[過去ログ] 【テレビ】テレビは本当に「オワコン」なのか ビートたけしの大正論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105(1): 2017/11/14(火)13:20:54.68 ID:AF89J0CP0(1) AAS
実力の誤魔化しが利かないスポーツの世界ならたけしなんてとっくに2軍落ちを通り越して引退レベル
芸人の世界は実力がスポーツやスカウター(ドラゴンボールねw)のように数値化でハッキリ提示されないから、それを言いことに一度成り上がってしまえばネームバリューだけでいつまでも強者としてデカい顔してられる
そして業界を引退もせず「一番面白い人」というポジションでいつまでも老衰で死ぬまで席に居座る。実際は2軍落ちどころか引退レベルのカスなのにだ
芸人の世界は長島茂や王貞治が未だに現役で最高選手と称えられてる状態
これがテレビがつまらない一番の原因でしょ スポーツ張りに衰えた奴をばさばさ切れるようになれば良い循環も始まるよ
178: 2017/11/14(火)13:36:17.68 ID:0/slKi4E0(1) AAS
茂木は、自分たちが主張しても誰も耳を傾けてくれないから
発言力のある人気芸人にアカの声を代弁して欲しいってだけだったのでは?
なぜか自分たちが正しいと思い込んでるから
芸人一人一人の思想の違いや芸風は無視して…
275(2): 2017/11/14(火)13:58:12.68 ID:RZSCv7po0(3/4) AAS
>>259
太田と言えば例のabema72時間で「木村、見てるか!」とか言ってたな
他のタレントが大事務所ジャニーズにおもんばかって口を閉ざすなか
ネット放送とはいえそういうことが言えるのは凄いと思ったし面白かったけどね
こういうも反権力ですわ
289: 2017/11/14(火)14:02:40.68 ID:cQSp6pz30(1) AAS
そもそもオワコン(終わったコンテンツ)じゃなくて
メディアだけどね
新聞もラジオも映画もオペラも終わってねーし
296: 2017/11/14(火)14:03:44.68 ID:IfGDELdS0(1) AAS
香川さんの昆虫大好きみたいなのがあれば
結構食い付くんだけどね
新鮮味のないものは本当モウケッコーになるわ
401: 2017/11/14(火)14:27:45.68 ID:mKXOU1Ex0(1) AAS
うまいことずらしよる
533: 2017/11/14(火)14:55:11.68 ID:g5kPWVt20(1) AAS
この老害も嫌なら見るな一派だったよな確か
さっさと死ねおじいちゃん
826(1): 2017/11/14(火)16:23:21.68 ID:gGX+KHsN0(1) AAS
テレビはどの番組も芸人だらけだし芸人が偉そうに語ってる時点で終了
991: 2017/11/14(火)18:00:48.68 ID:Ic/Leccf0(3/3) AAS
>>989
は
誤爆だな。
でも
これって怖いよね!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*