji0(1) AAS
>>1
うるせークズ
482
(5): 2017/10/23(月)20:40 ID:8SuYxH9H0(1/10) AAS
今までどの政党が勝つか、自分の選挙区で誰が当選するか、ほぼ100%当ててきた
で、お前らに聞きたいんだけど、
負けるとわかってる党や人に投票する意味あんの?
意見反映されないのに?

意味ないと思うんだよねぇ
勝つと思う党や人に投票する意味はあると思うけど
483
(1): 2017/10/23(月)20:40 ID:4HyBxhXq0(11/37) AAS
>>472
政治を変えたいって何を変えたいの?(笑)
484
(1): 2017/10/23(月)20:40 ID:ant2Ok1A0(1) AAS
こいつ馬鹿すぎて意見聞くの無意味過ぎだろ
無視しとけばいい
485: 2017/10/23(月)20:41 ID:EBYA5dtu0(1/2) AAS
普通に当落が300票差とかも今回あったから行っといたほうがいいんだよなあ
486
(1): 2017/10/23(月)20:41 ID:4HyBxhXq0(12/37) AAS
>>477
言論の自由です(笑)
487
(1): 2017/10/23(月)20:41 ID:D8rUFiO1O携(1) AAS
よくテレビ局が政党支持率とか出してるけど
あれも選挙行ったやつだけに調査するべきだよな
普通に投票権ない奴とか選挙行ってない奴が回答してそうだもん
488: 2017/10/23(月)20:41 ID:i5LLZWFC0(1) AAS
政治家 とは

本来の歴史通りに辻褄合わせをする者である。

また、テレビ放送の中のセルフ・フィクションの世界の者であり、本来の歴史である現実の「日本であるaサハラ砂漠」
に戻る前の過去の時代で、北アフリカの未来( セルフ・フィクションの世界 )である
489: 2017/10/23(月)20:41 ID:UEMJL23X0(1) AAS
選挙にも行かない奴が政治を語るなよw
490: 2017/10/23(月)20:41 ID:+GTjEA9z0(1) AAS
20才前後ならまだしも、
36にもなって何言ってんだかw
491: 2017/10/23(月)20:41 ID:nin+ACXl0(1) AAS
>>1
選挙権を放棄するんじゃなくて、選挙権がないんだろ?
492: 2017/10/23(月)20:41 ID:fh6bc1ZP0(4/14) AAS
>>414
でも選挙自体は無効にならんよ。
その後数年間、その低い投票率で「選ばれた」連中が政治を仕切るだけ。

政治家にとっちゃ投票率なんて関係ないからね。
当選できればそれでいいと思ってるどころか、投票率が低ければ低いほどいい、と考えてる節さえある。
1-
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.417s*