[過去ログ]
【映画】<邦画が世界でヒットしない理由>これから日本って人口が減っていくじゃないですか。我々は世界に目を向けなければいけない ★3 (971レス)
【映画】<邦画が世界でヒットしない理由>これから日本って人口が減っていくじゃないですか。我々は世界に目を向けなければいけない ★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Egg ★ [sageteoff] 2017/10/23(月) 20:59:59.68 ID:CAP_USER9 放送作家の高須光聖が、世の中をもっと面白くするためにゲストと空想し勝手に企画を提案していくTOKYO FMの番組「空想メディア」。10月15日(日)の放送では、映画解説者の中井圭さんをゲストに迎え、高須が好きな「タイタニック」のすごさや、これからの日本映画について語りました。 ◇◇◇ 高須:ベタなこといいますけど……「タイタニック」はたぶん劇場で3回観て、当時買ったDVDは何回も観てますね。 中井:「タイタニック」って映画史に残る興行記録ですごいんです。なんでかというと、リピーターが多いからなんですよ。 高須:中井さんは、あれはあんまりですか? 中井:僕も大好きですよ。あんだけ長い映画なのに観れてしまうっていう……。 高須:最初のシーンに、本当にタイタニックが沈んでいる映像を使っているからね。ネタ振りのためにこれだけのものを!? って思うほどやからね。 中井:そうですね。この映画のジェームズ・キャメロン監督って海好きなんですよ(笑)。 高須:「アビス」とかね。“水もの”をさせたら、あのおっさんうまいねん(笑)。 中井:あとはテクノロジーを発展させる監督ですね。「タイタニック」のセットも半分は作ってるんで。ジェームズ・キャメロンという人は「タイタニック」で世界の興行記録を塗り替えましたし、その後に「アバター」という映画でも興行記録を作っています。 高須:「アバター」はどういうところがすごいんですか? 中井:映画史的にいうと、3D映画を普及させたのが「アバター」ですね。ジェームズ・キャメロンはテクノロジーオリエンテッドな人なんで、技術をどんどん進めていくことに注力しているんですよ。 高須:なるほど。 中井:自分で3D用の機材を開発して撮っていたという状況もあって、すごく偉人ですよね。 高須:日本人であんなに緊迫した映像が撮れる監督っています? 中井:予算の掛け方が、そもそも違うっていうのがあるんですよ。 高須:そうか。あそこに辿り着けへんのやったら、表現方法を変えようってなるんやね。 つづく 10/22(日) 12:00配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00010005-tokyofm-ent 写真 https://amd.c.yimg.jp/amd/20171022-00010005-tokyofm-000-1-view.jpg 2017/10/22(日) 13:25:42.89 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508673890/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/1
952: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 10:50:47.82 ID:tv+BYIhp0 >>947 頭の中にあるイメージをいかにそのまま具現化するかってことだが それには金は必要 →映画だと何度も撮り直すとフィルム代がかかる 画像加工しても金がかかる →だから監督は自然と細かいこだわりを捨てるようになる →そんな感じに作品を撮り続けてたらセンス自体が繊細ではなく大ざっぱなものになっていく ってな感じに仮にセンスの片鱗を若い頃に覗かせててもそんな感じになってくのも居るだろうて http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/952
953: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 11:03:20.92 ID:O9MW1FC10 「鋼の錬金術師」(12月1日公開)が世界190カ国で公開されることが発表された。 これは売れるだろうなー 君の名はの世界興収抜いちゃうかな?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/953
954: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 11:09:17.36 ID:31yaMPwT0 下んねぇ やるだろうと思ったらやっぱりチョン映画持ち上げ チョン映画で世界で成功した映画があるのかよ あれはハリウッドでトリたいからじゃなく、「ハリウッドで映画撮る。金儲けになるから、出資しろ」って言う朝鮮人特有の詐欺手法だろうに ハリウッドで映画撮ると言って、カネだけ集めて映画作らず逃げたやつまで居るのに、こういうとこでまで詐欺の片棒担ぎやがって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/954
955: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 11:09:47.91 ID:J+AMDDJq0 子供を増やしていこう、という発想になぜ行き着かないんだろうね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/955
956: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 11:12:07.30 ID:31yaMPwT0 世界の大半の国は日本よりずっと人口が少ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/956
957: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 11:17:24.99 ID:E5UDjQfE0 >>955 政財官界マスコミ含めて全てが、「子供を増やしていこう」なんて思ってない 逆に子供を減らして、移民を入れるというのが決定してるシナリオ そのためにどう国民をだますかということに過ぎない もちろん政界は左右すべて移民賛成だ 民主党がこども手当とか言ってたのは、目先の票稼ぎ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/957
