[過去ログ]
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 (1002レス)
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:27:32.03 ID:nTB5SKS20 >>120 競技人口を見ての話だね 日本の競技人口が急上昇しているのはサッカーじゃなくて水泳 次がバスケ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/126
127: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:28:05.21 ID:FfSCeEiM0 >>4 サッカーやバスケは増えてるけど? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/127
128: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:28:26.85 ID:SKmkACWR0 >>114 クラブ収入が違うだろ2部と3部じゃ 名古屋と秋田が同じ給料って 根拠があるなら教えて欲しいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/128
129: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:28:39.22 ID:On+Bvdfs0 >>122 で、ここ野球のスレなんだが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/129
130: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:29:30.46 ID:a9pyGxJj0 まず現実を把握するべきだよな ・プロ選手とアマチュア、学生との交流を一切禁ずる利権争い ・各地の球場内外でのテナントのリーシング利権 ・優勝セールなどのイベント利権 ・地元のスター選手を自由に獲得させないドラフト会議 ・移籍も自由に出来ない奴隷契約 ・赤字でも親会社からの広告宣伝費として、多大な損失補填が可能な決算処理 どお考えてもマトモじゃねーぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/130
131: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:29:49.99 ID:nTB5SKS20 >>125 そりゃ、地元財界は自治体と喧嘩したらまずいからお付き合いで出してるだけね まあ、Jクラブの役員に地元財界の重鎮がずらりとかあるけど (ていのいい、天下り先かな) ちょっと前は赤字ローカル線の第三セクターに天下りさせてたけど 最近はそういうのがうるさいから批判のないJリーグクラブへと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/131
132: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:30:17.73 ID:vxEbMIkB0 >>121 サッカー代表戦は条件によっては視聴率50%以上が狙えるコンテンツ。これは野球ではまず無理。焼き豚はこの現実をまず理解し、サッカーをバッシングするのを辞めなさい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/132
133: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:30:31.38 ID:mJf23G6i0 週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月) 11.0% 全日本大学駅伝 (11/5) 10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29) *9.0% プリンセス駅伝 (10/22) *8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1) *6.4% 日本オープンゴルフ (10/15) *6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15) *5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8) *3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4) *3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4) -------------------------------------- *2.8% ルヴァンカップ決勝C大阪×川崎(11/4) wwwwwwwwwwww 駅伝>>>>>ゴルフ>>>>>さっかあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/133
134: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:30:44.15 ID:lBawsnlg0 金が沢山貰えるからって選手がモチベーションを持って仕事をやってるとは限らない 賃金や休暇灘の労働環境は不満を抑えるファクターだが(衛生要因)やる気を引き出すファクター(動機付け要因)ではない 達成感や遣り甲斐や自己成長と言った物がやる気を引き出すファクターである この衛生要因とは不満や苦痛を避ける動物的欲求であり 動機付け欲求とは心理的に成長しようとする人間的欲求である (F・ハーズバーグの2要因理論) つまりやたらカネカネ言う野球選手ってのは人間的欲求よりも動物的欲求を充足させる方を優先すべきだと考えてる存在と・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/134
135: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:30:59.73 ID:otqpA7r90 つーかさ、日本は超高齢化時代に入って若者はどんどん減り 年寄りだらけになってるし、100万人以下の県もちらほら 増えてるってのに、サッカーだけは安泰だとでも思ってんのか? 仮に野球が10年後滅んだとしても、サッカーだって20年後には どうなるかわからんぞ? 日本からサッカー他スポーツ競技が消えても、海外サッカーが 安泰だからいいっていう発想なのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/135
136: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:31:41.30 ID:On+Bvdfs0 >>121 サッカー中継と野球中継では、世帯視聴率が同じでも 見てる年齢層が全然違うのよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/136
137: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:31:47.57 ID:vxEbMIkB0 >>131 お付き合いでスポンサー料を3億円以上も出したら株主総会で突き上げを食らう。その程度の事は理解しなさい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/137
138: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:32:08.62 ID:MARNHg2Y0 >>135 焼き豚得意のサッカーガー まずはやきうの心配した方がいいんじゃないか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/138
139: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:32:12.47 ID:On+Bvdfs0 >>135 焼き豚はまず野球の心配をするべきでは http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/139
140: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:32:27.59 ID:MldqPn6s0 >>28 2年生16名、1年生0とかさ… もう上級生から下級生にイジメトラブルでもあったとしか思えない… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/140
141: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:32:34.21 ID:otqpA7r90 >>130 >・プロ選手とアマチュア、学生との交流を一切禁ずる利権争い いつの時代の現実の話をしてんだよwww爺さん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/141
142: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:32:38.08 ID:SJx5diHh0 サッカーがーサッカーだってサッカーもー これをずっと繰り返して逃避していたら誤魔化せなくなってきたでござる しかし今さらどうしようもできんのでサッカー叩きして暗い野球の将来から目を反らそうでござる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/142
143: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:33:06.82 ID:nTB5SKS20 >>132 それ何年前の話だよw 前回ですら50%はいかなかったぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/143
144: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 15:33:36.49 ID:msATB4XY0 焼き豚って本当野球のスレでサッカーの話しかしないよね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/144
145: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 15:34:21.04 ID:vxEbMIkB0 >>135 Jリーグは危機感を持って取り組んでいるよ。詳細は実際にスタジアムに脚を運べば分かる。 >>143 「条件によっては」という文言の意味ぐらいは理解しましょうね。とりあえず国語の勉強から始めましょう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/145
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 857 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.392s*