[過去ログ]
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 (1002レス)
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:37:28.47 ID:NSRRBC4h0 競争は激しくなくなるからいいんだろうけどね活躍さえすれば高級取りは変わらない間は http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/14
15: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:38:33.50 ID:nKrRU7mt0 法則が10年後に確実に出るよ。 なぜ???日本の野球なのに在日は優遇措置なの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/15
16: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:40:03.06 ID:nv4IcLt+0 ■野球の欠点 見ていてつまらない プレーしてもつまらない 棒を振ってベースを回るだけと、創造性の欠片もない 見たこともない昭和時代の選手のことを崇拝させられる とにかくマスコミのゴリ押しが酷い プレーすると危ない スタジアムに見に行っただけの客にボールが当たり、失明したりする 失明した客がなぜか世間からバッシングされる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/16
17: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:40:26.90 ID:wgtos3Ve0 シニアが全てってのが ネットで田舎の小学生にもバレたから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/17
18: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:40:52.11 ID:4LBOjE530 やきう wwwwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/18
19: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:43:07.95 ID:FY4uDyFY0 今の子供が大人になるころには野球やばいってわかってるんだろうなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/19
20: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:44:26.04 ID:bv6Y9IxG0 >>1 昭和の男をヒーローとしてマスコット にしたのが戦略の間違い 清原とかさぁ 憧れて昭和男を真似して横暴にしてる奴がいたな 実に気持ち悪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/20
21: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:44:53.02 ID:nCTRb8LD0 >>16 >見ていてつまらない >プレーしてもつまらない この時点で致命的だなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/21
22: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:44:58.95 ID:kMd8U+YG0 やきう優勝しても何の影響力もないってよ ソフトバンク、Jリーグ参入へ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171108-00010000-flash-peo http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/22
23: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:45:04.57 ID:XCtUzmI00 神奈川県の少年野球チームは2010年に2000あったものの、2017年には800まで減っている いやいやいや減り過ぎやろwwww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/23
24: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:45:10.82 ID:la1LPQBW0 5校連合って凄いな 1校2人くらいしか居ないってことか 練習は校庭の隅っこでキャッチボールでもしてるんですかね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/24
25: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:45:13.84 ID:aG7g0Exn0 http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988308618753.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988309527218.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988310328886.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988311118648.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988311916985.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988312813369.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988313632574.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988314424940.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988315243951.jpg http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd150988316063726.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/25
26: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:48:30.01 ID:qE4zoqGR0 サッカーのメインスタンドの上部自由席ってどこ? 関係者席はどこに行ったんだ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/26
27: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:48:56.19 ID:HEELSDUNO 本当に野球やる子供減ったよね…少子化もあるんだろうけど近辺の高校では五校で連合チームつくったり、中学校では卓球部男子25人いるのに野球部10人だよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/27
28: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:49:34.69 ID:DQIbq6bM0 https://i.imgur.com/gC134Np.jpg https://i.imgur.com/DAFF1yK.jpg https://i.imgur.com/klt7R8I.jpg https://i.imgur.com/ZiLSGsK.jpg https://i.imgur.com/vumataP.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/28
29: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:49:37.80 ID:Obx1onkq0 ライトな人身売買 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/29
30: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:50:10.69 ID:5biB3vMk0 これだけメディアで取り上げて、減っているのは凄い。高校野球が無かったら潰れているぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/30
31: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 14:50:28.85 ID:HZdG/Jf00 >高校野球の部員数だけ減っていない これってたしか他の競技は高体連が発表してる数なのに対して高校野球だけ高野連発表だからとかじゃなかった? 中学までは野球も中体連発表なので順調に減っているのに 高校になると中体連+リトルシニアたしてもあり得ない数字がでるってやつ もちろん高校から野球はじめる人が全体の半分近くいるのかは知らないが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/31
32: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:51:38.45 ID:DOYZND9D0 >>16 感情移入しずらいんじゃないか すごろくは自分が遊べは面白いかもしれないけど他人のすごろく見てもつまんない つまんないのを紛らわすためのデカい音の応援 野次 ビール 食い物 鳴り物 花火などなど 野球自体見るのが面白いのなら世界で流行ってないのがおかしい 超大国アメリカの国技なのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/32
33: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 14:51:50.17 ID:k9GLBsRk0 公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計 野球部員数 増減 前年度比 対2009年比 2009年 307,053人 2010年 290,755人 −16,038人 5.2%減 2011年 280,917人 −10,098人 3.5%減 *8.5%減 2012年 261,527人 −19,930人 6.9%減 14.8%減 2013年 242,290人 −19,237人 7.4%減 21.1%減 2014年 221,150人 −21,140人 8.7%減 30.0%減 2015年 202,470人 −18,680人 8.4%減 34.1%減 2016年 185,314人 −17,156人 8.5%減 39.6%減 2017年 174,343人 −10,971人 5.9%減 43.2%減 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/33
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 969 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s