[過去ログ]
【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
235: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:18:05.24 ID:2gr1x5xU0 >>214 (男子) 加盟生徒数 野球 平成21年 . 1,388,368 307,053 平成28年 . 1,273,413 185,314 増減数 −114,955 −121,739 . 増減率 −8.3% −39.6% なんでもなにもデータで出てるじゃん 部活動に参加する人間が8%減ってる一方、野球部は40%減ってるって http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/235
236: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:19:12.31 ID:xeGf/ckF0 >>207 そりゃあ他の国も本気だからなw あっニワカ(笑)以下(笑)のお前には理解(笑)できないかw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/236
237: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:19:33.01 ID:V0KSPJHS0 下半身緩い豚体型だらけだから親子で嫌われてるスポーツだよね 清原の覚醒剤逮捕が止め http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/237
238: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:20:19.19 ID:3IuT4Vo60 稲葉名言 唾をグランドに吐かないでください。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/238
239: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:21:17.09 ID:8yfUjj4e0 >>228 相撲のそれなんざ人気とは別物だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/239
240: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:21:18.42 ID:G1a55RPU0 現場はこうして現実を直視し、危機感を募らせているってのに どうしてもそれを認めたくない昭和脳が色んな面で足を引っ張っているという感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/240
241: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:21:49.76 ID:xEuFEdnq0 >>232 サッカー、バスケ、テニスは子供激減の中必死こいて現状維持か微減で留まってる。 野球が子供激減分を一手に引き受けてるからヤバいw 稲葉が言いたいのは少子化ペースの3倍で減ってるって事。 実際は5倍だけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/241
242: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:21:59.98 ID:IXvfjZJn0 >>95 ドマイナースポーツしか知らない人には分からない悩みだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/242
243: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:22:27.64 ID:E6QvndEL0 クソつまんねぇじゃん 野球って http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/243
244: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:22:46.62 ID:s8wM+nPb0 >>240 隊長が負けてるって言ってんのになw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/244
245: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:23:30.96 ID:B8UGiOT40 稲葉が現実と向き合っても 他の者が現実と向き合わないし 多少現実を理解しても発想が昭和脳だから終わってる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/245
246: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:23:41.10 ID:pu79m0ge0 そのうち野球は 高校野球が頂点で 社会人・大学・プロは滅亡の予感。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/246
247: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:23:47.66 ID:jQ/hI//Q0 >>240 うちの地方では小中高一般の各団体がいまだに一体して努力しようとしないんだが 現場はまだわかってない人間も多い気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/247
248: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:23:55.16 ID:s8wM+nPb0 あれだけ混んでる店内に誰も寄り付かない一角がある。焼豚は現実を見に行けよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/248
249: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:25:28.10 ID:/QET5kh3O 今でも在日のガキには人気 それで満足しようよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/249
250: 名無しさん@恐縮です [sage] 2018/01/03(水) 22:25:30.06 ID:rGWFD5yd0 733 :名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 19:36:12.53 ID:C/Z6SOgn0 [7/12] 広尾の方にもきた 「一般財団法人全日本野球協会」の資料によると、2016年の小学生野球人口は25万5332人。 31万5316人だった2007年と比べて19%減少している。 とのことだが、この数字は実態とは程遠い。加盟するチーム数に 「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。 「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。 プロ、アマの野球関係者の協議機関である「野球協議会」は昨年発足したが、 最初に取り掛かったのは「野球競技人口」の把握だった。 昨年、お目にかかった川淵三郎さんは「野球界って、 競技人口も把握していないんだって、ひどいよね」と言ったが、それを調べようとしたのだ。 「腰だめの数字が出ました」というのは聞いたことはあるが、数字は発表されていない。 この少年野球の担当者のように、言を左右して実態を知られたがらない担当者がいるためだ。 これは小学生だけではないだろう。高野連の数字も極めて怪しい。 ↑実数がとんでもなくやばいことになっていたのに、何も対策しませんでしたからな >>加盟するチーム数に >>「20人」をかけて、これにスポーツ少年団の子供の数を足しているのだという。 >>「20人」が15人になろうと、さらに減少しようと数字は動かない。 ↑つまり、1一人だったとしても、20人になるという計算wwww そりゃ、実数が合わないんだから、スポーツ用具会社とか倒産するわww http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/250
251: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:25:39.00 ID:IHsLaVQF0 >>246 ナベツネ死んだらプロ野球は衰退しそうだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/251
252: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:25:52.85 ID:/gxU6A+e0 >>95 世界のほとんどの国でNo.1スポーツなのに、1年2年で強くなれると思ってんの? いや、実際強くなってるよ。昔はワールドカップに出場することすら出来なかったのが、今は何大会連続で出場してると思う? アジアでさえボロ負けだったんだぞ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/252
253: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:26:21.65 ID:2gr1x5xU0 あと9人いないと試合できないっていうの大きいと思うね これから益々少年野球は影響出てくると思うよ バスケは5人、サッカーは8人いればいいわけだからね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/253
254: 名無しさん@恐縮です [] 2018/01/03(水) 22:27:33.42 ID:IHsLaVQF0 >>253 九人じゃ試合できないだろ ピッチャー死ぬわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514979729/254
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 748 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s