[過去ログ] 【サッカー】<ハリル監督>「日本は島国根性捨てよ!」「島国の中に閉じこもって、その中で見えているものに満足してしまっている」★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2018/01/02(火)16:42 ID:F9paUy5w0(1/15) AAS
この「選手が足りなくなるから」的な言い方がね…
ザッケローニは心でそう思ってても口には出さなかったと言うのに
「口に出した方が分かりやすくて良い」みたいな事を頭で納得できても
心じゃ納得出来ないのがまた日本人なわけで
377: 2018/01/02(火)16:47 ID:F9paUy5w0(2/15) AAS
>>362
それがまだまだだったという事なんだろうけどな
長谷部の代りも出て来ないし、吉田の相方もこれという人いないし
394(1): 2018/01/02(火)16:53 ID:F9paUy5w0(3/15) AAS
香川みたいな選手を生かせないのは本当に勿体ないわ…
彼自身の評価も国内で高まらないし
180cmあって最終ラインのカバーにも回れて、要所で後手を踏まず
奪ってから状況に応じて前後左右にボールを回せる高性能なボランチ早く出てこい
後せいぜい5年くらいだろ。香川がトップフォーム維持出来るの
443(2): 2018/01/02(火)17:08 ID:F9paUy5w0(4/15) AAS
>>421
ブロック守備がJリーグのベースになってるのが問題なのかもな…
あくまで出しどころを減らしたポジションを意識して相手の前進を妨げ、
それでいて場合によってはブロックに回る
一方でその状態は不利だから、今度は早く高い位置にポイントを獲れるようにボールを運ぶ
くらいな守り方の序列付けがもっと定着しても良いと思う
「相手に押し込まれてるので、この時間帯は最終ラインから繋いで言って間合いを量りましょうよ」
みたいな発想が良いのか悪いのか
467(1): 2018/01/02(火)17:20 ID:F9paUy5w0(5/15) AAS
>>464
スピードスケートは?
バドミントンは?
その時点でお前の説崩壊してるだろw
476: 2018/01/02(火)17:23 ID:F9paUy5w0(6/15) AAS
>>470
チャンピオンズリーグ出場一人というのはね…
まぁ、外国人枠というのはただでさえ狭い席というのも事実だろうけど
4大でスタメン埋めるというのは可能だと思う。何年先になるのか知らないけど
487: 2018/01/02(火)17:26 ID:F9paUy5w0(7/15) AAS
>>473
例外ある時点で「サッカーが外国人選ぶのは方法論的に間違ってる」とは言えないだろうよ
大体、別に日本人監督であるメリットも理解してるし、いちいち拒んでるわけじゃ無いんだろうからさ
日本サッカーも
496: 2018/01/02(火)17:29 ID:F9paUy5w0(8/15) AAS
>>482
そこまでは現状日本人も望んでないと思うわ
別に「日本は世界3位の経済大国なんだからサッカーでも普通に優勝を狙える国であるべき」
なんて思ってる人はさすがに一部の団塊くらいだろ
ただ、「2列目のトップクラス選手が絡んでそれでいてトップレベルのチームと戦えるくらい」
はあって欲しいくらいな物だろ
529(1): 2018/01/02(火)17:38 ID:F9paUy5w0(9/15) AAS
>>480
ブロック守備に頼り過ぎてると思うわ
結果的に勝ってる試合多いからそういう印象もあるんだろうけど、
元々結構際どい戦術なのは事実だろ
マークがずれたり、入ってくる選手を掴み切れなかったりしたら一気にピンチになる守備戦術なわけで
それなら縦にボールを運んで全体を押し上げるという形を意識づけするのは普通の方向性なんじゃ無いの?
特に得点面で優位になった所とかで、テンションで負けないとかさ
551: 2018/01/02(火)17:43 ID:F9paUy5w0(10/15) AAS
>>539
いつブロック守備否定してるんだよw
「論理的に考えてリスクがある守備戦術だから、前に運んでライン上げる意識をもっと高めた方が良い」
という趣旨くらい理解しろよ
566: 2018/01/02(火)17:46 ID:F9paUy5w0(11/15) AAS
>>541
60年は無理じゃ無いか?
少なくとも上の人間が欧州と対等に立ち回れる段階にならないと
どんどん潮流から離されて行くと思うぞ
583: 2018/01/02(火)17:49 ID:F9paUy5w0(12/15) AAS
>>570
規則的な戦術理解は絶対に武器になるけど、
状況に応じた判断のセオリーをそこに落とし込むのが難しい
でも無理じゃ無いと思う
599(1): 2018/01/02(火)17:51 ID:F9paUy5w0(13/15) AAS
>>579
それで「ああいう風に守れば凌げる」という意識が定着してしまった感じがする
それが良かったのかどうか…
試合が面白い、つまらないという話に行き付く問題では無く
616(2): 2018/01/02(火)17:56 ID:F9paUy5w0(14/15) AAS
>>612
メッシ11人って結局強いのか?w
657(1): 2018/01/02(火)18:05 ID:F9paUy5w0(15/15) AAS
>>629
サッカーが文化として存在しなかった時代の人の発言はさすがに一味違うなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*