[過去ログ] 【芸能】<本田翼>番組での発言で誤解招き謝罪!「私の力不足」ある女優にあいさつを繰り返し無視されたというエピソードを告白 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2018/01/06(土)11:49 ID:+sF4eStD0(1) AAS
本田も人の悪口言う暇あったら演技の勉強すればいいのに
邪魔だわ
148: 2018/01/06(土)11:49 ID:L5JtUQapO携(1) AAS
>>142
俺はそう云う俳(女)優も嫌いではないw
149: 2018/01/06(土)11:50 ID:g2elovJY0(1) AAS
芸能人喰いまくってるから棹姉妹の姉が嫉妬したんだろ
本人に自覚はないだろうけどな
150(1): 2018/01/06(土)11:50 ID:Co05RDp/0(2/3) AAS
>>145
でも、それが許されるのはその人の名前だけで観客集められるスターだけだよ
151(1): 2018/01/06(土)11:50 ID:daoRQ5IG0(1) AAS
松岡茉優
年下だけどキャリアは上
明るいようで影キャ
ばっさーみたいなキッツイ女とは合いそうにない
152: 2018/01/06(土)11:51 ID:lRubrCLr0(1) AAS
コイツと共演した経験がある若手女優さん全てを敵に回したなw
特に今テレビCMに出ている若手女優さんは憶測で名前を挙げられて
みんな濃厚な風評被害を受けるから迷惑千万だね
153(1): 2018/01/06(土)11:53 ID:IOWmIn7o0(1) AAS
この子、髪が長いから可愛いだけで、髪を短くしたらショートカットだよね
154: 2018/01/06(土)11:55 ID:xzo6frJQ0(1) AAS
>>12
本田が罰ゲームを決めてくりぃむはダメダメやめようと言ってたんだがな。
反吐出した所悪いんだが反吐飲んでくれ。
155: 2018/01/06(土)11:55 ID:sDd7bqXM0(5/9) AAS
>>110
本人の用意した質問だよ
156: 2018/01/06(土)11:56 ID:+2yY+Brl0(1) AAS
「役不足」と言わなくてよかったな、(´・ω・`)
157: 2018/01/06(土)11:57 ID:4S25rmEm0(1) AAS
知れば知るほど嫌いになる
158: 2018/01/06(土)11:57 ID:eb2g35/C0(1) AAS
>>97
んー、いや元からこういうキャラじゃ
基本的プロ意識とか希薄で芸能界たのしーというキャラ
ベースは南明奈と同じキャラ、女優仕事とかもそういう感じで台本もまじめに
読んでこないからなんだこいつともいわれるし、面白がられもする
まぁ歳くっていつまでそれが面白がられるかは知らないけど
159: 2018/01/06(土)11:58 ID:sDd7bqXM0(6/9) AAS
>>137
本人が手書きで罰ゲームのカード用意したんだよ
しかも4枚のカードのうち3枚がそれ系
残りの一枚は好きな料理かなんか
160(1): 2018/01/06(土)11:59 ID:hof56rXE0(1) AAS
>>150
それはない
脇役こそそうだよ
確固たるイメージがないとキャスティングで名前上がらないから
161: 2018/01/06(土)12:00 ID:pQYpGtGB0(1) AAS
おまいらのめごっち
俺の翼
162: 2018/01/06(土)12:01 ID:NIDUhPHZ0(1) AAS
かわいいから許すけど
あとほんのちょっとでもぶさかったらアウトだったな
163(1): 2018/01/06(土)12:02 ID:sDd7bqXM0(7/9) AAS
>>145
インタビューウィズバンパイアでも見てくださいよ
トムがキャスティングされて激怒した原作者が映画見たあと謝罪したんだから
ハリウッドの大スターはちゃんと引き出しあるのよ
164: 2018/01/06(土)12:05 ID:Co05RDp/0(3/3) AAS
>>160
脇役が出してるのはその人なりの「テイスト」でしょ
ちゃんとその役に沿った演技する中で自分なりの味出してるだけで
どの役やっても全く同じ演技なんてただの下手くそ
165: 2018/01/06(土)12:06 ID:ZRVoMEUL0(1) AAS
ベテラン女優も挨拶せーという意味か?
見返りを臨まないなら,無視された時点で無視しておけばいい
166(1): 2018/01/06(土)12:09 ID:Ayk4nKDK0(6/7) AAS
>>163
数十年前の映画を引っ張りだしてこないといけないくらい、普段の映画は
「トム・クルーズ」で商売してるわけでしょ。その是非に関連して、表現力と他人を演じることの
違いの話をしてるわけで、厳密にトム・クルーズの他人を演じる能力の高低を検証する話じゃない。
その原作者が文句を言ったのも、そういうパブリックイメージがあるからでしょ。それを踏まえての
表現力に関する話だから。
人間殺すのが大好きみたいなサイコパスを演じれば大体の役者は他人に見えるが
それが演技力あることの証明じゃないし、本人そのものに見えても感情表現や
仕草が自然でそこに実在してることの説得力があれば演技力がある、という主旨の話のなかで、
概ね本人のキャラクターを活かした芝居をする傾向が強い役者としてトム・クルーズを挙げただけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s