[過去ログ] 【放送】「電波オークション」は先送りに 価格競争要素は導入・・・政府・規制改革推進会議 (166レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2017/11/30(木)08:33 ID:u3PZ0aSu0(1) AAS
経営効率のためなら国民の安全を積極的に無視しろと主張する、あの規制改革会議が
会議そのものでは総務省の担当者と地上波テレビ局の連中を随分批判していたが
いざ答申を出す段になったらこれか
つまり自民党上層部にも今の制度のほうが都合がいいんだよ
テレビ局を特定少数に決めておいて、そこさえ抑え込めばマスコミをコントロールすることができる
新聞の再販制度もそう
97: 2017/11/30(木)08:37 ID:UV+t0Sfo0(1) AAS
総務省はNTTグループへの再就職情報を公開しろよ
98: 2017/11/30(木)08:38 ID:zjZnIWhl0(1) AAS
アリバイづくりの出来レース
99: [age] 2017/11/30(木)08:39 ID:T5kFJ3Wn0(1) AAS
大田弘子は超御用学者だもん仕方ないよ
100: 2017/11/30(木)08:40 ID:9hvj0l830(1) AAS
結局黒船がこないと何も出来ないのは江戸時代から変わってないなw
101: 2017/11/30(木)09:37 ID:5fqyXJaA0(1) AAS
昭和の頃とは時代が違うのだ。
電波オークションにかけても良いだろう?
102: 2017/11/30(木)09:40 ID:PqkAwkts0(1) AAS
まあ完全に反対でもないけど賛成でもない
外資が絡んでるところに買われたらどうすんのかって話
まあ現状それに近いからどうでもええか
103: 2017/11/30(木)09:44 ID:AFWkseUl0(1) AAS
やっぱり止めたか
選挙前にこれ言い出したのは野党潰し目的だと思ってた
現に選挙中に希望を潰し、選挙後には立憲ネガキャンやってるからな

ほんと、下痢とマスゴミこそが国難
104
(1): 2017/11/30(木)10:03 ID:7nbWq8Un0(2/2) AAS
パチンコマネーで韓国と在日にソンタクしまくってる癖に外資がどうこうとか
105: 2017/11/30(木)10:03 ID:Ib9LMYVL0(1/2) AAS
またネトウヨが負けたのかよ
106: 2017/11/30(木)10:04 ID:Ib9LMYVL0(2/2) AAS
>>104
ネトウヨは負ける運命なんだよ
安倍がネトウヨの扱い方うまいからなあ
107: 2017/11/30(木)10:05 ID:xZNxzvMW0(1) AAS
普通に100億円単位以上に値上げしろよ
108: 2017/11/30(木)10:06 ID:FJ2ZMaQv0(1) AAS
桜井め
109: 2017/11/30(木)10:07 ID:aXcKZFNa0(1) AAS
はよせーよ
今の時点で反日メディアばっかりだから変わらんよ
110: 2017/11/30(木)10:17 ID:gZer+mtA0(1) AAS
とりあえず携帯電話にさせられてるのと同等の料金を取ろうか
話はそれからだ
111: 2017/11/30(木)10:19 ID:47KUtyw40(1) AAS
自民は事なかれ主義なんだよ外交にしても内政にしても
112: 2017/11/30(木)10:20 ID:Ke9y/NZ60(1) AAS
自分の密着取材をマスゴミに売り込む野田に期待しても無駄
113: 2017/11/30(木)10:22 ID:5ucoWzcu0(2/2) AAS
庶民は庶民には厳しいが上級国民のやってることには無関心なのかも知れないがそれを含めて寛容だよ、この国は
この盛り上がりのなさが象徴してる笑
114: 2017/11/30(木)10:27 ID:Iuahmocd0(1) AAS
だったらマスコミ業界が不動産や他の業種に手を出すのを禁止しろよ
税金優遇されてる連中が他の民業に対してアドバンテージ持ちすぎだろ
115: 2017/11/30(木)10:58 ID:Bq3gQ1QU0(1) AAS
いつまで待っても成長戦略は実現しない。
安倍は日本をどうしたいのか?やる気があるか?
規制緩和をやらねば、企業は投資できないぞ。
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s