[過去ログ] 【芸能】土田晃之、めちゃイケ終了で世代交代「若い奴らが」 (342レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269: 2017/11/07(火)10:00 ID:XUhGiWwz0(1) AAS
リチャードホールは面白かったな
270: 2017/11/07(火)10:04 ID:79wuSaS50(1) AAS
ヒカキンとかだろ?若手
育ってるじゃん
地上波はそっぽ向かれてるけど
271(1): 2017/11/07(火)10:31 ID:+dhPYd9Q0(1) AAS
>>160
ヒカキンもその年より前にブレイクしてたし、はじめしゃちょーはそれより若い
つまりブームは10代〜20代のファンが作りあげるものだが、その世代が注ぐ力がユーチューバーに流れただけ
272: 2017/11/07(火)14:11 ID:hqHvLVo10(1) AAS
いつまでじじいの笑いで笑わなければいけないんだ
273: 2017/11/07(火)14:14 ID:Lk7dB4sM0(1/2) AAS
>>3
お笑いの衰退はここにあるな
後は何やっても批判されるようになってしまった
274: 2017/11/07(火)14:18 ID:Lk7dB4sM0(2/2) AAS
>>271
後はその世代のTV離れだな
正直何が面白いのかよくわからんが
有名どころ以外のチューバーもみてる
小学1年だからまた大きくなれば変わるかもしれんが
275: 2017/11/07(火)14:19 ID:rPnHM6ke0(1) AAS
上から
276: 2017/11/07(火)14:23 ID:9fCWeIt50(1) AAS
20代でゴールデンをやってたんだから大したもの
今の20代の芸人には無理な話
TV局も余裕ないだろうし
277: 2017/11/07(火)14:24 ID:BXc76fJJ0(1) AAS
この人って何もしてないのに何故いつも上から目線なわけ?
278: 2017/11/07(火)14:32 ID:i6PUa7+PO携(1) AAS
とんねるず、ダウンタウン、ウンナンらの下で鍛えて数年後には自分たちも冠番組持って…ってパターンがもう年齢差的に難しいんだよな
くりぃむ、雨上がり、ナイナイ、ロンブーとかでももう20そこそこの若手との絡み方がわからない
279: 2017/11/07(火)14:34 ID:TlWJ/kHw0(1) AAS
スマイリー菊池の類似タレントって感じだったのに、有吉と上島竜平の再評価で何故かいっしょに格上げされた人
280(1): 2017/11/07(火)15:26 ID:ogk8jMYP0(1) AAS
ネットは言い訳。
数が多かろうが何だろうが面白ければいいだろうに。
先人の真似事ばっかだからつまらないんだろ。
お笑いフリークが舞台に立ってるだけ。
中川家とかは手堅くやってるし。
281: 2017/11/07(火)16:59 ID:C40XOsqb0(1) AAS
営業車で聞き流してるだけど案外話術あって面白い
TVだとイラつくだけだけどラジオ合ってるんじゃないかな
282(2): 2017/11/07(火)17:04 ID:4bV1mm5e0(1/2) AAS
>>6
上がつっかえてる。
いまだたけしやさんまが現役って時点で。
283: 2017/11/07(火)17:06 ID:4bV1mm5e0(2/2) AAS
>>280
いや、関係あるよ。
所詮娯楽だから、限られた時間の奪い合い。
ゲームができてから30%番組が消え、
ネットができてから20%番組も消えた。
そうなることにより、スポンサーも付きづらく、または値切られ、
製作費もなくなって、やりたいこともできなくなる。
284: 2017/11/07(火)18:06 ID:FeR2JerG0(1) AAS
>>282
さんまたけしが若手のころも、上に三枝やすきよ欽ちゃんドリフがいたんやで
上を倒すだけの力が若手にない
つか、見る側も年寄りばかりで、変革を望んでない
285: 2017/11/07(火)18:11 ID:wxnvukJ90(1) AAS
最近は昔と違って制限が多いからやりたい放題できた昔の人と比べられると厳しいし
近年は局側が数字に敏感だから若いの使って冒険するのも難しいんだろうし
そもそもタレントが飽和状態だから今の若手ってかなり厳しいんじゃないかとも思うわ
286(1): 2017/11/07(火)18:18 ID:8xHyHquI0(1) AAS
今 売れてる若手芸人っていっても30歳は軽くこえてるだろう。
30歳以下でゴールデンにレギュラーある芸人って誰?
287(1): 2017/11/07(火)18:26 ID:OtiM1MRS0(1) AAS
めちゃイケが始まった頃岡村26、矢部24
今それくらいの若手って誰だ
288: 2017/11/07(火)21:23 ID:Sz8QPr3B0(9/10) AAS
ユーチューバーに若い層の視聴者が流れてるんなら例えばテレビのゴールデンとかに
彼らのレギュラー番組持たせてみて実際どれくらい視聴率につながるのかやってみて
ほしいんだが現実的には難しいんだろうな
いやまあレギュラーじゃなくても特番みたいな形で人気ユーチュバー出演でそれを
掘り下げた番組やってみてどれくらい視聴率とれるかとかさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s