[過去ログ] 【ドラマ】小栗旬「BORDER」スペシャルは7・9% (855レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2017/10/30(月)17:30 ID:NcdnAcbm0(4/6) AAS
>>467
高尚の意味を間違えている
508: 2017/10/30(月)17:31 ID:RTA4xVyE0(1) AAS
これは、面白かったよ。
509
(1): 2017/10/30(月)17:40 ID:NcdnAcbm0(5/6) AAS
>>470
アメリカの連続ドラマなんか当たったら
主役がドラマ1話でギャラ1億とかだからな
日本はドラマ1話の制作費1億も無いだろうな
510
(1): 2017/10/30(月)17:40 ID:rrgCOWhb0(1) AAS
陸王に食われたかぁ。面白いドラマなのに勿体無いな。
連続シリーズのときも数字よかったし、別日にずらせばよかったのに。
陸王が勢いづいて1クールずっと数字が好調になるとこまるから
躓かせるための資格として送られたのかな。勿体無いな。
511: 2017/10/30(月)17:42 ID:SkSC3D740(1) AAS
野間口と滝藤がいい味出してるよね
512: 2017/10/30(月)17:42 ID:/kSkcQEA0(9/14) AAS
>>510
選挙とかぶったから一週間遅らせたんだよ。
513
(1): 2017/10/30(月)17:46 ID:NcdnAcbm0(6/6) AAS
ハッカーのチビい人はこの前宮崎勤をやっていた俳優かな?
514: 2017/10/30(月)17:46 ID:WzCfRuLb0(1) AAS
>>509
有料放送は金持ってるんだろな
Netfrixのドラマも製作費が民放とは桁違いとかってさんまも言ってるくらいだから、アメリカの規模だとさらに桁違いで
515: 2017/10/30(月)17:47 ID:5rYu4O700(1) AAS
三年後に続編は失敗だろ。期間を空けすぎ
半沢も今から続編してもコケそう
516: 2017/10/30(月)17:52 ID:PYN3G8qQ0(1/2) AAS
蛇足感は否めないけど全然面白かった
517: 2017/10/30(月)17:54 ID:hszoB1Ng0(1) AAS
小栗は低い声でゆっくり雰囲気出して喋るのが演技だと思ってるから全部一緒
518: 2017/10/30(月)17:59 ID:/kSkcQEA0(10/14) AAS
>>513
それは坂本真
ハッカーは浜野謙太
519: 2017/10/30(月)18:01 ID:KfijVjMB0(1) AAS
>>491
面白くなかったって素直に書けよ
520: 2017/10/30(月)18:04 ID:QwusEyNM0(1) AAS
この内容だったら半年後くらいにはスペシャルでやって欲しかった
ラストが中途半端だったしこれを今やるくらいなら連ドラにすればいいのに
521: 2017/10/30(月)18:13 ID:N67Dz96C0(1) AAS
小栗って大根だよね。
522: 2017/10/30(月)18:21 ID:GkSomRGV0(3/3) AAS
>>460
ド定番ネタだからなあ
523: 2017/10/30(月)18:26 ID:e/Qa7bNd0(2/2) AAS
男性がかわいいワンピースを着ても、いい。 性別や体型にとらわれない新ブランドの思い
外部リンク:qsnews.ndra.biz
524: 2017/10/30(月)18:33 ID:6J5ol8x20(1) AAS
続編可能にしたからセカンドシーズン作るだろ
テレ朝だからな
問題があるとしたらレギュラー陣のスケジュールだけだろ
525
(1): 2017/10/30(月)18:52 ID:Mb8ZlHhO0(1) AAS
録画して初めて見たけど嫌いじゃない
526: 2017/10/30(月)18:53 ID:LW+5tUNS0(1) AAS
テンポ感が微妙で途中で飽きた
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s