[過去ログ] 【テレビ】テレビは本当に「オワコン」なのか ビートたけしの大正論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2017/11/14(火)14:17:13.59 ID:Hl6nEUGL0(3/3) AAS
>>245
太田ならテレビでも言いそうなんだけど…
415(1): 2017/11/14(火)14:29:43.59 ID:Vf9Kqs5C0(2/3) AAS
>>391
じゃあ尚更NetflixやHuluとは方向性が違う思うけど。
431(1): 2017/11/14(火)14:34:57.59 ID:YNuYH3AE0(1/9) AAS
たけしの言うことは三割くらいは当たってる
しかしテレビが駄目になった一番の理由は偏向報道や不信感だよ
売れてもいないKpopをニュースでやったり、毎日毎日安倍批判したり
朝鮮の悪口を一切誰も言わなかったり、こんなコンテンツ馬鹿しか観なくなる
701: 2017/11/14(火)15:36:15.59 ID:eEiY5W4o0(1) AAS
オワコンだと思う。
超・テレビっ子 の俺が
ここ1・2年で 急速に見なくなった。
ほぼ毎日点けてたのが
今や、月に3時間以下になった。
0時間の月もある。
とにかく、見たいものがない。飽きた。
点けて(音が出てない)ないことに
違和感もなくなって
日常になった。
省6
830(4): 2017/11/14(火)16:27:05.59 ID:WqvY2/S60(1) AAS
たけしは秀才だよな
たぶん哲学書なんかも読んでそうな感じする
松本は天才だな 努力してる感はまず見えない
833: 2017/11/14(火)16:28:34.59 ID:IDpg2+a40(1) AAS
>>805
その1000円の使い道を書いて欲しかったな。
951(3): 2017/11/14(火)17:36:19.59 ID:1V+NaIY40(3/3) AAS
>>929
権力批判自体がある種の「媚び」なんだよな
これをやれば「権力嫌い」の人々がやんややんやと喝采をあげるはずだという
ステレオタイプがある
そういう権力の見方や民衆の見方は古臭い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s