[過去ログ] 【バスケ】バスケBリーグの川崎、DeNA傘下へ 東芝が売却 (635レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(2): 2017/12/10(日)12:16 ID:77042jKb0(6/6) AAS
プロ野球の親会社は、この程度の投資が出来るだけの資本力 信用があるのだから
どうして、Jリーグのクラブを買い取る事が不可能だと思えるのだろう

<東証>西武HDが高い 180億円で球場改修へ  :日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com

ライオンズなんかは、親会社は公共性の高い鉄道業なので
名前を売るだけの理由では、ここまで出せないはずなんだよな
つまり、回収の見込める事業として評価されている証

Jリーグが金になるというなら、投資する価値はあるでしょ
現に先行するソフトバンク 楽天 DeNAの真似をしたいのかこういう動きも

【話題】IT大手「ミクシィ」、BリーグやJリーグなどプロスポーツ界に参入へ…スタジアム・アリーナの建設構想も判明©2ch.net
省1
597
(3): [age] 2017/12/10(日)12:24 ID:kzaXR81z0(2/7) AAS
>>593
人気あるから2100億で買われたんだよ
外資も欲しがるJリーグ、マリノスにも外資入ってるし
プロ野球は西武が外資にライオンズ捨てろって言われたんだっけ?

ベイスターズはTBSに捨てられ、押し付けられそうになったリクシルに買い取り拒否されたのを、ガチャ問題の口利きをナベツネにしてもらうのと引き換えにDeNAが買ったんだろ
で、ベイスターズ買収したあたりからはDeNAの収益は右肩下がり

>>594
長崎は最初からジャパネットがスポンサーしてたろが
598: 2017/12/10(日)12:25 ID:2dXn9JA90(1) AAS
ホントただの原発廃炉処理会社になるのか
599
(1): 2017/12/10(日)12:27 ID:0Exko1h80(1) AAS
>>596
西武の場合は球団単体が赤字でも、球場とそこへのアクセスとして鉄道を使うことを加味すると
グループ全体としてはプラスらしいからな
600: 2017/12/10(日)12:39 ID:f9Joom3T0(1/3) AAS
>>597
リクシルはむしろ買う気まんまんだったが移転前提だからTBSに断られたのを知らんのか?
601
(1): 2017/12/10(日)12:40 ID:f9Joom3T0(2/3) AAS
>>595
気のせいかもしれないけどBリーグの中継減ってないか?
去年の方がまだ放送多かった気がする
602
(3): [age] 2017/12/10(日)12:50 ID:kzaXR81z0(3/7) AAS
>>596
売る側に売る意思がなきゃ買収できないの
ベイスターズみたいに尽くイラネっ捨てられなきゃ買えない
トヨタパナ三菱NTT等日本を代表する大企業からDeNAが簡単に買えるとでも思うのか?
エレベータークラブやJ2以下が精一杯だろ
603
(2): 2017/12/10(日)12:55 ID:Kg9D9yR50(1/3) AAS
>>597
Jリーグに人気があるならカップ決勝の視聴率が2.8や
リーグ戦の優勝が決まる磐田−鹿島のリーグ最終戦が隠蔽されて
もう1週間経過してるのに視聴率が表に出ない話にはならんでしょ
604
(1): 2017/12/10(日)12:58 ID:T/f5xL7vO携(1) AAS
>>603
とりあえずゴルフとか柔道にも負けて4.9%以下なのは確定している
605
(1): 2017/12/10(日)12:59 ID:f9Joom3T0(3/3) AAS
>>602
大企業が持ってても売る意思があれば売られる
606
(2): 2017/12/10(日)13:00 ID:Kg9D9yR50(2/3) AAS
>>602
ベイスターズはDENAが65億で買ったけど
楽天のヴィッセル買収額は数百万円

Jリーグなんて所詮こんなもん
無価値に等しい
607: 2017/12/10(日)13:00 ID:sOTgCSNo0(2/2) AAS
>>601
そりゃ去年は初年度だったからご祝儀でお付き合いした部分もあるんでないの?
本当の勝負は今年からでしょ。
民放BSですら全く相手されてないってのがねえ。
Bリーグの中継やるぐらいなら通販やってた方が儲かるって経営判断なんだろうし。
608: 2017/12/10(日)13:04 ID:Kg9D9yR50(3/3) AAS
買収したのは楽天じゃなく
三木谷の個人資産管理会社のクリムズンやった
609: 2017/12/10(日)13:07 ID:3o4pgoCn0(1) AAS
てっきり富士通が絡んでフロンターレになるかと思ったのに
610: 2017/12/10(日)13:09 ID:FzBTqxPr0(1) AAS
>>599
西武園、ユネスコ村等との相乗効果もあるからね
611: 2017/12/10(日)13:24 ID:jCO6hmCC0(2/4) AAS
>>606
サンフレッチェもマツダからエディオンに買収してもらうのに自治体が頼み込んでやっと引き受けてもらったくらいだからな。
ソースはサンフレッチェの会長。
612: 2017/12/10(日)13:27 ID:Awb/JtbW0(2/2) AAS
日産はやる気ないからそのうち鞠はDeNAに売られるかもなw
613
(1): 2017/12/10(日)13:34 ID:YLnddCO70(1) AAS
どうした?
東芝の経営が苦しいのか?
614: 2017/12/10(日)13:48 ID:40CK6TxX0(1) AAS
>>613
えっ?
ここ数年のニュースとか全然見てないの?
615
(1): [age] 2017/12/10(日)14:25 ID:kzaXR81z0(4/7) AAS
>>603
カップ戦の視聴率だけで人気決まるのか?
人気なかったら外資とソフトバンクが放映権を高額で競い合わないよ

高齢者に偏った現在の視聴率調査ではJリーグに不利だし
野球には物凄く有利だが、それでも低視聴率w
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s