[過去ログ]
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 (1002レス)
【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
849: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:48:19.14 ID:DZ7a/v+00 別にスポーツ見なくても生きていけるんだし、単に興行面だけではなくプロスポーツ選手としての在り方まで暗に問われてるんじゃないのか 意外に深いテーマだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/849
850: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:48:50.33 ID:837Xq/G90 この連載の他の回より >>野球界で60歳は若造。70歳になって初めて、人間らしい捉え方をしてくれる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/850
851: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:49:15.01 ID:PZR8PALf0 >>834 沖縄の球場需要は結構ある 春キャンプの経済効果もバカにならない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/851
852: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:50:04.73 ID:On+Bvdfs0 >>848 野球の場合は少子化ほぼ関係ない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/852
853: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:51:17.50 ID:nTB5SKS20 >>851 Jリーグのキャンプって客が1人も来ない日が珍しくもないらしいがそんなんで経済効果あるのかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/853
854: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:51:59.06 ID:PZR8PALf0 >>853 すまん野球かと思ってた サッカーだったらそりゃ全くないわw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/854
855: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:52:02.08 ID:/Pcg3IGY0 焼き豚、>>833の感想は?w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/855
856: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:52:38.70 ID:r5UrpWUR0 これは効くわwwwww 1回もだからなwww1回もwwwwwwwwww あれだけテレビでゴリ押ししてるのにwwwwwwwwwww Q.プロ野球についてどう思う? 1回も話題になった事がない 私の周りでは(10代、20代女性) http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151013737719321.jpg http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/856
857: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:53:19.58 ID:On+Bvdfs0 焼き豚>>833にダンマリで笑えるw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/857
858: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:53:34.51 ID:ZjKM3zLC0 http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/other/s/ssd151013737724061.jpg ちなみにこの人は、「ルールも知らないくせに見に行ってんじゃねーよ」とも言っていた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/858
859: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:53:49.84 ID:nTB5SKS20 >>854 最初にサッカーと書いてるだろ あわてんぼ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/859
860: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:54:14.11 ID:8mwX6ho20 このまま人口減ったらプロスポーツ自体やばいよな 相撲もどうなることやら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/860
861: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:54:52.33 ID:IkHUy2ah0 >>686 これで野球の優位性を示そうとする野球関係者を見るたびにアイドル志望の子にAVの方が儲かるよと言っているのと同じに感じる 野球そのものの魅力を何故語らないんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/861
862: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:55:01.10 ID:HO+JU2FX0 ユニフォームに色んな企業名がベタベタ貼られるようになって超かっこ悪くなった 必死なんだろうなーとは思うけどあれはないわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/862
863: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:55:04.12 ID:97tyHYIp0 高校の部員数が減っていないというのは、定員が決められててそれによって 何らかの予算が割り振られているとかして、高校が定員割れしていませんよ 前年通りですと、鉛筆舐めた数字を出しているのだろう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/863
864: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:55:17.25 ID:nTB5SKS20 >>860 プロレスも競技人口少ないのに人気あるぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/864
865: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:55:31.41 ID:U3dMIflh0 焼き豚が言うには若い女にもやきうは人気あるらしいぞw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/865
866: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:55:36.80 ID:/1HHUPzv0 このサカブー嬉ションスレまだあったのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/866
867: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/11/08(水) 20:56:03.51 ID:awJiB+mo0 >>832 アメリカにもいたからな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/867
868: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/08(水) 20:56:04.40 ID:On+Bvdfs0 >>861 野球に金以外の魅力なんてないから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510119015/868
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 134 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s