[過去ログ] 【テレビ】東芝降板報道の次は打ち切り望む声も…「サザエさんの放映はもはや、百害あって一利なし」  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2017/11/02(木)20:49:56.47 ID:FRR8B3qf0(1) AAS
ドラえもんとかしんちゃんはスマホとかも普通に登場するんだからサザエさんもそうすれば
201: 2017/11/02(木)20:49:57.47 ID:SGlvVi1j0(3/4) AAS
>>182
ライトノベル作家「乳揺らしてパンチラと水着に入浴回しとけばいんですね!」
358: 2017/11/02(木)21:15:23.47 ID:xBMQ02Y40(1) AAS
まるで磯野一家が世の家庭の象徴だった時代があったみたいな物言いだけど
あんな奇妙でわかりづらい一家はそうそうないわ
391: 2017/11/02(木)21:18:50.47 ID:W8iFeujD0(1/4) AAS
ドラえもんみたいに声優総入れ替え+キャラデザを今風にして再スタートすればいい
402: 2017/11/02(木)21:20:19.47 ID:2OdiuAFD0(1) AAS
ガンダムみたいなロボットものもいらない
680: 2017/11/02(木)22:05:34.47 ID:D/3BUeW80(6/8) AAS
昭和がどうこうでサザエさんの世界を破壊しちゃいけない。あのままでいい。
817: 2017/11/02(木)22:48:34.47 ID:r5/EYivJ0(4/4) AAS
今時ねーよ、なんて言い出したら全てのアニメは成立しなくなるだろうがw
836: 2017/11/02(木)22:56:20.47 ID:OUyfxym80(4/8) AAS
>>830
家族で見る定番やけどその家族の長が平成生まれになってるからなぁ

狭いマンションや団地で育ち両親が共働きの子供がサザエさん見ても微妙やと思うわ
911: 2017/11/02(木)23:28:22.47 ID:nZDseV4K0(5/6) AAS
>>902
昔から子供も見るアニメが現代社会を反映するものでなければならない
なんてこともないしな
920: 2017/11/02(木)23:36:14.47 ID:HYL3EvOd0(1) AAS
嫌なら見るなハゲ
946: 2017/11/02(木)23:54:58.47 ID:ZSiCaDa70(2/3) AAS
>>936
世田谷に平屋の一軒家。
専業主婦。
三世代完全同居。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.354s*