[過去ログ] 【話題】「長すぎて挫折した連載漫画は?」4位は『コナン』、2位は『美味しんぼ』、1位は? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 2018/01/11(木)13:52 ID:4zMhsWwz0(1/4) AAS
確かにワンピースはやめた
メンバーが増えすぎてどうでも良くなった
4人か5人でいいよ
少ない方が一人一人の見せ場が多いからさ
859: 2018/01/11(木)13:52 ID:BPZUKinM0(1) AAS
わたるがぴゅん
860(1): 2018/01/11(木)13:52 ID:bKa23Hns0(20/21) AAS
>>834
本編と新章の前に1冊でててそこで八雲復活描かれてる
1冊飛ばしてる
861(1): 2018/01/11(木)13:52 ID:jf9AjU8gO携(4/4) AAS
連載完結はしてほしいけどSHADOW SKILLみたいなパターンは嫌だな
862: 2018/01/11(木)13:53 ID:TilSDjCM0(1) AAS
>>582
彼岸島本スレで単行本買ってますって言ったら馬鹿にされるって話聞いてワロタ
863: 2018/01/11(木)13:53 ID:QRiY9clS0(1) AAS
>>108
早よ終わらせろってね
864: 2018/01/11(木)13:53 ID:pOKc4ymF0(7/8) AAS
>>827
エスデスさんは強かった
865: 2018/01/11(木)13:53 ID:dc7DhYct0(1) AAS
>>844
>盛り上がりますって予告してるけど蓋を開けたら糞長いだけの糞展開
ドフラミンゴ編の悪口はそこまでだ
866: 2018/01/11(木)13:53 ID:YE70a6Kj0(1) AAS
>>223
コータローは続きを小説て出せばいいと思うんだけどな
絵が無いのは残念だけど、小説でもいいから途中になってるシリーズだけでも完結させて欲しい
867: 2018/01/11(木)13:53 ID:ojDBIFfy0(1) AAS
ゴルゴに決まってんだろ
868: 2018/01/11(木)13:53 ID:XpPb9sSH0(1) AAS
紙の本とか邪魔だし
869: 2018/01/11(木)13:53 ID:2fKZM0MV0(5/5) AAS
>>771
絵も内容も10歳までって感じだよな
870(1): 2018/01/11(木)13:53 ID:uvan+cXS0(26/27) AAS
>>853
高校時代の同級生とか何とか
森恒二はこの三人の中で画力は一番劣るが、物語をちゃんと完結させられるのは偉い
871: 2018/01/11(木)13:54 ID:IOl9p1b90(7/7) AAS
絶チルは結局GS美神には勝てない
GS後打ち切り連発したからGSの焼き直しを描いてダラダラ続けてるだけ
案の定面白いのは最初だけだった。兵部よりカオスの方がよっぽど魅力的
872: 2018/01/11(木)13:54 ID:/sNE+yuc0(1) AAS
名作は巻数が少ない
873(1): 2018/01/11(木)13:54 ID:gPifMF4r0(1/2) AAS
男塾が入ってないのは読んでる人がいないからか
874: 2018/01/11(木)13:54 ID:azpRujcw0(1) AAS
ワンピは売れてる理由が分からん
映画の動員もアニメの視聴率も特別良いわけじゃないのに単行本だけダントツって誰が買ってんの
875: 2018/01/11(木)13:54 ID:vCStz77+0(7/8) AAS
コナンは推理物としてこんだけ続けられてるのがすごいな
トリックの盗用問題とかもほとんど聞かないし
ネタ切れしないのが不思議だ
876(4): 2018/01/11(木)13:54 ID:5t0Jb8Wf0(16/20) AAS
>>853
セスタスの作者とホーリーランドの作者とベルセルクの作者は高校時代の同級生で
セスタスと神代ユウとリッケルトは同じ人物(三人共通の友人で泣き虫だったけどボクシングを身に着けて強くなった)
をモデルにして描いてる
877: 2018/01/11(木)13:54 ID:LEHfnPuE0(3/3) AAS
>>823
アスタロトって作品で一度同じような話やって未完のままだから
もう結末は描けないんじゃなかろうか
>>830
完走してるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*