[過去ログ] 【テレビ】松本人志 ガキ使“黒塗りメーク問題”に初言及「いろいろ言いたいことはあるが、面倒くさいので、浜田が悪い」★5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872: 2018/01/16(火)02:29 ID:A1x+bPYU0(3/3) AAS
だれか相手してくれよ
873: 2018/01/16(火)02:29 ID:EgwYV8Wv0(7/7) AAS
まぁID変えながらレスする気持ち悪いアホにはわからんよ
だって脳が2ch中毒やらかね
ある意味シャブ中と同じww
874: 2018/01/16(火)02:29 ID:XZfwDWBL0(18/24) AAS
欧米信者とは言ったもんだ。
差別とは何なのかを思考もせず、ただの欧米がそう言ってるから従えと頭ごなしなのは、
たしかにカルトを盲信してる信者と表現するに相応しい。
差別という言葉の定義って、何かね?
875(1): 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火)02:30 ID:j1WHuNSy0(1) AAS
>>861
お前の英文解釈
あと、to以下がmanyの説明と主張してるが
その例文示せと言ってるのに逃げ続けてるのは何故?
この質問は理解出来てるよね?なんで逃げ続けてるの?
876: 2018/01/16(火)02:30 ID:tQzrznii0(1) AAS
良い時の松本なら“色々言いたい事はあるが・・・”等と言う前置きを挟みたくなる様な虚栄心は無かったろうな。
877: 2018/01/16(火)02:31 ID:vqehEbCU0(30/32) AAS
>>869
ごめなさい。
日本語もスルーすんのは普通じゃね?
878(1): 名無しさん@恐縮です 2018/01/16(火)02:31 ID:PdL8r0kb0(1) AAS
>>870
異常性と言ってもグローバルメジャーメディアが指摘してることだしな
5ちゃんw連打してる奴の方がよっぽど異常に見えるが
879(2): 2018/01/16(火)02:33 ID:vqehEbCU0(31/32) AAS
>>875
だから、
I’m looking for someone to take care of
my dog.
が
I’m looking for many to take care of
my dog.
だと成り立たんか?
880: 2018/01/16(火)02:34 ID:G0ll5hkw0(1) AAS
そもそも日本の男は黒人よりモテないからランクが下だしな
それで差別とかありえない
881: 2018/01/16(火)02:35 ID:XZfwDWBL0(19/24) AAS
>>860
正確に。
「黒塗りは不快な行為と言ってる」ではなく、
「一般的に黒塗りは不快な行為と見なされている」でしょ。
君自身が英語の解説でそう言ってるんだから、そこ変えちゃ駄目。
これはあくまでも一般論としてそうだという話をしているに過ぎない。
メディア自身がそう主張してるわけではない。
882: 2018/01/16(火)02:35 ID:jtZ92TnUO携(25/39) AAS
>>878
お前みたいな鼻糞にそう言われてもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883: 2018/01/16(火)02:35 ID:bFy4G0PQ0(21/26) AAS
>>864
権威である自覚があるなら、そいつらの舵取りはダウンタウン以下に影響を及ぼすって自覚がなきゃな
今回の、言いたいことがあるけど言わないと逃げるスタンスは都合がよく逃げてないのこれ
884(1): 2018/01/16(火)02:35 ID:6hKi85RV0(1) AAS
>>879
ん?どういうこと?
ほんとにわからん
885: 2018/01/16(火)02:36 ID:HRivuuqD0(1) AAS
関西人ってキモいよね
886(1): 2018/01/16(火)02:37 ID:quzseu4y0(4/5) AAS
例えばアメリカは全州で同性婚を認めているから国内で同性愛者を差別しないようにしよう!
ってやるのはそりゃ勝手だ
でも世界にはまだ同性愛自体が法律違反な国も80ヶ国ぐらいあるんだわ
中には死刑なんて国もある
要するに何が言いたいかというと、
他国に口出しすんな
887(1): 2018/01/16(火)02:37 ID:tY1MRhr60(9/13) AAS
>>869
本題と関係ない英文法だからね
"many"が黒塗りを侮辱表現だと捉えてるってのが記事の内容であって、"many"以外の人はそう捉えていないってこと
勿論記者である"I"や新聞社である"we"がそう捉えてるとも言ってない
結論としては、そう思う人々もいるってだけの話
888: 2018/01/16(火)02:37 ID:vqehEbCU0(32/32) AAS
>>884
ん。
someone to は成り立つのは分かるよね?
manyって代名詞でもあり名詞なんだよね。
成り立たない理由は?って事。
889: 2018/01/16(火)02:38 ID:Ac4x6q+W0(1) AAS
さむい
890: 2018/01/16(火)02:38 ID:14HVOovX0(1/4) AAS
とにかく、この番組は古臭いんだよ
演者もスタッフも50過ぎたらお笑いなんかやったらダメ
時流を読めなくなってるんだからさ
891: 2018/01/16(火)02:39 ID:0UHxVq5N0(1) AAS
鎮火しねえw
海外大手メディアで報じられて
黒塗り史上最高に効いてるなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s