[過去ログ] 【芸能】<最後まで見届けたい…>終了発表の「めちゃイケ」“次回も見る率”が上昇!「どんな展開になるのか楽しみ」 (95レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 2017/12/06(水)18:56 ID:gdyANq3U0(1) AAS
>>71
めちゃイケ最終回まで毎回スレ立つたびに同じこと言ってそうだなオマエw
73: 2017/12/06(水)19:04 ID:l8YDa4F/0(2/2) AAS
>>72
お前、田村だろ。
隠してもハゲてるぞw
74: 2017/12/06(水)19:35 ID:GCUI9oqi0(1) AAS
ストンプショー
7人のしりとり侍
色とり忍者
めちゃギントン
山本三中復帰させて
旧めちゃイケ 新めちゃイケ ゲストで毎週潰しあったら20%いけるぞ
75: 2017/12/06(水)19:40 ID:OcDp50bI0(1) AAS
来年四月から、「めちゃめちゃイケてました」が始まります。
76: 2017/12/06(水)20:53 ID:JCE/6/QE0(1) AAS
最終回12%とか微妙すぎて話題になる
77: 2017/12/06(水)21:33 ID:1i2WsyTc0(1) AAS
テストは特番でやれよ
78: 2017/12/07(木)11:15 ID:1sqSxPD/0(1) AAS
駆け込みで重盛さと美似の風俗嬢に予約してくるあー
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
79: 2017/12/07(木)11:21 ID:qxlA5RUd0(1) AAS
来年四月から、「めちゃイク」が始まります。
80
(1): 2017/12/07(木)11:29 ID:upvdSObk0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
81
(1): 2017/12/07(木)11:31 ID:FZzbHq9U0(1) AAS
>>47
そもそもビデオリサーチの視聴率って信用できるのかな
彼らだって今みたいにどんどんテレビの価値が下がると商売に響くだろうし
82: 2017/12/07(木)18:17 ID:eniGKKBi0(1) AAS
ジャニーズはめちゃイケには寛容だな
83: 2017/12/09(土)03:39 ID:SbIjQKQs0(1) AAS
年内で終われ
84: 2017/12/09(土)03:54 ID:/3ZNhC6V0(1) AAS
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

外部リンク:goo.gl
85
(2): 2017/12/09(土)09:05 ID:OQgcjP6e0(1/3) AAS
>>81
根本がおかしいからもはや意味ないと思う。
視聴率って一家に一台のテレビがどの番組を映してるかの率。
今はテレビ複数台、PC、スマホとほぼ一人に一台モニターが有り録画も手軽になった。
地上波だけじゃなくインターネットも存在する。
この状況ではどう考えても従来の視聴率の考え方では通用しない。
例えばめちゃイケでいうなら視聴率を取る装置の付いてるメインのテレビで子供が
世界一受けたい授業(いかにも親が子供に見せたい番組)を見てて父親は
別のテレビで酒飲みながらめちゃイケを見てるのかもしれない。
この場合は視聴率は授業が取るけどめちゃイケが見られてないわけでもない。
省1
86: 2017/12/09(土)09:07 ID:MOnQ4psW0(1/2) AAS
>>85
あんた賢いな
その通りだと思うわ
87
(1): 2017/12/09(土)12:20 ID:kieoqdUC0(1) AAS
>>85
視聴率調査する世帯にあるテレビすべてに調査機がつく。
スマホなどでのワンセグ視聴については知らないが。
88
(1): 2017/12/09(土)12:59 ID:OQgcjP6e0(2/3) AAS
>>87
その場合、同時に二局が選ばれてる時はどう計算するんだ?
合計100%を越える事だってありえるはずなのにそんな報道聞いたことがないけど?
計算式に問題あるだろ、絶対。
今は一家団欒で同じ番組を家族で見る時代じゃないんだよ。
反抗期越えた中高生なんかは親と居るより自分の部屋でスマホでインターネットやワンセグ
使ってる可能性の方がよっぽど高い。
ここを取りこぼして出した数値なんか参考にならない。
このスレはめちゃイケのスレだからとりあえずまためちゃイケを例に出すけど
こういう中高生は親が見せたい押し着せの番組に反抗してむしろ違う番組を選択する可能性がある。
省4
89
(1): 2017/12/09(土)14:47 ID:MOnQ4psW0(2/2) AAS
>>88
「一家に一台」これじゃダメなんだよな
1人に一台(あらゆる視聴方式込み)っていうことで考えていかなければ
90: 2017/12/09(土)15:46 ID:OQgcjP6e0(3/3) AAS
>>89
結局今の視聴率ってのはビデオリサーチの利権なんだよ。
こんなことをやってたら地上波はそのうち終わると思う。
BPOもそうだけどね。
91: 2017/12/09(土)20:52 ID:jL+FFkPB0(1) AAS
テスト、岡村オファー、中居99旅
まぁこの企画は見るだろうな
問題はこれ以外の企画の時だな
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s