[過去ログ] 【人種差別】モーリー・ロバートソン、大阪の女子高生不登校問題は「外交問題に発展するかも」…フジ「ワイドナショー」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2017/11/05(日)16:23 ID:MpiEJfRm0(1/7) AAS
>>24
教師の問題は自身がそう言う教育を受けてきて、外部からの多様化がない。
非合理をワザワザ生徒に教育して、頭の良くない生徒はそれを信じてしまう。
それが教師になると。
273: 2017/11/05(日)16:25 ID:MpiEJfRm0(2/7) AAS
>>256
その校則が問題なんだろ
人権侵害なんだから
議会決議が必要でも無いのだから、直ぐに是正すれば良いだけなのに。
そして、原則校則には行政や政府は口出しできない、
だから委員会がある。
276: 2017/11/05(日)16:27 ID:MpiEJfRm0(3/7) AAS
>>268
その教育を放棄させる委員会の馬鹿さに気付け
287: 2017/11/05(日)16:28 ID:MpiEJfRm0(4/7) AAS
>>274
こう言う教師がいる状態を法治する委員会ならば、別の委員会を発足した方がいいのでは?
293: 2017/11/05(日)16:29 ID:MpiEJfRm0(5/7) AAS
>>286
学校が人権侵害で加害者だろ
306
(1): 2017/11/05(日)16:32 ID:MpiEJfRm0(6/7) AAS
>>289
国ではない所がややこしいんだよ。
学校がモンスター化する理由でもある。
国家は学校の方針には口出しできない。
そして、委員会は責任のある立場にない。
318
(1): 2017/11/05(日)16:34 ID:MpiEJfRm0(7/7) AAS
>>301
制服は生まれ持ったもんじゃ無いだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s