[過去ログ] 【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2018/01/03(水)23:17 ID:j8+IDKZB0(4/5) AAS
>>335
そのエグザイルもラグビー選手相手だと瞬殺されていたな
345
(1): 2018/01/03(水)23:18 ID:Och851CW0(1) AAS
>>337
高校野球みたいにキビキビ動けば平均2時間くらいで終わるのにな
なんでプロになるとデブになってちんたら動くようになるのか
346: 2018/01/03(水)23:18 ID:4WOyhuIL0(2/3) AAS
>>336
世代別視聴率を見る限り、野球中継を支えているのは団塊みたいだから
彼らが本格的に激減し始める2020年代は本当にピンチだと思う
2030年になる頃には、どうなってることやら
347
(2): 2018/01/03(水)23:18 ID:FlzlzpGG0(3/4) AAS
>>341
五輪でメダルなんかより巨人戦を毎日やる方が重要だ。
348: 2018/01/03(水)23:18 ID:Ix3yn7530(1) AAS
つまんねぇもん
当たり前
349: 2018/01/03(水)23:19 ID:Ocw+vgHD0(1) AAS
そもそも少子化で野球部に人数が集まらないから廃部になってる
350: 2018/01/03(水)23:20 ID:RrYo/1yV0(1) AAS
ここ数年で一番話題になった野球選手って清原だよね
子供でも清原は知ってると思う
351: 2018/01/03(水)23:20 ID:ZXg+4sWe0(2/2) AAS
マジか
プロ野球は10年後はもうマイナーになってるのか
あの野球が
信じられないな
352: 2018/01/03(水)23:20 ID:1XGvf9lo0(1) AAS
それでも金は稼げるから
痛くも痒くも疲れもしない
ゲームだし
353: 2018/01/03(水)23:20 ID:MCKAa2BI0(3/3) AAS
287 のアンケート、
「とはいえ二十台でも案外野球人気なんでは?」などと思ったんだけど

> 好きなプロスポーツ

の年代別調査結果が出てないあたり野球と相撲のファンの年齢層についてはお察しか。
野球や相撲が大入りになってるのって団塊がリタイアしたのがでかかったりするのかねえ。
354: 2018/01/03(水)23:20 ID:RinnXUvA0(2/2) AAS
少年野球チームが最悪なんだよな。
ここが変わらない限りは減り続けるわ。
355: 2018/01/03(水)23:20 ID:klqwUIda0(6/6) AAS
>>347
飽きるだろ
356: 2018/01/03(水)23:21 ID:4WOyhuIL0(3/3) AAS
AA省
357: 2018/01/03(水)23:21 ID:Pkn3aXwx0(1) AAS
年末年始のテレビのやきうゴリ推しすごかったな
手口はチョンそのまんま
358
(1): 2018/01/03(水)23:21 ID:zBP+EfC40(1/2) AAS
やきうは試合時間を90分にしないと
テレビ的に無理
359
(1): 2018/01/03(水)23:22 ID:mIxRPUBl0(1) AAS
ネット時代になって読売の洗脳が効かなくなったからなぁ
新聞もテレビもすっかり力を失ったし
360: 2018/01/03(水)23:24 ID:OQpRWgvc0(4/4) AAS
>>359
確かに野球=既存マスコミ
サッカー=ネットなイメージだなぁ
いや、代表みたいな美味しいとこだけはこぞって集りに来るけど
361: 2018/01/03(水)23:24 ID:bQf6iW210(1) AAS
みんなJリーグに慣れてきたから、毎年同じ6チームで100試合以上リーグ戦やるとか
馬鹿らしくて見てられないだろ
せめて1リーグに統一すりゃいいのに
362
(1): 2018/01/03(水)23:25 ID:l76GUSFj0(3/4) AAS
>>310
だから競技人口と人気は関係ないってことでしょ
実際、去年なんてハマスタとかズムスタなんて平日でもチケット取れなかったし
客層も完全に入れ替わって若いカップルとか女子同士がユニきてわんさと押し寄せてたし
いまや中高年なんてどの球場でも少ないよ
363: 2018/01/03(水)23:25 ID:QjJLCD9t0(4/14) AAS
>>41
これ読んだ
深刻だわなあこれ
これでも野球関係者が指導の向上、近代化、統一性を図るために一生懸命考えだしてまとめたものなんだろうな
それがこんな時代錯誤の精神論と押し付け論ばっかじゃどうしようもねえな
1-
あと 639 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s