[過去ログ] 【音楽】HR/HM入手困難盤65点が国内盤で1000円の価格で再発されることに (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475: 2018/01/12(金)12:02 ID:2eIaxorU0(7/10) AAS
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
476(1): 2018/01/12(金)12:16 ID:OmQljUZ10(1/2) AAS
LOVE/HATEは嫌いなのか?
477: 2018/01/12(金)12:16 ID:gUY2+z830(1/6) AAS
>>2
20年以上前のCDなんてわざわざ買う人いるの?
今さらいらんわ
アーマード・セイントってアンスラックスのジョン・ブッシュがボーカルやってたヤツだな
アンスラックスに加入した時は売れると思ったんだけどなぁ
いまだにジョン・ブッシュの声がHM系では1番だと思ってるw
>>6
>>15
マノウォーと言えばキャプテン和田w
478: 2018/01/12(金)12:16 ID:zUifTig60(2/2) AAS
トニー・マカパインのヤツはバンド名義の"マカパイン"アルバムだな
ギタープレー自体は抑え目だけど噛めば噛むほど味が出るスルメ盤
1人のギタープレイヤーとして彼が参加したアルバムで一番好きかも
リングオブファイアーやドライバーより断然好き
479: 2018/01/12(金)12:20 ID:ZJKFrHt40(1) AAS
まあ、この調子で日本のマニアックなロックアルバム再発の流れになってくれたら嬉しいかな
村八分のライブアルバムとか
480(1): 2018/01/12(金)12:22 ID:RND3y1EK0(1) AAS
>>447
最近弟とダブルドラムでアルバムだしてるで
他にも懐かしい人がたくさん参加してる
動画リンク[YouTube]
481: 2018/01/12(金)12:24 ID:aeBXvADz0(1) AAS
デーモン閣下は、しゃべる時はダミ声なのに
歌うときはカン高いのは何故なんだぜ
482(1): [age] 2018/01/12(金)12:24 ID:qsicaVnd0(1) AAS
>>470
俺も持ってる
海外のサイトで200ドルなんで
大してかわらんね
483(1): 2018/01/12(金)12:29 ID:yEDPs+FL0(2/2) AAS
エクストリームのパンチラインはヌーノと卍の夢の共演、ファンクメタルの新境地、聞かなきゃメタル語れない必須アイテム
484: 2018/01/12(金)12:34 ID:gUY2+z830(2/6) AAS
>>471
実際ブックオフではその値段で売ってるから困るw
485(1): 2018/01/12(金)12:35 ID:yCAHyaLC0(1/3) AAS
日本人だけど諸田コウの「生∞死」はユニオンで12000円で売れて嬉しかったなあ。
486: り 2018/01/12(金)12:38 ID:juI0c6/u0(5/5) AAS
>>252
ドム・キーファーが喉やられて何年か療養してたうちに過去の人になっちゃったんだろな
ハートブレイクステーションでブルースにより過ぎたイメージもマイナスだったけど
最近のシンデレラのバッグステージツアー付きのチケット見る度に悲しくなるわ
487: 2018/01/12(金)12:49 ID:mTX3HuL+0(1) AAS
キングダムカムはビックネーム入りすると思ってたのになー
488: 2018/01/12(金)12:54 ID:Fr8+F0+u0(1) AAS
>>34
あれインディーズだったからなあ
買っときゃ良かった
489: 2018/01/12(金)12:58 ID:caqmfN0Q0(3/10) AAS
>>447
ジェイソン・ボーナムは今、グレン・ヒューズとバンド組んでるぞ
国内で未発売だからあまり目立たないけど、”Black Coutry Communion”でググればわかる
>>449
村八分のライブは何回も再発され続けてる
>>483
パンチラインは買った当初「???」だったが、何回も聴く度に良くなっていったわ
490: 2018/01/12(金)12:59 ID:Pm+W2+oT0(1) AAS
>>485
個人的に最も再発してほしいアルバム
491: 2018/01/12(金)13:03 ID:ZEKJwAbW0(1) AAS
マノウオーのサインオブハマーは是非聴いてほしい。
492(1): 2018/01/12(金)13:06 ID:2X+FR+Ok0(1/3) AAS
>>446
BURNで思い出したけど、巻末のアルバムレビューコーナーがあったじゃん?
デスメタルが出てきた頃、デス系のバンドが軒並み一桁評価で、とにかく徹底的にデスボイスが嫌いだったのを覚えてる。
あの雑誌何年も読んでないけど、slipknotとかどういう評価なんかな。
493(1): 2018/01/12(金)13:08 ID:MeT3aVuz0(1) AAS
ロックおじさんは未だにCDで音楽聴いてるもんなw
494: 2018/01/12(金)13:09 ID:2X+FR+Ok0(2/3) AAS
>>464
いや、スラッシュメタル系とハードコア系は対バンしてたりしてたような。XもLIPとかあの辺と繋がってたような(うろ覚え
ガスタンクはパンク系のイベにもよく出てたし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s