[過去ログ] 【テレビ】松本人志 ガキ使“黒塗りメーク問題”に初言及「いろいろ言いたいことはあるが、面倒くさいので、浜田が悪い」★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(3): 2018/01/15(月)20:11:34.20 ID:8xGxxMiI0(1) AAS
いいアイディア思いついちゃった
東京オリンピックで世界中の人種のモノマネパフォーマンスで世界は一つってやったら面白そう
29(2): 2018/01/15(月)20:21:37.20 ID:MezRumgQ0(1/2) AAS
サタデーナイトライブでオバマ元大統領を演じるフレッド・アーミセン
画像リンク[jpg]:78.media.tumblr.com
映画マッド・ファット・ワイフで中国人を演じるエディ・マーフィ
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com
茂木健一郎とBBCコメディ番組リトル・ブリテン制作、出演者との対談
外部リンク:freepaperdictionary.com
茂木さん大絶賛のリトル・ブリテン
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
63(1): 2018/01/15(月)20:35:05.20 ID:F93xG0bm0(1) AAS
これは完全にアウト。
差別のつもりはなかったで、済ませようとする日テレ。
今後、いじめ問題は、加害者の味方をしないと自己矛盾。
ダウンタウンが怖くて各局忖度。
松本にワイドナショーやる資格なし。
171(1): 2018/01/15(月)21:30:32.20 ID:2Ot1tc1e0(16/21) AAS
>>159
お前のことをいつ笑い者にしたよ
大多数の意見っていうのが変か?
お前も大多数の常識に倣って服着てるんだろうが
345: 2018/01/15(月)22:47:03.20 ID:s/6W///00(21/21) AAS
放送局の中にこういう問題をジャッジする委員会はないんかい
芸人じゃなくてそこが批判に対して説明を果たすべきだろう
具体的に視聴者が何らかの権利を侵害されたなら訴えるべきだし
そうでないなら視聴者は最終的には嫌なら見ないという態度しか取れない
362: 名無しさん@恐縮です 2018/01/15(月)22:52:58.20 ID:zDVexBr20(1) AAS
>>353
いや記事貼ってるだろ
マジで英語読めないの?
無知、馬鹿
擁護派の現実がこれw
409: 2018/01/15(月)23:09:18.20 ID:FSB5NQ490(20/40) AAS
韓国のテレビ番組で顔を黒塗りしているよ(笑
外部リンク:fast-uploader.com
あれれ?あれれ?あれれ?あれれ?
497: 2018/01/15(月)23:41:13.20 ID:FSB5NQ490(34/40) AAS
2008年の映画『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』の中で俳優ロバート・ダウニー・Jrがブラックフェイスで風刺的なオーストラリア俳優役を演じた。
777(1): 2018/01/16(火)01:49:08.20 ID:kDqgTHHs0(7/9) AAS
>>774
それはお前だよ
>>775
それはお前だよ
845(2): 2018/01/16(火)02:20:59.20 ID:vqehEbCU0(28/32) AAS
>>819
ごめなさい。
訳してたね。
行為として見なされるってどこ?
多分、seenなんだろうが、byだろ?
気分を害した人に見なされるだけだろ?
結局はmanyを受けてる事は変わらないだろ?
877: 2018/01/16(火)02:31:09.20 ID:vqehEbCU0(30/32) AAS
>>869
ごめなさい。
日本語もスルーすんのは普通じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*