[過去ログ]
【作詞家】「木綿のハンカチーフ」「硝子の少年」総売り上げ枚数5000万枚・松本隆「作詞家は天職」 (727レス)
【作詞家】「木綿のハンカチーフ」「硝子の少年」総売り上げ枚数5000万枚・松本隆「作詞家は天職」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
653: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 10:18:37.08 ID:GrYKvsLL0 ?(´・ω・`)? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/653
654: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 10:18:54.81 ID:qdyT1nExO >>651 作詞担当だった吉田美奈子を現嫁との結婚時に切り捨てたり シュガーベイブ時代の村松某を一方的に嫌ったり 拓郎への私怨で一方的に関係断絶したり(最近和解) まあそういう人だから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/654
655: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/04(月) 10:21:43.77 ID:6xcoff+50 ルビーの指輪も松本隆作詞なんだな。この歌が好きでね。何度も歌ってる。綺麗な日本語だね。 作曲:寺尾聰 作詞:松本隆 くもり硝子の向うは 風の街 問わず語りの 心が切ないね 枯葉ひとつの 重さもない命 あなたを失ってから 背中を丸めながら 指のリング抜きとったね 俺に返すつもりならば 捨ててくれ そうね誕生石なら ルビーなの そんな言葉が 頭に渦巻くよ あれは八月 まばゆい陽の中で 誓った愛の 幻 孤独が好きな俺さ 気にしないで行っていいよ 気が変わらぬうちに
早く 消えてくれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/655
656: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 11:07:19.81 ID:Kp3/U/zs0 >>655 松本隆が元々寺尾ファンだったから 風の街とかお気に入りフレーズ入れて ルビーも自分の誕生石なんだって サワコの朝で話してた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/656
657: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 11:11:55.28 ID:trCaIUw90 >>474 歌詞先行で曲をつけるケースあるよ PSY・Sがそれ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/657
658: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/04(月) 11:32:39.05 ID:BXWC6HEk0 詞が大事とか言ってる人って音楽っていうよりも 感傷に酔いたいだけのメンヘラ傾向 リアル社会では生き難いウザイ性格 マイノリティノイズでしかない ここに生息するしか場所はない 詞なんて悪いよりはいい方がいいけど 曲が悪けりゃどんないい詞も意味がない その程度のもの http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/658
659: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 11:56:23.16 ID:Bp1+67h70 歌詞に対する考え方って育ちで変わってくるもんなんだろね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/659
660: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 12:04:35.17 ID:+cvqcET50 >>651 氣志團万博には出演してるのにw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/660
661: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/04(月) 12:40:59.01 ID:dvVv8NV80 邦楽が評価され点は歌詞の美しさとメロディーラインの美しさ。タモリみたいに、歌詞に意味なんてないほうがいいって意見もあるけど。 和歌、古今和歌集の流れたを組む日本の音楽が 歌詞を重視するのは当たり前のこと。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/661
662: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 14:16:37.96 ID:+iUSuh1J0 >>639 パックンが言ってたけど、英語の歌の歌詞は単純なんだって。 日本の歌の歌詞の方がはるかに難しいらしい。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/662
663: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 14:17:10.93 ID:+iUSuh1J0 短歌とか俳句も少し書いてみたらどうだろう? 名作できそう。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/663
664: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 14:22:53.05 ID:+iUSuh1J0 >>527 でもアレンジが一番大変じゃない? もうちょっと金銭的にも報われるべきだと思う。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/664
665: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 14:26:40.87 ID:+iUSuh1J0 >>490 ブルーハーツのボーカルはピョンピョン飛びはねてるから、中卒&危ない人だと思ってた。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/665
666: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/04(月) 14:39:29.93 ID:4PXiqJKc0 >>655 育ちの悪い文才のない低学歴が低俗な歌謡曲の歌詞ごときを崇拝してそうw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/666
667: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/04(月) 14:44:32.53 ID:uFWRODjT0 メロディの良さ殺さずに歌詞当てるってかなりの才だぞ 凡人がやると語間が間延びして間抜けになるか詰め込みすぎて稚拙になるかだからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/667
668: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 14:46:25.25 ID:KSNcyWpv0 >>490 法政な。 ロックの人としては中途半端だから あんまり言われることがないかな。 すごいいいとこか中卒かでないと あんまり面白い話にならない。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/668
669: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 15:09:45.90 ID:aFEY9ATt0 >>667 桑田バンドの英語詞は詰め込み過ぎだと思った あれだと英語圏では受け入れられない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/669
670: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 15:40:36.15 ID:BXWC6HEk0 >>664 同意 アレンジのおかげで凡曲が化ける ミスチルとか 今はアレンジャーがプロデューサーを兼ねて上手く儲けてる 亡くなった大村などはいっぱいアレンジやったけどたいして儲けてないよな 本人はお坊ちゃんだったけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/670
671: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 15:43:28.56 ID:SjV/oMBT0 >>670 あの人はSWEET MEMORIESだけで一生食えるまでは言いすぎだけど結構稼いだだろ 渡辺美里のアルバムとか、ソニー系アーティストでいろいろ作曲しているよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/671
672: 名無しさん@恐縮です [sage] 2017/12/04(月) 15:47:32.16 ID:BXWC6HEk0 >>671 それは当然の対価だろ アレンジャーとして必要とされてたからそっちの仕事が多くて 作曲なんてそれほどやってないじゃん その曲だってCMで採用されなければ埋もれてだろうし お前の感覚で稼いだと言ってるだけだろ 大村の能力からしたら作曲家としてはたいして活動してない アルバムの中の曲じゃたいして稼げないんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512180367/672
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 55 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s