[過去ログ] 【映画】<染谷将太>主演映画「空海」が中国で興収90億円超の大ヒット! (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2018/01/15(月)20:45 ID:2aMtwOAj0(1) AAS
楽しみにしてるわ
564
(1): 2018/01/15(月)20:45 ID:o0igul7B0(1/3) AAS
染谷が猟奇殺人の犯人役だった映画思い出した
565
(1): 2018/01/15(月)20:45 ID:9xdVllHf0(4/5) AAS
ドラマの視聴率も壊滅的だし、
ちょうど良いんじゃないか?
日本の芸能界は中国映画界の人材供給源の一つになる
日本の俳優のスケジュールも中国映画優先で、プロジェクトが流れたら邦画でも出るかとなる
シナが列強に荒らされるまで日本の文人はシナの文化人に詩や書を誉めてもらいたくてたまらなかった
歴史は本来の姿に戻るのさ
566
(1): 2018/01/15(月)20:45 ID:rww3XyIq0(4/7) AAS
>>564
脳男?
567: 2018/01/15(月)20:46 ID:iVbMlaGo0(1) AAS
江戸に魔方陣で町作った人?
568
(1): 2018/01/15(月)20:46 ID:wsC10SQj0(2/6) AAS
仏教にはまってるからちょっと見てみたい気もするw
569: 2018/01/15(月)20:47 ID:iZJxn11O0(34/46) AAS
>>550
そりゃな、テメーら中高年が
先人たちが石にかじりついてでも
国内市場を開拓してきた努力をないがしろにして
市場を食いつぶすだけの無能だったせいだよ

挙句にハーフゴリ押しだのなんちゃってグローバルごっこで
国内市場の基幹部分までクラッシュしちまったからな
どんだけ無能なんだよって話

何度も言うが韓国みたいに真剣に物事を考えるべきだよ
先人たちが全部道筋整えてくれた甘ちゃんな今の中高年は
省1
570: 2018/01/15(月)20:47 ID:zDCiiCbH0(1/3) AAS
>>10
伝教大師かよ!
571: 2018/01/15(月)20:47 ID:Xh5XQVAd0(7/15) AAS
>>561
ハリウッド基準で作っても結局は本家には勝てない
それが良いことだと思ってる時点でダメだわ
572: 2018/01/15(月)20:47 ID:gMN/NTbX0(1) AAS
>>561
それはその通りだが、一方で今、韓国で日本映画がひそかなブームとか、お前知らんやろな
573: 2018/01/15(月)20:47 ID:Xky1C3cn0(4/4) AAS
空海の功績
日本にうどんを持ち込んだ
みんなうどんくうかい
574: 2018/01/15(月)20:48 ID:ObalIz160(1) AAS
>>66
エスパーじゃ毎回勃起しまくってたぞ
575: 2018/01/15(月)20:48 ID:zDCiiCbH0(2/3) AAS
>>62
だな。
なんなんだあれ
石井聰亙をぶっ込めよ
576: 2018/01/15(月)20:48 ID:CWh0Hu1C0(1) AAS
人口10倍とはいえ、中国で何百億円の興収を叩き出す映画が多いのは、
勢いがあるんだろうなあ
ハリウッド映画のスポンサーが中国企業だらけになって、悪く描けなくなったよね
ストーリー的に無理があっても、中国系の俳優が主要級で出演してる
577
(3): 2018/01/15(月)20:48 ID:vc6U2p730(1) AAS
おれ名字が染谷(そめや)なんだけど、この人でてきはじめてからそめたにってよく言われるようになった
どっちがメジャーなんだろう
今までそめやがメジャーだと思ってたんだが
578: 2018/01/15(月)20:49 ID:iZJxn11O0(35/46) AAS
>>565
それは努力をまるで放棄している無能中高年の逃げだよ

実際は、母国市場以外なら
中国映画も邦画実写も競争力は似たようなもんだけどね

とにかく君たちは泥臭い努力から逃げ続けて大人の役目を果たしていないからね
だから先人たちの残した遺産を食いつぶしただけの連中になったの
今の中高年は
579
(1): 2018/01/15(月)20:49 ID:WaWV3Ln20(2/2) AAS
>>568
仏教映画じゃなくて陰陽師の安倍晴明が空海になった感じだと思うよ
580: 2018/01/15(月)20:50 ID:Qya7EWB60(1) AAS
高野山高校通ってたわ
この時期寒くて地獄だったな
581: 2018/01/15(月)20:50 ID:+D0BVxZM0(6/10) AAS
>>551
阿倍ぴょんが越南の河内で客死した4年後に生まれたのが空海
多分、デーモンキャットの正体は阿倍ぴょん
582: 2018/01/15(月)20:50 ID:wsC10SQj0(3/6) AAS
>>579
そうか
それじゃちょっと俺向きじゃないかもなw
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s