[過去ログ] 【テレビ】東芝降板報道の次は打ち切り望む声も…「サザエさんの放映はもはや、百害あって一利なし」  (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2017/11/02(木)20:33:52.67 ID:4XFoHuhM0(2/3) AAS
ドラえもんもいらない
89: 2017/11/02(木)20:38:30.67 ID:cV6Zndti0(1) AAS
大御所の脚本が気持ち悪すぎる
159: 2017/11/02(木)20:45:39.67 ID:NqYK3wvu0(1) AAS
日曜の終わりを告げるという意味を持ってて公共性が高いのでNHKに移籍しては
184: 2017/11/02(木)20:48:18.67 ID:3/PCGwLu0(1) AAS
>>152
その視聴率が取れてないからじゃね
裏が強い時は7%とかあるし
250: 2017/11/02(木)20:55:44.67 ID:+V9bRmCR0(1) AAS
ボロボロのフジがサザエさんまで捨てたら完全に終了だろ
406: 2017/11/02(木)21:21:05.67 ID:94loo+bv0(2/2) AAS
現実離れしてるから憂鬱な日曜夕方に何も考えず見れる
リアルな社会問題なんか扱われたら暗い気分に追い討ちだわ
436: 2017/11/02(木)21:25:28.67 ID:MAzhBLF50(1) AAS
ちびまる子ちゃんの方が気怠い感じするし
憂鬱にさせられたわ
446: 2017/11/02(木)21:26:51.67 ID:klf5qu3r0(2/2) AAS
もう原作者はとっくに骨になってるし
元々は終戦直後の配給生活からの日常を描いた漫画
ならばその時代背景からアニメでリメイクしてほしい
カツオがスマホほしがるとか時代錯誤なんだよ
はんぺんの配給と聞いて一升瓶持ってくおバカなワカメとか見たい
531: 2017/11/02(木)21:38:26.67 ID:5NOhh+LO0(2/2) AAS
この講師の先生は一橋卒でリクルート勤務もしてたのか
570: 2017/11/02(木)21:45:03.67 ID:Sa6AYu7v0(3/5) AAS
>>544
昭和の家族制を復活させようと言ってるのは昭和のジジイばかりだし
そんなものは二度と戻ってこないのは若い奴のほうが知ってるからね
630: 2017/11/02(木)21:54:57.67 ID:bYqaXg1q0(1) AAS
20代前半はサザエさんちの家族構成わからないんだよな
ショックだったわ
868: 2017/11/02(木)23:06:50.67 ID:ZozmvYDm0(2/3) AAS
コンビニが無い時代の昭和感に浸れる
いい番組だけどなサザエさん
899: 2017/11/02(木)23:23:00.67 ID:2fqwxKB10(1) AAS
まあ、年寄りが見るから取り上げちゃかわいそうでしょ?
983: 2017/11/03(金)00:20:29.67 ID:CCvY8YjC0(3/3) AAS
>>112
もともと福岡の新聞の漫画だからな
989
(2): 2017/11/03(金)00:28:47.67 ID:Ie/p+tXq0(1) AAS
昔は火曜とかにもやってたよな。
再放送とばかり思ってたけど違うよな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.382s*