[過去ログ] 【相撲】稀勢の里、鶴竜の両横綱が進退かける…14日に大相撲初場所初日 (455レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2017/12/30(土)22:57 ID:mOanl/tJ0(16/20) AAS
>>194
横綱相撲こそ八百長じゃなきゃ無理だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198
(1): 2017/12/30(土)22:59 ID:0xZDpBMt0(1) AAS
なんでこいつを降格しないのかね高野利雄危機管理委員長?
199: 2017/12/30(土)23:00 ID:0GZ9zRlW0(1) AAS
白膿の進退は?
200: 2017/12/30(土)23:00 ID:DoFbBRg00(1) AAS
鶴竜の優勝かな?
201: 2017/12/30(土)23:00 ID:jMjGJL8r0(1) AAS
キセはもう1場所休んだ方がいいと思う
202: 2017/12/30(土)23:01 ID:XJay78p40(1) AAS
ネトウヨの希望の星が稀勢の里
ああこれが現代じゃっぷの縮図だ
203: 2017/12/30(土)23:10 ID:mOanl/tJ0(17/20) AAS
>>198
はあ?
204: 2017/12/30(土)23:13 ID:YKMqOT4p0(1) AAS
注目は白鵬の張り差しエルボーだけどなw
205: 2017/12/30(土)23:14 ID:Mv1E1yI+0(1) AAS
モンゴル八百長相撲の意地を掛けて、
安馬が稀勢の里の胸めがけてタックルした一番には驚いた。
206
(2): 2017/12/30(土)23:15 ID:k0w3yHHP0(1) AAS
進退賭けるったって、他の横綱が優勝しても11勝すれば合格でいいだろう。

大関が11勝、12勝で横綱が10勝なら微妙だが。

さもないと、横綱相撲とか何とかの要求や基準が厳しくなったし、みな歳食った
横綱なんだから、1年ももたないぞ。興行的には横綱いた方がいいだろう。
207: 2017/12/30(土)23:19 ID:mOanl/tJ0(18/20) AAS
>>206
あつかましいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208: 2017/12/30(土)23:20 ID:FcgKYO4c0(1) AAS
キセは進退かけるなら怪我直してから大阪にかけたほうがいいよ
鶴竜は九州場所が進退場所だったけど休場したからまあ
209
(1): 2017/12/30(土)23:22 ID:3tzCpTwg0(1) AAS
白鵬まだ出るつもりなの?
場所中逮捕もあるなこれ
210: 2017/12/30(土)23:24 ID:wNA594j90(5/5) AAS
>>206
別に復帰場所は8勝で勝ち越せばOK。
その翌場所も一桁ならだめだが。
先場所はそれすらできなかったね。
前半に4勝2敗の時は日馬も鶴竜もいないし
勝ち越しぐらいはできるだろうと思ってたが。
211
(1): 2017/12/30(土)23:26 ID:FPfzCrFo0(1) AAS
>>209
何の罪だよw

というか張り差しにかち上げって他の力士も普通にやってるからな
稀勢の里と高安は最近そればっかな気がする
212: 2017/12/30(土)23:27 ID:G6WCfBJi0(2/2) AAS
キセは想い出横綱
213
(1): 2017/12/30(土)23:29 ID:MQgWlPsH0(1) AAS
ちょっと良くなって出場→悪化

こればっかじゃんアホか
214
(1): 2017/12/30(土)23:29 ID:CeSUZ9z/0(1) AAS
>>3
そもsも巻き込まれてるだろ
日馬富士の突き飛ばしがなければ今頃
215: 2017/12/30(土)23:30 ID:mOanl/tJ0(19/20) AAS
>>211
反日罪だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぱよぱよちーんwwwwwwwwww
216: 2017/12/30(土)23:31 ID:mOanl/tJ0(20/20) AAS
>>213
日本人だから仕方がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1-
あと 239 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s