958: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 11:23:53.16 ID:O9MW1FC10 >>955 バカなの? 子供を増やしていこうて発想になったとして その子供たちが自分のお金で映画観に行くようになるまで 最低でも20年位はかかる それまで映画業界は指咥えて待ってるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/958
959: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 11:32:22.60 ID:NWpvDNbD0 【画像あり】桜井日奈子ちゃんのお乳が順調に成長してると話題にwww https://goo.gl/V3VU2D http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/959
960: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 12:33:28.73 ID:iiAiWu1p0 >>496 アメリカの2015年の映画制作本数791本 製作されたものがその年に公開されるとは限らないから数字が変わるのはわかるけど 外国映画や過去の映画の再上映含めたら 公開された劇場映画は708本ておかしくね? 708本てのは北米公開された国産映画の数じゃないの? だとしたら日本の2015年の公開本数1316本て邦・洋画合わせた数字と比較するのは間違ってね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/960
961: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 12:36:30.71 ID:K9seLeRO0 井筒監督に反日モノ撮らせたらピカイチニダ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/961
962: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 12:39:02.95 ID:dDcf/70I0 安倍下痢ゾー「少子化対策で消費税30%!」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/962
963: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 12:43:42.13 ID:mTR8SMCv0 アメリカドラマが面白くてもうハリウッド終わりかなと思ってたけど やっぱ映画いいな。濃密な2時間でスッキリする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/963
964: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 13:54:53.61 ID:J9JZcKQL0 どうでもいいことだけど「じゃないですか」って話す奴は頭悪い 日本語を小学生レベルからやり直せ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/964
965: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 14:32:53.95 ID:kfTC8DIq0 >>955 その分大きなお友達が増えてるから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/965
966: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 15:44:43.77 ID:86TMiZeo0 >>963 アメドラはヒット作がシリーズ化して10年以上も続くのがいいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/966
967: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 16:00:58.91 ID:JxHVfqql0 何気なく韓国の最新の映画デイリーランキングを見たらトップ10に日本映画が3本も入ってたわ http://www.koreanfilm.or.kr/jsp/news/boxOffice_Daily.jsp?mode=BOXOFFICE_DAILY 逆だったら大騒ぎだろうに… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/967
968: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 16:34:05.31 ID:JxHVfqql0 >>945-946 多分だけどmojoだと結構稼いだ台湾とか香港の数字が集計漏れしてたり、mojoだと何故か集計を途中でやめてる場合がある 例えばオーストラリアはmojoは77万ドルだけどthe numbersだとその後も集計してて98万ドル そういうのを全部集計した数字なんじゃないかな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/968
969: 名無しさん@恐縮です [] 2017/10/27(金) 19:05:39.76 ID:Rafna1eY0 ホント兄国の映画やドラマってレベルが高いよなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/969
970: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 19:32:35.00 ID:qct8zqML0 アジア人の映画ってダサイ ジャッキー映画ですら微妙だと思う http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/970
971: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/10/27(金) 19:51:27.93 ID:yUPZyn/e0 なんか日本の映画って大体先が読めるんだよな 全部じゃないんだけどね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508759999/971
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s