[過去ログ]
【サッカー】<ハリル監督>「日本のFWにエゴイストはいない」「長谷部がいないと(ピッチ上で)日本の選手で声を出す選手がいない」 (991レス)
【サッカー】<ハリル監督>「日本のFWにエゴイストはいない」「長谷部がいないと(ピッチ上で)日本の選手で声を出す選手がいない」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511871152/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: 名無しさん@恐縮です [] 2017/11/30(木) 22:48:41.27 ID:QhbF35ak0 >>947 往年の安永がポストの動きを叩き込まれて、ターンする感覚を失ったとか言ってたっけ。 ターンは先にイメージが浮かばなければどうしようもない。 最初の選択肢はゴールへ真っ直ぐ向かうプレーというのは同意する。 基本的にはアタッカーは常に前を向く事を狙っているべき。 そうであってこそDFに脅威を与え、猛チャージを和らげる事ができる。 ただ、押し込まれた時のCFは基本その最前線で2,3秒稼ぐぐらいが関の山の事が多い。 大抵孤立しているし、ロングボールには相手CBが有利な姿勢で競ってくるから。 だからこそ、2列目の切り替えと上下動の早さがとても大事。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511871152/960
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s