[過去ログ]
【作詞家】「木綿のハンカチーフ」「硝子の少年」総売り上げ枚数5000万枚・松本隆「作詞家は天職」 (727レス)
【作詞家】「木綿のハンカチーフ」「硝子の少年」総売り上げ枚数5000万枚・松本隆「作詞家は天職」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
358: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:10:47.13 ID:FuEvpFXrO All A can say is thank you 雨は壊れたピアノさ、歩道のキーを叩くよ 思い出はモノクローム、色を付けてくれ 君を見つめると、僕の胸の中は、星が渦を巻く、銀河にかわるよ… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/358
359: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:17:30.72 ID:LXQNvRrQ0 薬師丸ひろ子のwoman wの悲劇より いつ聴いても素晴らしい。 あれは薬師丸の声とユーミンの曲の力も凄いけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/359
360: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:17:32.16 ID:UJgkB5A20 >>205 hideのJunk Storyは聞いて泣いた ♪グルグル黒い円盤(※レコードのこと)たちがいつも夢を見せてくれた アタマ悪そなギターの音が連れて行くよと叫び続けた ってヤツ ガチでただの一般人からロックスターに上り詰めた人でないと あんな少年時代を回想する歌詞書けない 血と肉を伴った歌詞って意味で泣いた曲かな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/360
361: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:23:47.37 ID:csRsTMZC0 作詞家の力で売れるわけじゃないんだから総売上なんか何の意味もない AKBの作家の売り上げが意味ないのと同じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/361
362: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:26:07.23 ID:BvS3DYcN0 一発だけ、髪か悪魔か、みたいなのを書くってのはシロートに毛が生えたのでも出来るかもしれんけど数作るのは別次元の話 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/362
363: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:26:51.92 ID:/9oMTwIy0 岡田有希子も松本隆が書いてたよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/363
364: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:30:30.30 ID:YfAzlvTt0 ルビーの指環の作詞もこの人だな。寺尾聡から依頼がきてうれしかったと言ってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/364
365: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:31:12.25 ID:yRZ/bNP+0 >>356 プロデュース第一作の南佳孝の『摩天楼のヒロイン』完成後に、 南から「(歌詞が松本隆の世界すぎて)これはあなたのアルバムだ」と言われ、 音楽プロデューサーとしての情熱を失ったという。(WIKI) これかー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/365
366: 名無しさん@恐縮です [age] 2017/12/02(土) 20:34:00.85 ID:iY3lcGhb0 >>61 当たり障りのない歌詞だと耳に残らないフックだと言っていた。 秋に関わらない花のラ行の韻らしい。 さらにはサヨナラ連呼は実は妹さんのことだと言う説。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/366
367: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:34:33.65 ID:dR1G8Gnd0 >>363 岡田有希子はデビュー時から竹内まりやだよ LPの曲は売野や小室も提供してたけど 松本隆はあまり記憶にないなあ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/367
368: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:35:55.16 ID:r/xmjDHo0 >>116 幸宏さん 立教高校→武蔵野美大中退 だよーん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/368
369: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:36:07.37 ID:csRsTMZC0 阿久悠だかは愚痴ってたな 90年代になってヒット曲を自分で作れる人が歌詞も書き始めて自分が目立てなくなって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/369
370: 名無しさん@恐縮です [age] 2017/12/02(土) 20:39:04.95 ID:iY3lcGhb0 行き詰まるの意味で煮詰まるという誤用を広めたのも松本隆のような気がする。 一人目が女の子で二人目が男の子の方が 子育てが楽だと言う意味の一姫二太郎を 一人の女に対し二人の男が絡んで三角関係にしたのが森雪之丞。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/370
371: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:40:49.64 ID:rarVEmK10 >>15 シンガーソングライターには詩・曲同時の人もいる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/371
372: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:41:37.04 ID:1P+igpsE0 >>370 光年を時間の単位にしてしまったのがイエモン http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/372
373: 名無しさん@恐縮です [age] 2017/12/02(土) 20:43:13.10 ID:iY3lcGhb0 聖子プロジェクトの一環、 マンハッタンでブレックファストの歌詞で大人の聖子を作り上げたら ファンはそんなビッチは受け付けられないってことで セールスが激減したわな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/373
374: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:47:13.70 ID:juOzQE5k0 >>205 板尾創路の歌詞はアイデア賞くらいはあげたいw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/374
375: 名無しさん@恐縮です [age] 2017/12/02(土) 20:49:12.50 ID:iY3lcGhb0 >>273 映画色 という色を作った 作詞家 らしい。しょこたんによると。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/375
376: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/02(土) 20:49:53.78 ID:ZamHmNEB0 詞が良くないと歌い継がれないという感じはする。 >>49 サビのところ詞が決め手の曲だよな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/376
377: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/02(土) 20:51:22.39 ID:30LkqUpw0 最近の松本隆は偉そうで好きじゃない つくづく年老いたと感じる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/377
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 350 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s*