[過去ログ] 【音楽】ミスチルが8年ぶり1位 「2万人が選ぶ 好きなアーティストランキング」 (951レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2017/12/07(木)12:21 ID:mgUMBcwr0(1/12) AAS
>>244
これね
>>245
変じゃない
289: 2017/12/07(木)12:22 ID:mgUMBcwr0(2/12) AAS
>>253
桜井さんを過剰に好きな女ファンはキチガイ率高いよ
B'zの稲葉ファンにも言えることだけど
290: 2017/12/07(木)12:22 ID:mgUMBcwr0(3/12) AAS
>>258
声の衰えが激しすぎるよな
小脳梗塞のせいもあるのか?
ってぐらい酷い
汚い歌声
291: 2017/12/07(木)12:23 ID:mgUMBcwr0(4/12) AAS
>>261
桑田も声の衰えが激しすぎるな
まあ咽頭ガンかなにかやったから仕方ないのかもしれないけど
293(2): 2017/12/07(木)12:24 ID:mgUMBcwr0(5/12) AAS
>>262
1998年から全く経済成長していないのが日本
CDが売れなくなってきたのもそのへんから
宇多田ヒカルやラルクグレイあたりの大ヒットは最後っぺ
299(2): 2017/12/07(木)12:31 ID:mgUMBcwr0(6/12) AAS
>>297
やっぱ深海ボレロだよな
そしてDISCOVERY Q It's a wonderful〜までだ
それ以降も嫌いではないけど、ガクッと落ちてる
更に声質的には2011年前後
楽曲クオリティ的にはblood orangeあたりでもう一段ガクッと落ちてる
304(1): 2017/12/07(木)12:43 ID:mgUMBcwr0(7/12) AAS
>>301
そのあたりはまだまだ桜井の声に色気があったしな
今は汚いおじさん声
ゆずはねー、何がいいかはわからないけど生き残ってる
毒にも薬にもならない感じで当たり障りないのがいいのかな
1999年ぐらいまではゆずも聴いてたけどね
若いフォークソングばかりの時は
306: 2017/12/07(木)12:43 ID:mgUMBcwr0(8/12) AAS
>>303
全部全盛期と比較したら枯れてると思うよ
ミスチルだけ声の衰えも著しいけど
まあバンプはまだアラフォーだしな
308(1): 2017/12/07(木)12:45 ID:mgUMBcwr0(9/12) AAS
>>305
配信が普及したのはその後
CDが売れなくなったのはデフレ不況、人口動態、レンタルショップ
JASRACの過剰な規制
316(1): 2017/12/07(木)12:57 ID:mgUMBcwr0(10/12) AAS
>>310
細かい印象論はともかく
1998年からデフレ不況(CD売上も減少)
1997年頃からMD本格普及
2005年頃からipod 大流行
317(1): 2017/12/07(木)12:57 ID:mgUMBcwr0(11/12) AAS
>>313
人気は間違いなく落ちたよ
活動休止に追い込まれたしね
>>315
もはや言えるだろ
322: 2017/12/07(木)13:18 ID:mgUMBcwr0(12/12) AAS
>>320
親が高齢になると親孝行で紅白出場する説
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*