[過去ログ] 【音楽】HR/HM入手困難盤65点が国内盤で1000円の価格で再発されることに (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2018/01/11(木)22:54:25.21 ID:ADwvA1h+0(1) AAS
>>11その内二枚持ってて、昨晩聴いた。
112(1): 2018/01/11(木)23:31:11.21 ID:PCR2izxm0(2/2) AAS
>>82
プログレ再発は、1000円じゃなかったな
221: 2018/01/12(金)00:31:33.21 ID:EhPMtL1E0(2/7) AAS
この頃のロックは
本当メロディーが良かった(*´ー`*)
動画リンク[YouTube]
222: 2018/01/12(金)00:33:00.21 ID:BGmdEJxw0(1) AAS
スティーブ・モーズは嬉しいね。
ところで、51のザ・ヘラコプターズ『フジヤマ・イチバン』ってどんなん...?
233(2): 2018/01/12(金)00:45:32.21 ID:XZ8Mmi6e0(2/11) AAS
>>232
それ日本のバンド?
まずは洋楽の方が聞きたい
264: 2018/01/12(金)01:06:49.21 ID:V+mSSAz70(2/3) AAS
>>258
それらは渋いんじゃなくて、むしろチャラいw
363: 2018/01/12(金)03:30:41.21 ID:VyAq6CvB0(1/7) AAS
>>1-2
隠れた名盤的なのは無いな
発表当初から地味めなやつとかなんとなく廃盤になってるやつとかが多いな
492(1): 2018/01/12(金)13:06:55.21 ID:2X+FR+Ok0(1/3) AAS
>>446
BURNで思い出したけど、巻末のアルバムレビューコーナーがあったじゃん?
デスメタルが出てきた頃、デス系のバンドが軒並み一桁評価で、とにかく徹底的にデスボイスが嫌いだったのを覚えてる。
あの雑誌何年も読んでないけど、slipknotとかどういう評価なんかな。
516: 2018/01/12(金)13:35:42.21 ID:1xVuWJSA0(4/7) AAS
>>201
デフレパードってメタルだと思われたくなかったんだぜ
NWOBHMで括られてたのに
自分らはロックンロールやってるだけだと
だからメタルとかダサくてキモいって思ってる
548(1): 2018/01/12(金)16:24:06.21 ID:KrAbYzXa0(1/2) AAS
エアロとか80年代とかランDMCのカヴァーが出るまでは
一番時代遅れのバンドみたいな時期があったからなw
そのあとアルマゲドンとかで盛り返したけどな
599(1): 2018/01/12(金)20:09:02.21 ID:0jEI+ynS0(1) AAS
Voivodの詳しいことはよく知らんが、ライブ映像見たらドラムがめちゃ上手かった。
テク自慢が集まる世界だからギター上手い奴ならいくらでもいるけど。
703: 2018/01/13(土)01:54:56.21 ID:+bsNO+yU0(1) AAS
>>698
広瀬が酷評したのが気に入らなくて編集部入ってから藤木が文句言ったんじゃなかったかな
958: 2018/01/14(日)17:31:08.21 ID:FjlWt0D70(2/6) AAS
>>957
まぁ単なる焼き直しだから利益は出るか
ただ各CDどれくらい売れるのだろう
さすがに100枚いかなかったら悲しいのだけどw
でも100枚超えしそうもないアルバムがチラホラあるなぁw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s